2025年06月18日
延命措置で3Gから4G通信モジュールに交換していたDOP純正ナビ、ついに通信不能に。
SIM変えてもダメなのでホンダ側がナビ側の機種固有IDによるアクセス制限を始めた??
ディーラー車検しないと更新されないらしいので、車検預けてみて通信が回復するのかどうか試してみようかと。
来月車検なんで確認してみます…。
Posted at 2025/06/18 23:08:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月06日
ゲームハードのローンチでここまでTVまで大騒ぎするのは久々な気がしますが。
多分に漏れずウチも「乗るしかない、このビックウェーブに!」という事でノリで応募したら初回一発当選だったので今日届きました♪
なぜかこういう抽選物は当たり引くんですが、余計な所で運を使ってる気がしなくもないです…。
購入権じゃなくてプレゼント物は当たらないという罠ですがw
仕事から帰ってきてセットアップ。
先代からのセーブデータ移行は小一時間位で完了。
(ただしバックグラウンドでずっと購入ソフト類はダウンロードされてますが)
今夜は軽くマリカ触って寝ますわ。
Posted at 2025/06/06 01:05:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日
今日は晴れたので昼からのんびりとスタッドレス履いた純正ホイールと夏タイヤ履いたホイールの入れ替え作業。
ハミタイはギリ大丈夫、多分w
交換だけだったらダラダラやっても小一時間もかからないんですが、どっちのホイールも結構汚れてたんでホイール洗浄→交換→ホイール洗浄→乾燥→片付けで気付いたらもう夕方に。
さらに後輩の若い衆が車持ってきてブレーキパッド交換したいって言うのでお手伝い。
さすがに怪我されるのは怖いのでジャッキアップまでは手伝いましたが後は本人にやらせます。
作業手順と工具の使い方説明と最後の締め付けのトルクチェックだけはやりましたが。
脳内で「自分でやれば50ポンドの節約です」のエド・チャイナ(吹き替え版)の声がしますw
最近の若い子たちは、車やバイクを自分で弄る楽しみは自分がそれくらいの年代の頃と比べると色々と情報は拾いやすくなりましたが、車やバイクにお金をかけづらい時代になったのはちょっとかわいそうかなとも…。
それが良いのか悪いのかは、もっと年取らないとわかんないよなぁ。
Posted at 2025/06/02 04:19:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日
ようやく夏タイヤ交換に来ましたw
夏タイヤはC25で使ってたホイールに履かせる事にしたんですがこれオフセット量ギリギリアウトかもw
その辺組んでみないとわかんないから最悪車検はスタッドレスで受ければ良いかー?なんて思ってて、交換に来てから店員さんにナットは?と言われて思い出しました。
そうです、ホンダはホイールナットの当たり面が球状だったのを…。
仕方ないのでタイヤだけ組み替えてもらってまた積んで持ち帰る羽目にw
明日早起きしてホイール組み替えます😭
Posted at 2025/05/31 15:15:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日
もう鏡開きも終わっちゃいましたがw
時折覗いてましたが仕事が色々ハードでしばらくみんカラはお休みしてました。
そして年末にインフルに罹患してリアル寝正月を過ごすことに…。
そんな状態でしたが知人から車買い替えるけど次の車には使えないほぼ新品のスタッドレスをいただきました♪
夏タイヤがスリップサイン出た所だったので丁度良かったのですw
って事でオデッセイもようやくスタッドレスデビューしたんですが、いつもタイヤ交換お願いするショップさんがいつの間にか工賃値上げしちゃっててすごく悲しいのですよ。
こういうご時世だから仕方ないですが。
とりあえず3月まではこれ履いて、4月には新しい夏タイヤを買う事になるので
のんびり安いタイヤ探します。
今の所の候補はアジアンかファルケンの型落ち。
アジアンよりはファルケンの方が安心感ありますが、在庫がいつまであるかわからないのが難点。
早めに確保しておくべきなのか悩むところです。
Posted at 2025/01/13 05:26:33 | |
トラックバック(0) | 日記