2025年07月29日
ようやく関東圏からの安めの出品が出たのでポチっと即決価格で買いましたw
とりあえずエンジン実働、走行距離は多めだけど比較的外観はきれい目な感じ。
ただ、画像見る限りリアサスからのオイル漏れが酷いように見えるので、リアサスは速攻で交換かなー。現物見て決めるけど。
最低限の整備はしなきゃいかんので、リアサス交換とFフォークのOHは必須かなと。
フォークは流用で油圧ダンパーのタイプに交換するかもですが。
後はキャブのOHとプラグ、エンジンとギアオイル、エアクリーナーエレメント、距離走ってるからプーリーとベルトも交換したい感じ。
娘の下駄原付なのでカリカリにはしませんが、走る曲がる止まるはしっかり整備しないと危ないんでゆっくり整備しようかと。
てか、パチモンキー触る時間ない(泣)
Posted at 2025/07/29 04:16:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日
上の娘の通勤用車両が必要になったので行きつけのバイク屋(ヤフオク)で物色中。
狙ってた近場にある車両があったんですが、終了日を間違えて入札失敗ww
まぁ仕方ないので他の車両をのんびり探してますが、昔に比べて原付とかの中古の値段が高過ぎるなぁと。
自分がガキんちょの頃はそれこそ5000円とかでジャンクヤードに置いてるモンキーとかスクーターとかが沢山ありましたが…。
今はヤフオクとかの個人売買に業者が入り込んで全体的な値段も上がってしまった感が。
まだ免許も取れてないんでそれまではじっくり探すつもりですが…。
Posted at 2025/07/22 04:09:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日
Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:オデッセイ RC1 2014年式
Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:Jpop他
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/20 05:59:08 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月14日
仕事中夕方にDラーサービスマンから入電。
Dラー定休日の関係と部品待ちで車検完了は木曜になるとの事。
期日はギリギリセーフです。
というか最初は数時間で終わると思ってたら1日預かりで、なんやかんやでほぼ一週間になるとは思わんかったけど…。
最近はディーラーの整備士さんも人手不足なのか、海外出身の人多いんですかねぇ。
電話だと若干こちらの依頼わかってんのかな?と、思う事もありますが今の所きっちり仕事はしてくれてる様なので安心です。
てか調べたらホンダ学園って留学生向けコースもあるの初めて知りましたが。
ちなみに保険屋が保証修理OK出したので、ヘッドライト交換自腹は回避できました。
ヘッドライトASSY自体、部品代だけでも保証で払った金額の倍なので完全に元が取れてますwww
ヘッドライトがLED車のみなさん、内蔵のLED非点灯箇所が一か所とかだと、ホント気付かないんで正面から見てしっかりチェックした方が良いかも。
(見積りさせた際は非点灯を発見できてなかったのですよ…)
Posted at 2025/07/14 05:14:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日
とりあえず今現在の新品ヘッドライト片側の価格調べたら12万w
保証修理NGだったらとりあえず中古探すかなー。
脱着はめんどくさいのでDラーにやらせますが。
ただ、光物の電気系って一か所ダメになったら反対側も寿命が近いのは間違いないので、どうしたもんかなと。
保証の残りは後3年あるんで、その間に切れてくれれば御の字ですが。
Posted at 2025/07/13 03:08:22 | |
トラックバック(0) | 日記