• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

北海道GTシリーズ2011第二戦に行ってきたなり~!

北海道GTシリーズ2011第二戦に行ってきたなり~!私は参戦してませんが何か(爆死)

いえね・・・本当は出たかったですよ~そりゃ~!

でもね・・・プチ資金難な身で厳しいので今回は狙いを第三戦&最終戦に的を
絞り合間に練習走行しょうと思い決意の欠場でした(涙)

さて!
いよいよ第二戦です!

今回も昨年に続き第二戦は、十勝スピードウェイのJrコース開催です!

参加台数は・・・少し少なめでしたがJrパドックのキャパを考えると?
ちょうどよかったのか?とも思えたり・・・(どうでしょ)

欠場しておきながら何故?来たのか?というと。

最近Jrコースで好タイム連発し飛ぶ鳥を落とす勢いなぽよRくんと昨年のGT200R(ラジアル)のチャンプ様のサポート兼応援ですね♪





takeさんからも色々と話は聞いてたので興味津々でしたね♪

そして、フリー走行を見てたのですがね、最初から58秒台を出すなど私も含め周りも驚いてました!
それこそプロレーサー様もね♪

正直なとこ、かつてスイスポ駆ってた頃の自分には敵わないわ~と思いましたね~!
きっとこれからもスイスポはチューニングベースとしても楽しいマシンであり続けるでしょう。



私も勧めたのですが、滅多にない機会である、自分のマシンをプロレーサーに乗ってもらうこと!



きっと圧倒的な速さにコーナーの突っ込みに刺激されたと思います!

そして、もうひとつの目的!

ロンロン三世さんもアップデイトされた
M3でデビュー戦との事で駆けつけました♪



かなりの迫力です!
元々迫力ありなM3に更にカーボンスポイラーにSタイヤで武装したその姿はマシンそのものでした!

後から来たら怖いっす(汗)

こちらこちらにも画像をアップしたので、よかったら見にきてください♪
さて、今回のHGTS第二戦から試験的?にローリングスタート方式で行われました。



これはこれで良いかな~と思いました。
何よりマシンの負担がかなり軽減されるし、個人的には・・・スタート下手な私にとってもイイかな~と(爆)

これ是非とも第三戦でもやってほしいです!

今回は私ではなく上の動画もですが、ぽよRクンの気合入りまくりな走りを貼ります♪
特にレース動画は話題のローリングスタートを堪能できます・・・やっぱ出ればよかった(涙)

Posted at 2011/07/23 09:54:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | HGTS2011 | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2024 ~2024SPECシェイクダウンしてきた!~ http://cvw.jp/b/322600/47716859/
何シテル?   05/12 18:58
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation