• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

外苑❌、代官山⭕️、でも辿り着いた㊗️🎎、あら、場違いかしらん、、、🫣

外苑❌、代官山⭕️、でも辿り着いた㊗️🎎、あら、場違いかしらん、、、🫣2024年01日28日(日)

前日の夜、遠方からの出張から帰宅して、今日はお休みです。でも夕方にはお通夜の予定がありました。

その前に日曜日の朝の定例、外苑に向かいます。
すると既に現地に到着されてたセブン仲間の方がLINEに外苑がマラソン開催の為閉鎖されてるとのことのお知らせが🫣。

取り敢えずは夜の集まりが多い代官山に向かうことに。

代官山でお会い出来た方々に青森県の老舗パン屋さんの「太宰治 走れメロス・黒糖カステラサンド」を重たかったけど数個買っておいたので先着順でお渡し。

これからどーしよーとお話しをしました。


@大将さん
▶︎Super Seven1.4K ネオクラッシック[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color/Double bonnet stripe]


keymacさん
▶︎Seven 270[Bare aluminium body & Carbon Exterior]


oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]

代官山蔦屋さんの前で久方振りのスターバックス
大将さんはご家庭のご用事で帰路につかれ、残された5台のセブンでカフェ出来る場所を検討します。お上りさんの私には全く検討も付かない為都心在住の諸先輩に知恵を借りなが検討。


よくよく考えたら代官山蔦屋でスターバックスを頂きながら駐車場に停めてしまうのもありでしたが、色々と考えた結果、1月7日に一度行こうと画策したハイソで格式高く品格を求められそうなカフェに向かうことに。
自分で行きたいと思っていながらYUさんにいわれて思い出しました🫣💕。


皆様何処かお分かりになられますでしょうか。








正解は、、、


東京都港区白金台にある結婚式場「八芳園」さん🎎💕㊗️
お邪魔したのはその中にあるスラッシュカフェさん。
https://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/


こんな風に並べて停められました😊㊗️。

前のブログでも記載しましたが、「TOKYO CAR LIFE」というページの中に「クルマで行ける気の利いたお店」というページがあります。
https://tokyo-carlife.jp

八芳園さんも紹介されていたのですが、白金なんて名前だけで近づくこと勿れの地域と思ってたのですが、いつか行ってみたい場所でした。

先ずは品格ある場所なので、セブンで入れるのかと心配しながら向かうと、入口の大きな門には身嗜みの綺麗な八芳園関係者の方々が4〜5名程立たれて、品行方正な歴史ある八芳園に入る車を誘導されてます。

「あのーカフェを利用したいのですが、、、」と恐る恐る尋ねてみると丁寧に爽やかに「大丈夫ですよー。右方向に進んで頂けたら駐車場🅿️がありますので、お進みくださいませ」と優しく誘導され入門を許可頂きました😊㊗️😍。






無事に潜入が出来てほっとしているそこそこの年齢の男の子達👦🩷。既に若干の場違い感をそれぞれの胸に秘めながらカフェを目指します。

エントランスを潜るとすぐに身なりや立ち振る舞いが方正な女性スタッフが声を掛けてくれますので、直ぐにカフェがわかりました。

スラッシュカフェ
エントランス左手にある素敵なラウンジ🍽️!。


エントランスにはこれから挙式を挙げられる関係者の皆様が嬉しそうに久方振りの再会を互いに喜んだりしています。
そして皆様正装🤵🤵‍♀️👘、、、🫣私達そこそこの年齢の男の子達は防風防寒第一優先のジーパンズ👖が殆ど、間違いない場違い感を確信に変えながらも、せっかくの機会を楽しむことに。




カフェラテを頂きました。確か1,050円。ここで駐車場代は無料なので。

暫く歓談していましたが、違和感集団に声を掛ける人が『あれ、偶然ですねー』と。
振り返ると我々より更に場違いな格好の赤🟥いブルゾンと恰幅の良い方が!!🫣💕😊。

いのさん(店主)さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Firecracker Yellow

いやいや、あなたの格好が一番場違いでっせ🫣🫣🫣💕。

いのさんも外苑にいけなかったので、八芳園にチャレンジした皆様を追ってこられたそうです😊。しかし良く一人で来られましたね、鉄の心臓❤️かと、話しをしていたら、セブンで入門する際に門のところで「お仲間様もお見えになられてますよー」と爽やかにご案内を受けたそうです。😍💕㊗️。

さすが品格がある会社様は見た目だけで判断などされないですねー。


素敵なカフェで一服させて頂きました。




取り敢えずドレスコードがなく気持ち良く受け入れていただき、少しだけ一流の接客を垣間見た貴重な時間でした😊㊗️。


いのさんのケータハムも加わり6台のセブンが白金台に😍㊗️。


珍しいショットなので皆嬉々として写真を📷💕。


品行方正にいたいところですが、少しだけ写真をとり、ここで解散することに。


きっと駐車場の方も今日は変な車がくるなーと内心嫌がってたかも知れませんが気持ち良く施設を体感させて頂きました㊗️。
ありがとうございます😊。

十数台で伺うのは非常識となるかと思いますが少人数であれば、また今度も利用させて頂きたいところです。


桜田通りを駆けるいのさんのケータハム💕😍。
良くぞ赤いブルゾンと黄色い車で来ていだだけました!

そんな新しいことにチャレンジ出来た楽しい日曜日の午前中でした㊗️😍。

因みにスラッシュカフェさんでは早い時間はドリンクしかオーダー出来ませんが、ランチやデザートメニュー等は午後から利用出来るみたいです。(ちとお高いので、私には縁がありませんが、、、😅。)





※タイトル画像は前日迄出張で行っていた青森県に向かうはやぶさ1号の車窓からの風景。電車🚃の外装に凍っている雪が沢山着いていながらも、しっかりと人を運んでいるのは力強さも感じられました。
沢山の地域に行く機会が過去ありましたが、都会や地方といわれる場所でも、何処でも人の営みは変わらないものだと感じております😍㊗️😊。

この日は夕方から通夜に参列しました。コロナが始まり非接種の傾向が強くなって慶弔毎はとんと参加することが少なくなっておりました。自分が行かなくてはと思う弔辞にはしっかりと参列させていただくのが人として大切だと思ってます。
慶事よりも弔事を大切にしろと会社の昔の大恩ある方に教えて貰ったことを思い出します。
Posted at 2024/01/29 15:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

☀️朝からカフェ☕️を探してハム(ケータハム)🚕

☀️朝からカフェ☕️を探してハム(ケータハム)🚕2024年01月22月(月)

昨日の日曜日は朝から雨でした。毎週恒例の外苑へのハム(ケータハム)お散歩も出来ず。
少し悶々としながらも、折角のおやすみ日なので、妻の屋根付きのお車でぶらぶらしました。
たどり着いたのは「珈琲館 新座店」さん。



妻はミックスサンドのランチセット。
私は大葉香る明太クリームソースパスタのランチセットを。
食後に炭火アイスコーヒーをおかわり(2杯目は半額㊗️)。

昔ながらの店内には沢山の年配のお客様が。
良い雰囲気です。店内は喫煙席が分かれて設置されており、愛煙家にも嬉しい仕様です。
(妻と一緒の場合には殆ど禁煙席に座りますが)


そんな雨の日☂️を過ごしてました。とってもありがたい時間です。

そして翌日。
朝から天気は快晴です。そして月曜日なのに珍しくお休み🎌㊗️。

少し寝坊してしまいましたが、セブンに乗って平日午前中のドライブを楽しむことに🤤💕。

当てもなく朝カフェ☕️出来る場所に行きたいと思ってました。
時々ハイソなお上り気分になる為に参考にさせていただくページの「TOKYO CAR LIFE」というページの中に「クルマで行ける気の利いたお店」というページがあります。
https://tokyo-carlife.jp

そこで紹介され、またセブン仲間の七之進さんも行かれているオサレなカフェの「善福寺nido」に行ってみることに。
https://www.instagram.com/nido_zenpuk?igsh=MW9uZHFreTY1eW1xeA==


外観

お店の前には善福寺公園。

オサレな店内への導線で突き当たりは駐車場が。

カフェラテをいただきました。

お店には4台分の駐車場🅿️があります。開店9時の15分後に到着しましたが、既に3台のお車が。人気なのですねー。

店内には可愛いわんちゃん連れのお客様もたくさんいて、可愛い黒柴ちゃんを見ることが出来てホクホク気分になりました。

そんな月曜日の朝をセブン仲間のLINEで自慢げに呟くと、サカキバラさんも今日はお休みとのことで柿の木坂コーヒーでお会いすることに。

おシャンティなニドさんのカフェラテを速攻で飲み干し🤤🫣。滞在時間15分位ででっぱつします。
確かに素敵なカフェですが、駐車場に限りがあるので、みんなで来るのは難しそうです。

柿の木坂コーヒーに向かう為にさらにハイソサエティな都心に向かいハムを走らせます。
流石に月曜日の10時台、主要幹線道路は多くのお車が🫣。

漸く到着。

店先にあった素敵なセブンスプリントとお店様の強烈なアメ車が😍🇺🇸。
ダッジデーモンなのでしょうか。

サカキバラさん
▶︎Seven Sprint[Misty Blue]


店内にはのんびりカフェを楽しまれている御仁が🫣😊☕️。


柿の木坂通りを歩く園児の皆様に指を刺されます。感受性を育てる一環になるのでしょうか、、、😊、排他的な考えを増長するのか、、、🫣

店内にはゴルフ⛳️ウェアを中心とした素敵なアパレルが👔。

駐車場はnidoさんと比べて一台多い5台分程。

オサレな乗り手はマフラー🧣が今季お気に入り🤩❤️


そんな素敵な月曜日の午前はセブンの車検でのライトの話題やセブンの価格高騰、また来月2月17日(土)に予定してます。毎年第七土曜日はリバイバルカフェの日として、その年の7回目の土曜日に集まりを画策している件のご相談をして解散となりました。
サカキバラさんありがとうございます😊。



※タイトル画像は、シナモロールとシナモンロール、、、。美味しいシナモンロールでした🤤😊💕。
シナモロールは私は何の思い入れも無いのですが最近妻がクレーンゲームで狙ってばかりいるのです。年甲斐も無く🥳。
写真のぬいぐるみも朝カフェを楽しんでたら帰宅予定時間が大幅に(3時間)遅れたので、その後妻と車で5件位クレーンゲームの遊べる場所を梯子して、唯一やっと取ったもの😂😊。
でも妻はシナモンが苦手、、、。


Posted at 2024/01/23 08:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

1月7日(日)朝/外苑、夜/代官山🚙🚗😊㊗️🎍🧧

1月7日(日)朝/外苑、夜/代官山🚙🚗😊㊗️🎍🧧2024年01月07日(日)朝☀️


新年おめでとうございます😊。

今日は今年に入って初めての7日。セブンの日です。

去年は土曜日ということを理由に外苑から千葉迄ツーリングを致しましたが、今年は日曜日とのことで、更なる走行距離を朝から伸ばすチャンスと思いながらも、「都内がいいなあw」とか「都内なら行くかもー」という保守的な声を受け、新春遠足は諦め、通常の日曜日と同様に外苑に行き、そこからはいつも通りに皆さんとTPO任せで生きて行こうと決めました😊。

勿論夜の代官山のセブンの日もしっかり参加予定です㊗️😍。

実際に外苑に行きましたが、本日の日曜日の朝の外苑はひと味違う嬉しい外苑でした。普段あまり外苑にお見えにならない方々がお見えになられて、セブン系の車で19台と言う台数になってしまいました。(私のも入れて)

本日朝お会いできた皆様(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。








※輝きが✨ヤバい(*☻-☻*)
naoyaさん
▶︎ SEVEN Roadsport 200[Bare aluminium body & Gravity Black?]

ハム(セブン)を買う前からみんカラの記事を拝見させて頂き、時折ブログで感じる独創的なセンス🪭にいつかはお会いしたいと長く思っていた方です㊗️😍。
やはりご本人もそしてお車もそして身なりも素敵な方でしたー🤤💕。格好良かでし🥹。








※時折デジタルなのです!
sshhiirroo(エスヒロ)さん
▶︎ BIRKIN 7 1600KENT[Bare aluminium body & Red?]

naoyaさん同様に私がみんカラを初めた2020年にみんカラをフォローさせて頂き、その綺麗なお写真と優しさに溢れる穏やかなブログにお会いしたかった方のお一人で、やはりご本人もとても穏やかでお車もその愛情を受け止めピカピカ✨で、ご家族様との温かい関係を容易に想起出来る素敵な方でした🤤💕㊗️😍。




気まぐれ配管工さん
▶︎SUPER SEVEN 1300/1600GT KENT[Bare aluminium body & Yellow Nose?]

気まぐれ配管工さんとはお会いするのは本当にお久し振りだったので、お会いするのも未だ3回目位ですが、今のセブンをほんとに大切にされておられ車とのお付き合いが絶妙に素敵だなーと思ってます😍🥹💕㊗️。。(私は過走行なので、、、)
見習いたい距離感ですが、ハム(ケータハム)にメロメロの私にはまだまだ先のようです😢。




T46さん
▶︎ SUPER SEVEN 1700SS [Bare aluminium body & Yellow Nose?]

時折のんびりとしたツーリングにご来臨頂けるふところの広い方😍。
大好きなセブンを大切に維持されるためにご家族サービスポイント獲得のため日々絶え間ない努力を惜しまれない素敵なパパさん(のはず)、、、。😊㊗️






Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]

久し振りにセブン スプリントでお会いできた気が。
何かとお仕事もご家庭も別お車お付き合い等を理由にせず、もっとお付き合いいただければ幸いですー🤤💕㊗️。




@大将さん
▶︎Super Seven1.4K ネオクラッシック[Bare aluminium body & Vintage Gleen]

いつも都内の集まりにご来臨いただき、且つほとんどのセブン絡みのトラブルの的確な相談と場合によっては大将技研となりサポートしていただくこともあったりと、無くてはならない存在です。今年もおつきあいのほどよろしくお願いいたします。😍🫡💕㊗️。
(ツーリングの企画もお願いしまっすっ!!)






しげちばさん
▶︎Seven 160[Bare aluminium body & Vintage Gleen]

昨年は不調なハムの為に貴重なお時間やお知恵をいただきありがとうございました。
今年は何処かで御恩をお返しできるよう画策いたしますー。
160系の専門JAFしげさんとして勝手に頼りにさせて頂いておりますー🥹😍💕㊗️。






kaztamaさん
▶︎SUPER SEVEN1600[Caribbean Blue]

昨年はもっとご一緒したかったのですが、お車のトラブル等もありあまりご一緒できずに残念でした。左のクラムシェルを外したら、右のクラムシェルも外していただき、まだ見たことのないセブンの世界を切り開いてください。
靴は無い方がご自身らしいかと・・・。
🤤🫣😃㊗️。






バナナっ子スパイダーさん
▶︎SUPER SEVEN1600[Racing Green]

はうめにかーずどうーゆーはぶの質問に素敵な笑顔で答えをはぐらかされてしまいますが、いつもお洒落なカーライフは私にとっては夢のまた夢の世界。
リヴァイバルカフェでの新たな出会いに期待させて頂いております!!🫣🇬🇧💕㊗️。






FUさん(みんカラご利用無し)
▶︎ Super Seven1700SS[aluminium]

いっ時大切な愛車の方向指示機構(ハンドリング)にトラブルが発生されたとのことでしたが、無事に快癒されてお久し振りにお会いできて嬉しかったですー。
ガレージに皆んなで襲撃に行きたいですー。
🥹☺️😍㊗️🈵。






SIさん(みんカラご利用無し?)
▶︎SUPER SEVEN VXRM [original color]

やっと2度目のご挨拶が出来ましたが、まだまだ詳しくお話ができていないのですが、見るからにヤル気や戦闘力が高そうなお車なのですが、乗り手のSIさんはお優しそうな方なのですー。
😃🎍㊗️。






たまたけ7さん
▶︎SEVEN 160S[Bare aluminium body and Exocet Red]

160に乗られる時は赤い制服に身を包まれることも多く、その背中を羨望と驚愕の思いを持って追いかけております、今年も緑ザクとして頑張ります!!👺🔴🟢💕😍㊗️。






YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]

年末年始でご家族サービスもしなくてはならない中、何時もお付き合い頂き有難うございます。今年も宜しくお願い致しますー😊👨‍👨‍👧‍👧😍㊗️。






のうえさんさん
▶︎Seven 160S[Polar White/Lime Green]

今日は名古屋から連れて来た可愛いS660でご来臨㊗️😊。なんだか色々大変そうですが、大切にされることを期待致しておりますー😊🚗。






oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Gleen]

いつも気がつくとルーラ(バシルーラ)を使用されて、朝早くから遠方に居る写真が送られてくるという流離のドライバーでいらっしゃいながらも、昨年はたくさんご一緒させていただき有り難うございました㊗️😊。
必然的に皆さん歳を経るほど乗る機会が少なくなってくる(特に長距離は)傾向がございますが、OISRU64662さんには当てはまらないと思いますので今年もいっぱいご一緒させてくださいませ^。😊☺️♨️😍。






ASさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN Roadsport 200[Caterham Yellow]

久し振りにお会いできました。最近年末はあまりご一緒できませんでしたが、こちらとも遊んでくださいませ。今年もよろしくお願いいたします。😍😊㊗️。




RRfriches いわさんさん
▶︎Seven 160S[Harrods Green]

貴重なハロッズカラー、セブン仲間とは別のお仲間様とも積極的にツーリングに参加されておられて素晴らしいですー。昨年と同様に今年も一緒に走らせてくださいませー♨️㊗️😍😊。






MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]

昨年は私の大好きなスマイレージのワッペンを頂いてしまいありがとうございます😊。
今年もツーリングにご参加をお願い致します。
☺️😍㊗️❤️。




MUさん(みんカラご利用無し)
▶︎ SEVEN Roadsport 200[Polar White?]

いつもカジュアルな素敵な出立ちでいらっしゃるのですが、車大好きな方で今、別のセブンも気になっていらっしゃると噂も聞いております。
カーボンシートに座らせていただいたのですが、通常シートよりもタイトに感じますねー。
今年も宜しくお付き合いくださいませー🫡🫣😍❤️。


という訳で外苑には20名19台のセブンが㊗️。



※当日も沢山の素敵な車が。

一部の皆様とは此処で御別れさせて頂き、まだ時間が取れる方と移動することに。


外苑の後に暁ふ頭公園に移動しました。
実は外苑の後に駐車場のある都内のカフェ☕️に行ってみたいと思いながらも沢山の台数で流石に難しいと考えて安定の暁ふ頭公園か、若洲海浜公園に向かうことにして、暁ふ頭公園の場所が停められそうだったので暁ふ頭公園に。








お昼頃迄皆様と取り留めもないお話しをさせて頂きました㊗️😊。




2024年01月07日(日)夜🌉

毎月の7の日。
最近は代官山蔦屋書店の22時の閉店時間に間に合わない到着時間になってしまう事が多いのですが21時前に到着できましたー。
少し妻に頼まれていた雑誌を購入する事も出来ました😊。

夜にお会い出来たお客様。



ピパ4150さん
▶︎SUPER SEVEN1600[Tuscany Red]


ジョナクンさん
▶︎SEVEN Jonathan Palmer Evolution



Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]


@大将さん
▶︎Super Seven1.4K ネオクラッシック[Bare aluminium body & Vintage Gleen]


MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]


バナナっ子スパイダーさん
▶︎SUPER SEVEN1600[Racing Green]


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color/Double bonnet stripe]


サカキバラさん
▶︎Seven Sprint[Misty Blue]

MeCar3さん→ハチペイさん
▶︎SEVEN 160[British White]

のお二人もご都合でセブン以外のお車でしたが、ご挨拶させていただく事ができました。



皆様どうぞ今年も宜しくお願い致します🎍㊗️😍。


※タイトル画像は、ボルボさんに展示してあった黄色🟡のEX30というお車😃。

とても買えませんし欲しいとも今のところは感じませんが(負け惜しみ😢)、珍しいお色のモスイエローというカラーでした。
ボルボは時折黄色のお車🟨出されますよねー。


年始早々に様々なことがあり、大変な思いをされておられる方も多いなか、お見舞いの気持ちしか持てませんが、個人としては身近に被害がなく、平穏なお正月を過ごせたことに感謝致しております。

本年が皆様にとってより良い年でありますようお祈り致します。
Posted at 2024/01/08 20:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

2023年12月 今年最後のセブンの日😊

2023年12月 今年最後のセブンの日😊2023年12月07日(木)


今日は7日のセブンの日です。

セブン乗りの変態の皆様とお会い出来る特別な日㊗️😊。
なかなか仕事で来れない時もありますが、今年最後だから必ず行きたいと思っていました。

何時もよりも少し早めに向かうことが出来ましたかそれでも22時位になってしまいましたが、楽しいみなさんとお会い出来ました㊗️。

でも最近大切なセブンのトラブルで来れなかった方も数名居て残念でした😢。
私も昨年は十ヶ月程かわいいハム(ケータハム)に乗れず苦しい思いもしましたが、ほんとうに辛かったです。
でも時間がかかりましたが、しっかりと手元に戻って来てくれたことにあらためて感謝です。

今日お会い出来た皆様。


Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]
先月に引き続き足車で(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)。
ある意味一番の変態なはずなのに、時に良識的な一般人風な振りをされてますが、滲み出るアブノーマル感は隠しきれませんよ🤤💕。



サカキバラさん
▶︎Seven Sprint[Misty Blue]
日中から奥多摩に走りに行かれて、思ふところもあったそうですが、何はともあれ息災が何より㊗️。たまには私と一緒にのんびりゆったりツーリングしてくださいー😊😍。



@大将さん
▶︎Super Seven1.4K ネオクラッシック[Bare aluminium body & Vintage Gleen]
もっともっと親しくならないと一線?🫣を超えられないガードの硬さも併せ持ちながら、いつも優しさに甘えておりますー🤤💕。甘えついでに1月7日の行程案もお願いしますー(๑╹ω╹๑ )。



たまたけ7さん
▶︎SEVEN 160S[Bare aluminium body and Exocet Red]
最近新たな秘密基地を㊙️確立されたとのこと㊗️。これは襲撃しないでは有りませぬー🤤💕。お車だけでなくいで立ちも赤い彗星☄️。



YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]
セブンで出掛けてばかりで素敵な奥様や娘様に愛想尽かされないようにして下さいねー😊😍。



MeCar3さん→ハチペイさん
▶︎SEVEN 160[British White]
今度しっとり洗車オフしましょうねー千駄ヶ谷で🩷。




七之進さん
▶︎Super Seven 1600[Bordeaux Red/Polar White Noseband,bonnet stripe]
いつ見ても美しい外装と内装、なかなか日中にお会い出来ることがお仕事の関係で難しいのですがいつか必ず一緒させて頂くように積極的に動きますー🤤💕。



ジョナクンさん
▶︎SEVEN Jonathan Palmer Evolution
はいぱーでスペシャルな、同じセブンとでも軟弱な私では乗れないセブン🫣😅🩷。
でもお乗りの方はとってもお優しい方㊗️。最近仕入れ?たハッピースーツでホクホク。
お久し振りにお会い出来て嬉しかったですー😊。




何時もどおり他愛の無いお話しをさせて頂き楽しい時間を過ごすことが出来ました㊗️😍。


今年もまだまだありますが、一年お知り合いの中で大きな事故も無く何より😊。
車の細かなトラブルは何時もありますが、、、( ^ω^ )。セブンと出来るだけうまく付き合っていければと思いますー。

今後出来れば年内に忘年会がしたいなーという話しと、来年1月7日が日曜日に当たるので(私めが)また新春近場ツーリングしたいーというお話しをしました。
何処方面に向かうのか考えてみたいと思いますー㊗️。
でもでも現在メンテナンス中の方も数台いらっしゃるので、、、しーさん、Kazさん、Daiさん、フルさん、、、早めのお帰りをお待ち致しておりますー(*´∇`*)💕。



※タイトル画像は「心斎橋ミツヤ」さんの伝説のミツヤライス🍚。
食べたのは尼崎でしたが、初めて入りました。
大人のお子様ランチ😍。香ばしいナポリタンがやけに美味しく感じましたー。うんまい🤤🩷。
Posted at 2023/12/08 10:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

日光〜那須ツーリング🍁⛄️❓

日光〜那須ツーリング🍁⛄️❓2023年11月18日(土)

今日と明日はお休みです。
そしてRRfriches いわさんさんが、この時期景観が良くおススメだと言われていた日光〜那須のツーリングを計画して頂いており参加させて頂くことに😊㊗️。

土曜日の朝、先々週の長野ツーリングよりはだいぶ遅い時間ですが、5時頃お家を出てゆっくり集合場所に向かいます。
予想よりスムースに進み6時ちょっと過ぎには第一ポイントに到着。


①東北道蓮田SA下り
出発が7時予定でしたので、まだ誰もいないだろうと思ってたら、、(*´∇`*)。
恐らくあまり見慣れない(自分もですが)形状の車両🚙が既に3台👀˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚。

早っ。私が着いたのが6時15分頃だから、まだ集合45分前でっせ(●´ω`●)。


RRfriches いわさんさん
▶︎Seven 160S[Harrods Green]

今回の行程を企画して頂きありがとうございます😊。今日は小さな娘さんのわんちゃんも🐶ご一緒😊㊗️。

MUさん(みんカラご利用無し)

▶︎ SEVEN Roadsport 200[Polar White?]
お会いできたのは2回目㊗️。とうとうタイミングを合わせて頂きご一緒に走れることに😊。
以前は今年の8月に令和島で初めてご挨拶させて頂いた以来です。
なかなか毎月7日のセブンの日や日曜日朝の外苑にお越し頂くタイミングも合わずにあまりご一緒出来て無かったので嬉しいですー。


oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Gleen]
先日のビーナスラインツーリングでもいの一番に到着されていた強者(〃ω〃)。流石です_| ̄|○。
いつも距離に関わらずご都合が許して頂けたらご一緒させて頂き光栄ですー。
ありがとうございます㊗️。


そんな朝早起きの皆様と合流して他の方の到着を待っていると程なくオリジナルカラーで助手席に奥様を乗せられたYUさんもご来臨㊗️😊。


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]
何時もご夫婦で仲良くされており、奥様も格好良いのですー。

予定ではあと一台、千葉の南房総付近から遠路向かわれてる方が🫡🫣。

でも途中の事故渋滞に巻き込まれてしまわれたとの連絡を頂き、少しだけ先に進み次のポイントで合流を期待することにします🫡。

すると皆様ノーマルウィンドウとドアをしっかりと装着されているセブンの中、ブルックランズの私めを憐んでか、oisru64662さんが、虎の子のパーツを!!👀😊。


TG craftさんの「アルミ製着脱サイドカバー」㊗️😍!!

快晴に恵まれながらも、強風🌬️にも恵まれた中、ブルックランズ乗りの矜持も大切ですが、魅力的なパーツをお借りしました🤤。

※ RRfriches いわさんさんが撮ってくれました🤤🫡💕。

なんて快適なんでしょう!!
まるでお風呂🛀に入っているように右下方からくる風や寒さを封じてくれます、まるで普通の車のような環境に!!˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚。

流石TGさんのアイテムですね。

しかも肘だしオラオラ運転も可能になるという優れもの(≧∇≦)。

いやーこれは凄い😊。ホックの個体差も見事なアイデアで解決されていてびっくり‼️㊗️。
感服致しました!
ノーマルウィンドウ乗りの方にも勿論ピッタリ😊😍。
快適に高速道路のドライブを楽しめました😊㊗️。


②佐野SA下り
こちらに立寄り一休みしながら、待ち人を待ちます。サービスエリアがリニューアルされててとても綺麗でした。またやはり沢山のお出掛けの皆さんがおられました。

そして広いサービスエリアの中で駐車した位置をお伝えしなくとも野生のセブンの勘なのか、一台のセブンが👀🫣💕。




しげちばさん
▶︎Seven 160[Bare aluminium body & Vintage Gleen]

渋滞に巻き込まれながらも無事に合流出来ました㊗️。
ん、確か以前お会いできた時はブルックランズにされてたはずなのに、ノーマルスクリーンに👀、更に左右にはドアが👀🫣💕🫡。
流石、セブンでの長距離移動は海千山千😊のしげさん!TPOに合わせてフレキシブルに変化対応されているっ🫡💕。

何はともあれみんな安全に揃うことが出来たので先に足を進めます。






走っているセブンは更に格好良い!
皆様もお洒落😊。




東北道を降り、日光宇都宮道路🛣️を走り切り、ファミリーマート日光清滝店で一休み。


一休みしたらいろは坂を通って「船の駅中禅寺」を目指すことに。

いろは坂は写真を撮る暇も無く皆様においてかれてしまったのですが、セブンの登りのワインディングは気持ちが良いですねー😊。

でも船の駅は駐車場がいっぱいで、且つ強風🌬️で穏やかな湖の水面も白波が立つほど👀🥶。
今日は皆様がデジタル簡易無線を搭載していたので、連絡を取りながら、いろは坂を下り、日光を抜けて、「森林の駅/もみじ谷大吊橋」を目指すことに。





東照宮の前は流石に混雑してましたが、秋の美しい森林の景観と前後を走るセブンに魅了されながら気持ちの良いドライブを楽しみました😊㊗️。


③森林の駅/もみじ谷大吊橋
こちらにて、一休みしながら、私は大好きな玉こんにゃくを頂きました😊💕。




しかし朝から走り通しで流石にお腹も空いてきました。中禅寺湖でのご飯も考えてましたが、ゆっくり出来なかったので、ツーリング直前に入った情報で何やら那須にセブン乗りの方が営むラーメン🍜屋さんがあるとのことだったので、そちらに向かうことに🤤💕。



④麺亭コバ
那須の観光地から少し入った静かな森の中に素敵なお店が😀💕。



オーナーの方とお話しして虎の子のオーナーのセブンを見せて頂くことに😍👀🩷。

格好良いですー。あっ、ブルックランズだ💕😍🤤。



そして、暖かく美味しいラーメン🍜を頂きました㊗️🍜㊗️。
私はうまにらーめんを頂きました。美味しかったですー。地元のお客様も多く、その美味しさは間違いない事を表していますー😊。
価格もリーズナブル🩷。


お腹も満たし🈵、つぎは那須温泉の近く殺生石や鹿の湯を通って、ツツジ吊橋に。


④ツツジ吊橋



そして程なく近い恋人の聖地展望台に。


⑤恋人の聖地展望台



そしてそろそろ日帰り予定の方も帰路に付かないと渋滞に巻き込まれることから、お土産物として那須で大人気のチーズガーデンに向かうことに😊📦🏷️🩷。


⑥チーズガーデン那須本店


駐車場の方がまとめて停められるようご配慮いただきました。ありがとうございます😊。
私も妻のお土産で御用邸チーズケーキを購入です😊。
そして念の為にお洒落な那須のお店に立ち寄ってから解散することになりました😊㊗️。


⑦ 那須リゾートショッピングパーク661ST
沢山の素敵なものがあったのですが、厠に何度か入る羽目になりゆっくり見れませんでしたが、アメリカ雑貨もトミカもあったりで素敵なお店でしたー🩷。
もう少しゆっくり見たかったー。



ここでYUさんご夫婦と、MUさんとお別れです。ありがとうございました😊㊗️。

そして宿泊組は買い出しをして、明日に備えることに💤。
私はビール🍺ひと缶飲んでみたのですが、直ぐに酔っ払ってしまいました。


そして、、、

2023時11月19日(日)

さわやかな高原の朝は最高でした。
良い天気☀️㊗️。
準備済ませて、皆さんとまた走り始めることに🤤💕㊗️。

そこには前日の夜に仕事終わりで東京から那須迄お一人で来られた変態紳士が加わっておりましたー🤤💕🩷。


MeCar3さん→ハチペイさん
▶︎SEVEN 160[British White]

ノーマルウィンドウに変える選択肢を既に捨てて久しいハチペイさん。
TG craftさんのサイドパネルを試して頂くことに😊💕。


持ち主のoisru64662さんも良い天気☀️に合わせてドアを外し左側のサイドパネルを装着。
アルミ素地にセブンにもピッタリのデザイン💕😍。格好良いなー🤤。

二日目の最初の目的地は、、、茶臼岳展望峠の茶屋。

⑧ 茶臼岳展望峠の茶屋
峠に向かう迄、冷えて朝の透き通った空気と広大で美しい空と雲。
今年は暑さの影響で色味が少ないと言うお話しも耳にしてましたが、いやいややはり自然が織りなす美しいランドスケープは格別です㊗️😊。



道中には虹🌈を見ることも。


だがしかし!!
山の天気は変わり易いとは良く言ったもので、快適なドライブから標高がどんどん上がるにつれ寒さ❄️と風とが!!そしてちらちらと小雨なのか雪☃️なのか天から舞い降りるものが🤤💕。
路肩には🤍白い雪☃️が、、、あっやっぱり雪だ。道路にもシャーベット状の雪が現れ始めました🫣💕。

🥶❄️🥶駐車場はこんな感じ😊


初雪だー🤤💕。

峠の茶屋🍵駐車場には登山を楽しまれる方の車もちらほらいらっしゃいますが、とても剥き出しの車で来るTPOではありません。


山頂から舞い降りる雪☃️なのか雲からの雪❄️なのか分かりませんがとにかく冷たい雪と強風🌬️。
ああ、ハチペイさんが付けているサイドパネルを強奪しそうになりましたが、久方振りにトノカバーを側面だけ付けて折り畳んで装着しました😶‍🌫️。
皆様も思い思いのその時(寒さの中で準備)出来る最善の防寒に仕様に、、、。

余りの寒さに滞留も断念し暖かな平地を目指します💨🥺。

しかし茶屋からの美しい空と雄大な☁️雲は綺麗でしたー🤩💕😍。


山を下り、前日も立ち寄った恋人の聖地展望台にも立ち寄りましたが、ここでも白い🤍❄️雪がパラパラ。
うー、寒いー。



一軒茶屋前交差点近くのセブンイレブンに入り、皆一応に暖かい飲み物を😊😍。

平地は勿論雪も無く快適気温㊗️。

一息ほっとした後、有名な南ヶ丘牧場を通過しながらそこそこの男の子と可愛いワンちゃんとで、乙女の滝に。

⑨乙女の滝
折角なので、皆で降りて🤏少しだけ乙女の滝とのあばんちゅーるをそこそこの年齢の男の子同士で楽しみます🤤💕。




こちらには朝7時から営業されている小さなカフェ☕️がありましたが、これからお昼を食べる予定が合ったので寄れませんでしたが機会があったら、行ってみたいと思いますー。
清廉な滝に心を清め次の目的地に向かうことに。


そしてその道中は峠の茶屋迄の道とは異なり快適で美しい那須高原を走る絶景を楽しみました。





再度🌈虹が㊗️😊💕。


⑩小椋
美味しいお蕎麦を頂けると言うお店様。人気店だそうで開店前に到着しましたが、既に複数のお客様が😊。



店構えも、素敵ですー。幸い開店と同時に待つ事なく入店出来ました。


恐らく峠の茶屋から降りて来て直ぐの状況でしたら温かいお蕎麦を選んだと思いますが、爽やかな那須高原の陽気でドライブを楽しんだ後で身体もこころもホクホクだったので、冷たいお蕎麦を頂きました。


滑らかでコシのある麺と香ばしい蕎麦のかおり、美味しいお蕎麦でしたー😊💕。


美味しいお蕎麦でお腹を満たした後は近くにあるカフェで一休みする事に。
しかしそれぞれのセブンはこれまでの行程でだいぶ汚れが😊🤤😍。



①①NASU GT CAFE
車好きの素敵で優しいオーナーさんと一緒に車のお話しができました㊗️💕。


素敵で凄いお車が🤩💕。







那須には妻と去年天使になった可愛い柴犬の娘が私達の側に居た時は、伊豆か那須かで良く泊まりに来ていたので、懐かしい道や景観と沢山再会出来ました。
そしてセブンで来るとその景観はまた全く違う印象を、持ちました。
(要所要所で信じられない位寒かったですが)良い季節の時に自然をめいいっぱい身体に感じ無理せず気持ち良い速度で皆様のセブンと走れたことがとても楽しかったです㊗️😊😍。
美味しいコーヒー☕︎を頂きながら、改めてそんなことを思い、午後の早い時間でしたが、帰りの渋滞回避の為こちらで解散することに。

ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました。
そして何より細かな道程や素晴らしい場所を考えて頂きましたRRfriches いわさんさんに感謝です😊。ありがとうございました。


今回の道中は素晴らしい景観でした。先日の長野に勝るとも劣らない🩷😍。日本🇯🇵は綺麗ですね😊。
一部寒さに耐えられない時もありましたが、やっぱりセブンは楽しいですね。
でもヒーターを使わずに居たのでまだまだ寒くても大丈夫そうです😊㊗️。


※タイトル画像は大阪のお初天神、露天神社(つゆのてんじんじゃ)。
詳しくは調べてませんが偶々出張した際ホテルから駅に向かう際に通ったところですが、素敵な神社⛩️でした。

Posted at 2023/11/24 09:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Savotti 😨なんと!お身体や他のクルマに怪我や事故がなければ幸いなのですが、、、。」
何シテル?   07/06 14:27
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation