• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

アナアキーインザサイタマ

サイレンサーのOHも終わってチャンバー本体外して錆落としと再塗装しようと思ってたら予想通りの穴が(笑)


足りない頭で色々考えた結果、ダメ元で板金ハンダに頼る事に。
ちゃんと業者に出しての修理も考えましたが、そこまでするなら新しくした方がマシだろって事で。

なんとか塞げましたが、実際に取り付けて負荷がかかった時にどうなるかは不明です。
シリンダー出口直近ではないので多分大丈夫じゃないかとはおもってますが…。
Posted at 2021/03/31 18:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月30日 イイね!

また衝動買い。

家族には内緒ですがAliexpressでポチリとやっちまいました。
昨日サイレンサーのOHが済んだばかりですが、丁度良さげなサイレンサーを見つけちゃったんです。
物自体は1000円しませんが、送料も同じだけかかってます(苦笑)

こいつはルーニー製より4cm程長くてテールパイプ部分が下向きなので雨がダイレクトにサイレンサー内に流れ込まないのですよ。
ただスクーター向けのとぐろ巻いたチャンバー(ユーロチャンバーとか言うらしいですが)向けの物らしく、テールパイプがすんごく長いのでカットして使わないとカッコ悪いですが…。

コイツが届くまでに比較実験する為の準備を色々と始めようかと思ってます。
ルーニー製のサイレンサー補修用ガスケットは自体は持ってるんですが、実験ごとに買って交換すると高いので安いシートガスケット買って切り出すことにします(笑)


Posted at 2021/03/30 05:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月29日 イイね!

ヤフオクで

無事に即決価格でバンバンキャブが売れました♪
といってもこっちは利益ゼロ(むしろちょっと赤字)ですが。

ただ心配なのが落札主がちょいと微妙。
なにか焦っているのか?こっちの説明を理解しているのかどうかさえ微妙な感じで心配です。
K50に使いたいらしく、その場合はポン付けでは絶対に付かない旨説明してるんですが、余程自信があるのか?それとも単にお馬鹿なだけなのか良く分からんのです。
草レースやってたから弄るの自信あるとかいちいちメッセージ送られても正直こっちはウザいだけなのですよ。

多分必要になるであろうパーツの品番は教えてあげましたが、パッと見で同じ系統のフレームやエンジンでも品番が違う理由があるってのがわかってないみたい…。
俺の手からは離れたので後はご自由にという感じですけどね。
こういう奴に限って後からサポートしろとか言ってきそうで嫌なのです。
Posted at 2021/03/29 03:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

オーバーフローの原因がやっと判明。

オーバーフローの原因がやっと判明。ニードルバルブ交換やフロート油面調整してもオーバーフローでお漏らし続きのコレダ君。
ガソリンを満タンにしてオーバーフローの原因がやっと判明です。
どうも燃料コックそのものがダメな模様。

事前にコックのOリング類は全部交換していたのですが、経年劣化やタンク内の錆が原因でコック本体とレバーの間にある部品のクリアランスが大きくなり過ぎてコックをオフにしてもちょろちょろと流れ出てきてしまっていました。

で、その部品単体ではパーツが出ない為コックをASSY交換するしかないという罠。
結構いい値段しちゃうんで躊躇しちゃいますねぇ。
といってもヤフオクとかだと新品買うのとさほど変わらない値付けで程度の分からない中古が売られてるので買う前に値段調べましょう。

ガソリン止まらないのも困るので部品出るうちに買うしかないのですが…。
あと一息という所でまた面倒な問題を引き当ててしまいました(´;ω;`)
Posted at 2021/03/27 18:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月25日 イイね!

雨が止んで時間が出来たので

ドラレコの12v-5vコンバータの交換でもと思ってたんですが、故障の原因発覚。
コンバータそのものの故障かと思ってたんですが、単にGND落としてたギボシ端子が緩んでただけというオチ(泣)
一緒に繋いでいた別のUSBコンバータの方は問題出ていなかったので見逃してました。
やっぱり電気とは仲良くなれそうにありませんorz

Posted at 2021/03/25 18:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ とりあえずは洗車と不良個所の洗い出し。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8316981/note.aspx
何シテル?   08/01 16:39
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 23 45 6
789 10 11 12 13
14 1516 171819 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation