2024年08月03日
Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:イニDコラボオイル
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:現状特に無し
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/03 03:00:47 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月31日
昭和生まれのオヂサンとしては、オレンジストライプのLSとか、ジェミニイルムシャ―の純正シートだったSR-1なんかに憧れたもんですが。
なんか欧州の法人の話なので日本国内に関しては別法人だから影響は出ないだろうって話ですが、なんか一つの時代が終わった感じはします。
去年はBBS(といってもBBSジャパンと資本の繋がりは無いそうで)が破産してるし、まぁ業界の再編とかあるんですかねぇ。
Posted at 2024/07/31 04:23:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日
インチキ板金作業がようやく終了。
なんやかんやで丸一か月かかってしまいました。
暑くてヘロヘロになってその後の仕事がかなりしんどいことになりましたが…。
ようやくパチモンキー弄りが再開ですが、元から車体に付いてたリアサスがキタコ製なので捨てるにはもったいないなぁという訳でダンパーボディに錆が出ているリアショックのお化粧直しとブッシュ打ち換えしようと準備中。
ブッシュはモンキー純正を調達してみたのですが、思っていたよりサイズが小さかったのでカブ90用の上側のブッシュを注文中ですが、出荷に数日かかるので週末はのんびりバラして分解洗浄が先ですねぇ。
ブッシュの劣化と塗装の劣化で触るだけで手が真っ黒になるのです。
こいつはメンテナンススキル向上のための実験台になりますw
Posted at 2024/07/05 04:39:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月10日
どーにかこーにかインチキ板金作業を進めてましたが、ポリパテの乾燥時間に泣かされました…。
硬化剤規定量で15分で乾燥なんて書いてたけど全然乾燥しないんですが…。
とりあえずなんとかサフ吹きまで終わらせましたが、次の休みまでそのままの状態で乗る羽目になってますw
Posted at 2024/06/10 03:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日
先週末クソ狭い道の離合で対向車のヘタクソ婆が突っ込んできそうになって避けたら助手席ドアにポールでガリっと…。
更に連日のゲリラ豪雨で傷の深い部分がほんのり錆が出始めてるので、酷くなる前に錆止め処理したいんですけどねぇ…。
とりあえず今回は自家インチキ板金で凌ぐつもりで塗料の調達中ですw
Posted at 2024/06/04 03:33:53 | |
トラックバック(0) | 日記