• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐藤進のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

1/15 ウォーキング

1/15  ウォーキング
 時間があるとき、時々ウォーキングやってます。  1回の距離は長くても10km くらいで、ほとんど平坦路です。  所要時間は約2時間程度です。  ある程度の速度で歩かないと、運動効果が出ないと言われる方がありますが、所詮、時間潰しですし、余り早く歩くと、足にまめができるので、ほどほどの速度です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 12:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

1/4走り

1/4走り
昨年9/23の豪雨の影響がまだ残っていて、県中部を東西に走る国道、県道は、未だ通行止め箇所があって、いずれも全線走破は不可能です。 ということで、今回は近場でよしとしました。 島田市阿知ヶ谷の、島田工業高校附近から北へ向かい、林道へ入って千葉山を目指します。 途中で道路がナビから消えてしまいました ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

富士山

富士山
初日の出の方向と違いますが、富士山もきれいでした。 こちらも拡大してご覧ください。
続きを読む
Posted at 2023/01/01 12:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
新年おめでとうございます。 静岡県島田市の某地点からの、初日の出です。 見晴らしの良い所で、昨年のうちにマークしておきました。 普段は農業用車両しか見かけないのに、この日は茶畑のなかに、乗用車が20台近く停まって、初日の出を迎えていました。 皆さん、同じことを考え、マークしているんですね。 私の車 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 11:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

1/16の逆走(島田市大代から掛川市日坂へ)

1/16の逆走(島田市大代から掛川市日坂へ)
今日、休みで時間が取れたので、1/16と逆コースへ行ってみました。 タイトル写真、下の写真のように、狭い、こう配の曲がりくねった道を登っていきます。 道路幅が狭いと急こう配に感じられます。 クリノメータは15°付近を指していますが、体感ではそれ以上に感じられます。 この道を登りきって尾根の頂上 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 20:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

8/17 走り

8/17 走り
 先日の整備手帳では、今連休中の走りは微妙と書きましたが、今日、午後走りに行ってきました。  今回は、国道473号線を北上し、島田市川根町家山から県道63号線を進み、笹間(笹間下)から山道(多分、市道では…)へ入りました。  『やまめ平』の案内看板を右折します。  今回、やまめ平へは寄りませんでし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 13:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

22.5/7走り(再び畑薙ダムへ)

22.5/7走り(再び畑薙ダムへ)
 1年ぶりに畑薙第一ダムまで行ってきました。  コースは1年前と同じでした。  GW続きの土曜なので、畑薙(第一ダム)もそれなりに来訪者が居るかと思いましたが、意外、私が着いたときは、デリカが1台駐まっていただけでした。  しかし、大井川鐡道の機関車トーマスの人気は凄まじく、途中の千頭駅は、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 19:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

2/23 粟ヶ岳へ登る

2/23 粟ヶ岳へ登る
 2/23、夜勤帰りに、1/16のブログで触れた粟ヶ岳へ登りました。  掛川市日坂から入ると近いですが、遠回りして県道81号線(焼津森線)を経由しました。  グーグルマップで見ると、かなりの大回りであると分かります。  日坂から入り、東山から登る道を表とすれば、裏道で、市道か分かりませんが、道幅狭 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

1/16 掛川市日坂から島田市大代へ抜ける

1/16 掛川市日坂から島田市大代へ抜ける
 1/16、掛川市日坂(にっさか)から島田市大代へ抜ける道(市道)があるので行ってみました、  県道415号線(日坂沢田線)の、事任(ことのまま)神社横の交差点を左に入り、旧東海道の宿場通りの途中を左折し、北へ向かいます。  粟ヶ岳(あわがたけ)方面への案内が出ているので、逆川(さかがわ)という川 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 14:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

1/4 藤枝天竜線(県道63号線 島田森町間)

1/4 藤枝天竜線(県道63号線 島田森町間)
 今日、また走りに行きました。  1/1の続きで、藤枝天竜線(県道63号線)を、島田市川根町家山から浜松市天竜区只木まで全線走破する予定でしたが、森町三倉から浜松市天竜区只木の間が、災害復旧工事中で通り抜けできませんでした。  仕方なく、森町三倉から浜松市天竜区春野町へ抜け(県道58号線)、国道3 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/17 走り http://cvw.jp/b/3199684/46328275/
何シテル?   08/18 13:35
佐藤進です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/31 ちょっとカスタムと言うには…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:07:47
佐藤進さんの三菱 eKスペースカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 18:55:15
寒い寒い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 13:06:08

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
 5/14、パジェロミニと入替でekスペースカスタムB11Aを引き取ってきました。  当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation