• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

近況20210618-20 ハムカツ(ケータハム活動)含む

近況20210618-20 ハムカツ(ケータハム活動)含むなかなかどうして横着をし、しっかりハム(ケータハムセブン)を動かしながらもブログを作成してないregnです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。


2021年6月18日(金)
妻と伊勢原にある大山阿夫利神社に行きました。

久方振りの山登りです。
昨年出来たばかりの伊勢原大谷ICを降りて暫くすると到着です。大谷第二駐車場に車(屋根付き)を止めて、こま参道を歩きます。
まだロープウェイ🚡も始まってない時間でしたが、同じような目的の散策姿の方もチラホラ。




暫く振りの山登りで一応初心者向けの行程でしたが、とっても疲れました。
山頂も生憎霧がかかってしまい綺麗な景色を見ることは出来ませんでしたが、二人ともヘロヘロになって下山し、途中からはロープウェイで帰路に着きました。

でもロープウェイで到着する途中の大山阿夫利神社からはとても綺麗な景色が見えました。
(iPhoneが壊れて写真がありませんが、、、)

途中セブン乗りお友達さんとのLINEで急遽夜集まる予定になったので、大山阿夫利神社のお店やお土産等目もくれずに、そちらを楽しみ帰ります。

夜になり、天気予報はあまり良くありません、、、まぁこんなこととあるでしょうと、予定通りハム(セブン)を走らせ途中迄来たところで、何やらLINEでやりとりしている様子があったので、コンビニに車を止めて見てみると、雨の予報の為中止とのこと。
そそくさと踵を返して帰路に着きます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。残念。
帰り道子供が「あの車乗りたーい」と言ってくれました。ありがとう😊。でも雨の日はおすすめしないよ(╹◡╹)。
家についた辺りで雨が降り始めました。



2021年6月20日(日)
お仕事です。
今迄使用していたiPhone7の外カメラ📷が壊れましま🥲。
症状は画面が波打ち、カメラを起動するとカメラ部分から「ジ、ジ、ジ、ジ、」と異音がしますΣ(-᷅_-᷄๑)。
調べてみるとオートバイの方がiPhone等をナビ代わりに使用すると発生する手ぶれ補正機能の故障らしく、原因はバイク🏍の振動で発生する周波数がiPhoneにダメージを与えることがあるそうです🤤💕。

心当たりは、はむ「ケータハム」しかありません(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。

カメラは良く使用するのでカメラだけ直そうと思い土曜日に正規サービスプロバイダに予約して行ったところ、カメラだけでなくマイクやスピーカーにもトラブルがあり、両方交換すると高くなるので新しいiPhoneにしました。

新しいiPhone📱にしてから、同じ原因で壊したくないと思い色々と調べたら「クアッドロック」と言う商品に辿り着きまた。何だかこのバンパーを使用すれば細かな振動も抑えられそうです🤤💕。

いざそれにしようと思いましまが、必要なケースやアダプタ等色々買うとそれなりになる💴のと、全部揃ったお店も無かったので、取り敢えず購入したシンプルな透明ケースで使用していると、それでじゅうぶん🤤と思い使用しているregnです😊。

日曜日に新しいiPhoneに変えて、仕事が終わり帰路に着く少し前から、山手線が止まってしまい、振替輸送で帰りましたが、手元にはデータ通信が出来ない古いiPhoneとデータ通信は出来るけど、何にもデータが入ってないiPhoneで、なかなか困った状況でした。
無いとどれだけ頼っていたかが少しだけわかった気がします。

帰宅後データを長い時間を掛けて戻し終わったら、早速新しいiPhoneで写真が変わるのかどうか試したく、少しだけハムカツ(ケータハム活動)を深夜にはじめました。




なんだか夜景が綺麗になりました。
多分もっと上手ずな使い方があると思いますが、適当な私は満足して帰路に着きます(╹◡╹)。



娘(柴犬)の写真はあまり変わってないような気がしますΣ(-᷅_-᷄๑)。


※タイトル画像は壊れたiPhone7で撮った写真です。うねうねしてます🤤💕。
Posted at 2021/07/13 13:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

⛰☀️奥多摩 大麦代園地駐車場 Tipo モーニングクルーズ

⛰☀️奥多摩 大麦代園地駐車場 Tipo モーニングクルーズ20210612(土)

今日はTipoさんの「モーニングクルーズ in奥多摩」があるとのことで、妻と一緒に行ってみました🚗👀💨。

思えばハム(ケータハム)を買って、2020年のカーマガジン ウィークエンド ミーティングに初めて申し込み、残念ながら中止となってから、公のイベントに参加する機会が無くなり、初めての参加でした😀。

予め何時もお話ししてるセブン仲間の方も参加されるとのことでしたので心強い状況でした🤤。

朝5時30分に出たらと予定しておりましたが、6時位の出発になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

7時30分頃に到着したら会場の「大麦代園地駐車場」は既に沢山の素敵な車🚗🚙🚘💕🤤ばかり、駐車マスに停めるのは困難と判断し、園内の売店付近に停めて皆さんを探します👀🤤。

居た〜🤤💕。



Yoshina」さん

クラムシェルが古式ゆかしい😊。でもそのクラムシェルの下にはワイルドなサウンドを奏でるマフラーが(о´∀`о)。シックでいつ見てもおしゃんてぃなのです!!

かつどん7」さん

わ〜🤤💕。何度見ても格好良いスーパースプリント ホッケンハイム🇩🇪。

@大将」さん

今日もアルミボディが煌めいています🤤💕🤩!
しかもエンジンルーム内もピカピカ🌟
何時も綺麗!!

たまたけ7」さん

久し振りにお会いできました🤤💕。
たまたけ7さんのセブンもアルミがピカピカ🌟!
そしてマフラーと吸気系も「ミシマ」さんのオリジナルパーツを導入されておられました😀🤩。



大麦代園地駐車場で見た素敵な車の中から、写真を撮れたものをいくつか勝手にご紹介・・・。



先ずは(密かに)憧れのSOCJの方のセブン!!
ワイルド‼️


トヨタスポーツ800!!


ミニマーコス!!


そんな素敵過ぎる車のあいだにハム(ケータハム)🤤💕。



いすゞベレット!!
ロードスター!!


ロータスヨーロッパ!!珍しいー!!
ロータスエキシージ!!


フィアットチンクエチェント!!可愛い😍!
(恐らくアバルトもいらっしゃると思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)!)

中でもこの色は素敵だなー🤤💕と思いました!

皆さんの後姿も💕🤤。たまりませうー。



ロータスエラン💕😍。大人のスポーツカー!!



フォルクスワーゲンカルマンギア!!


セブン(ロータスなのかケータハムなのか分かりませんっ!)素敵な色😊💕。


アルピーヌA110!この青はやっぱり綺麗🤩💕。


ロータスヨーロッパ🤤💕。メタリックなブルーではなくこれまた味のある鮮やかで瑞々しい青🟦💕。


ケータハムセブン!これまたスパルタンな、でもカラーリングがお洒落なセブンさん😍。


オースチンヒーレースプライト😊🤤💕。
深緑なのでしょうか!何とも言えない美しい車💕。


フォルクスワーゲンビートル🤤💕、ドライバーの方とそのお車を一緒に拝見する機会は少なかったのですか、とっても素敵な方が運転されておられ憧れてしまいました!Σ(-᷅_-᷄๑)


売店も開き始めましたので、会場の素敵な車を見ながら、

アメリカンドックを頂きました🤤💕。


ロータスエリーゼとケータハムセブン!
ゴールドリーフカラーの珍しいセブン🤤💕🤩。


日産シルビア!!美麗🤤💕



ランチアラリー💕👀🤤。希少過ぎますー🤤。


ルノーサンクターボ👀🤩💕。
子供の頃の憧れの車の一つですー。


ジネッタ!!😇。綺麗なオレンジ色ですー。

夢のような車達がいっぱいでした🤤💕。
車が好きな方はやっぱり沢山いらっしゃって皆さんそれぞれ自身のお車を大切にされているのは素敵なことだと改めて感じました🤤💕。

全部の車を写真に撮れませんでしたが、沢山の素敵な大切にされてる車🚗を見れたのは嬉しかったです😊💕。


今日は妻も一緒に早起きしていたので、一足先に移動させて頂き、大麦代園地駐車場から周遊道路を少しだけドライブして、山のふるさと村に立ち寄りました。
https://www.yamafuru.com



二人共お腹が空いていたのでごはんを食べることに🍚💕。
朝早かったのでまだモーニングかやっており、妻はモーニング、私は唐揚げ定食を頂きました。




レストランから見える緑が気持ち良く、美味しく😋ペロリと頂きました🤤💕。


お腹いっぱいになった後、月夜見第一駐車場迄走るか迷ってたところ、会場で一緒だったセブン仲間の皆さまが鳩ノ巣渓谷近くの「木古里」さんにいると聞き、妻も眠そうなので行ってみることに。

店先には怪しい車がΣ(-᷅_-᷄๑)💕。







一緒の変態と思われないよう、一線を画すため反対側に停めます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)🤤💕。
(ほんとは並べて停められなかっただけ🥲。)



皆さんと一時間振りの再会を果たし、美味しいアイスコーヒー🧋と妻は紅茶🫖を頂きました💕🤤。
もともと木古里に寄るつもりで用意していた貢物も渡せました💮。

暫く談笑した後に皆様に見送られながら、またまた先に出発させて頂いて帰路に着きました。
折角皆さんが奥多摩にいらしたのでもっと走りたかったのですが、今度また是非ツーリングが出来るよう誘ってみたいと思います🤤💕。


※タイトル画像は当日の何時もよりも少し早めに起きた空の写真です。娘(柴犬)は何時でも喜んで散歩に付き合ってくれます🤤💕。
Posted at 2021/06/16 09:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

6/7(月) 7の日7️⃣🌖🚗ななのひせぶんのひ

6/7(月) 7の日7️⃣🌖🚗ななのひせぶんのひ20210607(月)
今日は7日、毎月のセブンの日です。
幸いに続いていた雨☂️も降らなさそうです🤤💕。

最近では20〜21時位に「代官山蔦屋」に集まれたら気軽に集まるこの機会、当初は26時迄蔦屋が営業、且つ19時以降は駐車場2時間無料という好条件🤤❤️から、Yoshinaさん、サカキバラさんのお二人から、22時位に集まろうと始まった契機も、今は20時に蔦屋さんが営業終了🚷。駐車場無料サービスも終了し、久しい時間が経ちました🙁。
最早、今の環境が平時になる昨今ですが、また沢山の素敵なセブンに逢える機会に感謝です🙂㊗️。

他の方から観たら、「如何わしい集会」、「こんな時にと」感じられろ方も少なくないと考えます。
何はともあれ、この世界でできるだけ健やかに生きていかなければならないのは、皆同じこと。
どうぞ皆様の毎日が豊かでありますように(๑╹ω╹๑ )。

私が到着したのは22時過ぎになってしまいましたが、皆さんまだいらっしゃったので無事にお会いできましたー㊗️。このご時世人と会えるのは嬉しいものですね😊💕。

この日ご来臨頂いた皆様



Yoshinaさん
最近ガレージに引き籠りが多いようにプログを拝見するとおもってますです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ハイ、、、きっとよからぬモディファイをかんがえられてるのかと想像してます(*≧∀≦*)💕ノーズバンドとか、ノーズバンドとか、、、(´∀`)勝手な期待🖤。
センス良く且つセブンスプリントを大切に大切にされておられます(*´ω`*)。





サカキバラさん
何時も我が道をゆくでありながら、ウィットにとんだモディファイを実践され、何時も刺激を頂いてますΣ(-᷅_-᷄๑)💕。
もうそろそろ暑くなったら、セブンスプリントは暫く乗らないかもと仰ってましたが、、、( ´Д`)y━・~~。多分まだまだ乗ってくれるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)😍。
でも、夜のドライブが気持ち良くなってくる季節でもありますので、引き続き活動されることと期待しておりますー。




@大将さん
今のところ、まだまだ160系のセブンが多く集まる中では、光り輝く軽自動車枠では無いセブンでご参加頂ける貴重なお兄様(*´∇`*)。でも、そんな憧れの通常サイズセブンでも、他の歴戦の強者の皆様の前では末弟になることもあるとか・・・( ´Д`)y━・~~、セブンの世界はボトムレス(こんな言葉あるのかな・・?)ですー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



しーま@さん
残念ながら、お車はディーラーさんにお預け中とのことでしたが、ご近所?とのことで自転車にてお越し頂きました(*≧∀≦*)♡。
自転車もただのママチャリではありません!!BESV(ベスビー)のマットブラックの自転車٩( 'ω' )و。プレミアムe-Bikeと言われているメーカーさんのモデルのようです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。浅学の為全然わからなかったですが、先鋭的デザインのかっこ良い自転車でしたー。また代官山に自転車でこれるよな距離とは、、、う〜、皆様やはり凄いなぁ・・・(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。






しげちばさん
もうセブンの160系のみんカラユーザーは殆どの方がその智慧の恩恵に預かっているかと思われるお方。初めてお会いすることが出来て光栄です(*≧∀≦*)。
まあ、本当におクルマにお詳しいので、感服いたしました(*´∇`*)。ちょっとだけ遠いかも知れませんが、長距離も喜んで走られておられるご様子なので、来月もお会いできることを勝手に期待しておりますー💘。





MeCar3さん
これまた珍しいブリティシュホワイトの160🧡。少しクリーム色が入ったようなクラシカルな風合いがあり、とってもおしゃれな一台!たまたましげちばさんとのご縁があって、お越しいただいたとのことでしたが、あああ、良いものを見せて頂きました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
しかもブルックランズでシングル仕様の潔さ٩( 'ω' )و。勉強になりますっ!!\\\٩(๑`^´๑)۶////。






結局0時を過ぎる迄皆さんとお話しして解散に🥲❤️。
これからは夜🌉のドライブが増えそうな位気持ちの良い気温で快適なドライブ🚗でした🤤💕。
皆さんありがとうございました!また来月お会いできることを期待しておりますー😊❤️。


※タイトル画像は、「あれ?これハム(セブン)で使えるかも🤤💕」と思った☔️雨用具です。
、、、駄目🙅‍♂️ですかね、、、🤤。
Posted at 2021/06/09 23:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

6/6日曜日☔️〜🌞🤤💕 川越〜柿の木坂珈琲さん

6/6日曜日☔️〜🌞🤤💕 川越〜柿の木坂珈琲さん20210606(日)
今日はお休み🤤💕。天気予報は9時位には雨☔️。゚(゚´Д`゚)゚。

いくらiPhoneの天気予報を見ても、☔️雨、暫くして見直しても☔️雨。゚(゚´Д`゚)゚。

娘(柴犬)の散歩から帰って来ても予報は変わらずでしたが、せっかくのお休み🤤💕。今は雨☂️はまだ降り始めておらず、時間は6時代、予報は9時頃からの☔️。
妻と娘(黒柴、最近フローリングの床は、昔ほど歩けなくなった)を寝かせてドライブ🚗します🤤💕。

向かうは小江戸 川越
雅な街並みでみんカラでも写真を撮られている方も多くきっと素敵な写真が撮れるかもと以前より行きたかった場所です。
以前から、ハム(ケータハム)日中妻と何度か言ったときは沢山の観光客がいて、素敵な街並みに車を停めて撮影などはゆめゆめ出来ないので、皆さん朝や夜に行かれているようなので、「かつどん7」さんと今度一緒にと画策していたのですが、天候が優れず実現できていなかったので、下見がてら雨が降ってくる予報の中、向かうことにしました٩( 'ω' )و。

予定調和で川越に近づいて来たら、小雨がポツポツ☔️(*´Д`*)。
雨の中屋根もつけられない車で、のんびりと写真撮影をしていたら、さらに酔狂な人だと思われてしまいますので、撮れた写真は数枚だけで、且つ8時位でしたが、すでにまばらに観光の方もいらっしゃっていたので、恥ずかしくなって、そそくさと退散致します(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。









時の鐘の近くではバイクの方が、降り出した雨の為にレインコートを着はじめておられました。バイクも大変ですね(*≧∀≦*)。

結局下見にもならないようなドライブでしたが、改めてかつどん7さんを巻き込み来てみたいと思います(๑╹ω╹๑ )。
😁かつどん7さんのおクルマは完全に屋根が付けられない仕様なので、、、二台で雨に降られるのも一興かと思います😁。




小雨が降るなか、相変わらず、且つ更に奇異な視線を時々頂きつつも帰路につきます( ・∇・)。
妻と用事を済ませたりしておりましたが、午後になると、青空も見え始めました(๑╹ω╹๑ )。


でも今日は朝ハム(セブン)をしていますので、まあ乗らなくても良いかな〜とのんびりしていましたが、急に「柿の木坂コーヒー」に行って、Yoshinaさん等他のセブン乗りの方に話を聞いて欲しいというフラストレーションに近い思いが出て来ました(*´Д`*)。

日曜日の夕方にも関わらず、お誘いしたところいいよ〜んとご回答頂いたので、すぐさま向かいます。

相変わらずおしゃれなお店様です(๑˃̵ᴗ˂̵)。

Yoshina」さん、、、



人のことは言えませんがあらためて見ると、よくこんな車でこんなハイカラな街を走れるなー(๑˃̵ᴗ˂̵)と、何故か思いました🤤💕。

Yoshinaさんと@大将さんがいらっしゃって頂き、私のモヤモヤ😶‍🌫️をお話しして、少し心の過多を軽減させて頂きました🤤💕。
ほんとすいませんでした、ありがとうございますー。


🤤💕う〜んクラシカル🤤💕。
奥のカブは@大将さんのもので、さらにクラシカルな感じに🤤💕💕。

ついでにYoshinaさんのバッテリー🔋チェッカーなるもので、はむ(セブン)のバッテリーを診て頂きましたー。まだOBD診断もやって頂きましたが、こちらは正確な結果が出なかったのでまたの機会に🏥。

色々とバタバタしていた不思議な日曜日でした。
梅雨入りはまだのようですが、早く皆さんと気持ち良く走りたいなー😊🚗。

※タイトル画像は、土曜日にいったホビーショップフジさんで、常連のお客様に探して見つけて頂いた928のプラモデル😊💕。
こちらは奥多摩に行った際に少し喜んでくれると思われ方にプレゼント🎁します🤤。
ロータスヨーロッパのトミカ(エヴァンゲリオン)は自分用です🤤💕。
Posted at 2021/06/10 10:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

🚢横浜 赤レンガ ル・ボラン カーズ・ミート

🚢横浜 赤レンガ ル・ボラン カーズ・ミート

5月30日(日)
昨年は中止になった「ル・ボラン カーズ・ミート 2021 横浜」に行って来ました。2013年、2015年、2017年と行ける時は行っていたので、今回は久し振りに参加できました(๑╹ω╹๑ )。

天気予報では午後から急変する場合もあるとのことでしたので、ハム(セブン)での活動は午前中迄と想定して、8時前には出発しました。妻も一緒でしたので、高速は使用せず下道でのんびりと向かいます。朝のうちは肌寒く感じましたが、途中、陽がさして来ると暑い位。10時からの開場を前に横浜赤レンガ倉庫に到着しました。


以前の開催された記憶でしたら、第一駐車場も第二駐車場もいっぱいで臨時駐車場に止めた記憶もあったのですが、今回は情勢を鑑みてなのか国産車メーカーの出展は無く、少しさみしい感じもしますが、十分に最近のクルマをみて楽しめました。

写真を撮った素敵なおクルマ。




ロータス エリーゼ
※駆け込み需要で今貴重だというお話も聞こえて来ます。格好良いですねー💛。





ジャガー Fタイプ
※お顔は以前のモデルチェンジ前の方が好みですが、お尻は素敵💓。
※アンケートに答えてミニタオルとカタログを頂きました(*´∀`*)。カタログにはE-TYPE60周年記念のヘリテージエディションというモデルがあるとのこと。ちらっと見ただけですが、F-TYPE Heritage 60 Editionは世界限定60台のうち6台が日本に導入されるそうです。
「シャーウッドグリーン」という1960年代のジャガーでしか使われていないボディーカラーは渋いです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
・・・でもやっぱりお顔は昔の方が好きですー(*´∀`*)。



ロータス エヴォーラ
※この造形は刀のような印象も受けます。かっこ良い〜🖤。


でも。やはり一番せくしーと感じたのは、
アストン・マーティンのヴァンテージ😍

無駄のない端正たスタイル(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)


気品に満ちたお顔つき(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)


お尻(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)😍


内装も、なんたる色気(*≧∀≦*)


DBXというSUVモデルもありました。



(特に色気は感じませんでしたが、、、(*´ω`*))



アウディ RS6
※RSだから凄いハイパフォーマンス車ですよね。



アルピーヌ A110S
※唯我独尊の孤高の存在の感じもして素敵です(*≧∀≦*)。





BMW M4コンペティション
※M3コンペティションも展示してありましたが、2枚ドアの方が美しいと感じてしまいますー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。



ボルボ S60
※今のボルボのラインアップではS60が一番好きです。素直に美しいセダンだと思います(*≧∀≦*)。



ルノー ルーテシア

色々と素敵なクルマが沢山ありましたが、実際には自分には買えないものばかりです.°(ಗдಗ。)°.
もし自分がと考えたら、頑張って頑張ってルーテシアかなーと夢を見ながら会場を後にしました。コンパクトで使い易そうです(๑˃̵ᴗ˂̵)。



会場にいた黄色い子🟡


スタンプラリーでいただいたミニカー(車種分かりません・・・(๑˃̵ᴗ˂̵))


ボルボのアンケートに答えてもらったV40のミニカー(≧∇≦)😍。
あれ、でも生産終了しているのに、、、さては何処かで余っていたミニカーなのでは(*´∇`*)。でも私は嬉しかったです。



でも今回の一番のお宝は雑誌販売コーナーで見つけたカーハート のジャケット(*´∇`*)😍。売り切りのお値段でラッキーでした。着るのは先になると思うのですが、パサッと着れるジャケットを探していたので思わぬところで良い買い物ができました。

最近の車はあまり見ていなかったので、とても楽しかったです。
でも一緒に来てもらった妻は赤レンガのお店も見たかったそうですが、一部の店舗しか営業しておらず、残念だったそうです。早く引き上げたせいかも知れません、すいません、、、。
約一時間位見て、雲行きが悪くならないうちにまた下道で帰路につきました。
まだ夏本番ではないのですが、ビキニトップが無い状態だと妻は暑さが辛そうでした・・・(*´Д`*)。う〜ん、考えなくてはいけませんね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。



やはりハム(ケータハム)はとっても面白いです・・・、でも最近1速と2速のシフトが入り難くてとっても困っています・・・( ´Д`)y━・~~。

今度診てもらわなければ・・・(*´Д`*)。


※タイトル画像は一週間程前に娘(柴犬)との散歩コースでみた綺麗な紫陽花です。
Posted at 2021/05/31 00:15:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@naoya セブンがおもちゃに見える不思議🫣💕」
何シテル?   08/09 07:46
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシートに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 06:17:57
デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation