• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regnのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

8月の三連休🏥🚙🍣2~4日

8月の三連休🏥🚙🍣2~4日昨今の日々の暑さは小さな時に暑いと言っていたころよりも更に更に暑いのに、それでもなんとか健やかに生活出来て生きている日々に、人の懐の深さと自然の力に驚嘆する毎日です。


2024年8月2日(金)

近くの公立病院🏥に行きます。
毎年受けている健康診断で再検査を推奨?指示?されていたのですが、先送りにしていた大腸内視鏡検査を受ける為です。
数日前から食事に気をつけ、当日は朝から形容し難い腸内を綺麗にする為の薬を2リットル飲み、トイレとの縁を更に強くして診察に向かいます🫡。
診察する方も大変でしょうね🙂‍↕️。
きっとうまく事前準備出来ない、やらない方もいらっしゃると思うし。
まあまあヒトソレゾレなのですが、やると決めた以上は最低限守らなければならないルールや準備はしたいものです。

そんなこんなで私なりに苦しい思いをしながらも無事診察終了です。先生さんありがとうございました😊。
腸内にあったポリープはその場で除去して頂きました。暫くは消化の良いものをと言われました。😊

詳細な結果は別日に予約して病院🏥を出ます。

考えてみると、それなりの時間を一つのこの頼りない身体で頑張ってくれてますので自分の身体に感謝ですね。あとどのくらい迄頑張ってくれるかはわかりませんが、無理させてはなりませんし、甘やかし過ぎても駄目なので上手く付き合わなくてはなりませんね😊㊗️。


2024年8月3日(土)

そんなメディカルな前日からの翌日です。
病院からは激しい運動は控えるように言われてますが、自動車の運転の抑制についてはお話はありません㊗️。
同じ頃合にウィザムカーズファクトリーさんに車検を出されてるある方が終わってる頃合であることをもともと知っていた私めはファクトリー最寄り駅の武蔵浦和にてストーカー行為を画策します🤤。

そしてそこで確保軟禁できたのは、、、

Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]

ウィザムファクトリーさんに預けたお車を取りに行く際、以前は最寄り駅迄お迎え頂けたり送ってくれたりして頂いた時もありましたが、今は皆様(昔もですが)お忙しそうなので、あまり我儘を言うこともなくなり自然と自力で行く感じになってます。
ですから予めYoshinaさんに、駅から車で送ってきますよと伝えるておいたのです。
あまり暑い時には乗られないので、何かハムに乗る口実が必要な私と、取りに行く往路を少し楽にされたいという需要と供給の一致㊗️。
で、助手席ブルックランズセブンに乗って頂きブルックランズ啓蒙活動を実施します🤤💕。
思ったよりは好印象でしたが、元々変えられるつもりも無いので勿論拒否されます😊。

そんなこんなでウィザムカーズファクトリーさんに到着。

先日も来たばかりですが、素敵なお車ばかり、中でも格好良い色合のサイクルフェンダーのスーパーセブン1600が👀😍💕。お写真はダメよとお店の人に言われたので画像はありませんが、渋い仕様のセブンを拝見出来て眼福👀🩷㊗️。


また久方振りにYoshinaさんのクラシカルなセブンスプリントに会えて嬉しい☺️限りです。


しかし私達の到着が早過ぎて洗車等の最終整備が未だとのことだったので、少しブルックランズのハムに乗って近所を走ることに。

荒川の彩湖付近を少しドライブ。

※Yoshinaさん撮影
今日は日差しは勿論燦々と降り注ぎますが、然程暑さを感じることなくぎらるぎり快適なドライブを楽しむことができました。

暫くしてファクトリーに戻ると引き渡し準備もしっかりと済まされており、Yoshinaさんも久し振りの愛車に搭乗されます㊗️😊。

折角日中に出掛けていることから帰路の途中でお昼を検討します。

私は果実屋珈琲店をYoshinaさんは練馬の光が丘付近で模索しながら、結局はサカキバラさんからオススメされた世田谷の龍雲寺交差点近くにある「SIT ON TOKYO」さんに向かうことに。



こちらは車好きの若い方が始められたお店で店前には素敵なゴルフ2が目印の素敵なオサレなお店様㊗️😍。また「tokyo basic car club」というヤングタイマーな車を中心にした車文化を広げる会社も経営されてるそうです。
凄いですね。

そんな素敵な場所にお邪魔するのは今回が二度目でありましたが、セブンでは初めてです。


Yoshinaさんのセブンスプリントと私の車をなんとか空いているスペースにいれました㊗️😍💕。


二人とも暑さでへとへとで快適な店内に感激。そしてなんと!おかわり自由なアイスコーヒーを頂き、素敵なメニューから美味しそうな「豚バラ味噌煮込み丼」をお願いしました。



とても美味しかったです。特に小鉢に入った野沢菜もしゃきしゃきと爽やかな美味でお味噌汁の塩分等も熱暴走していた身体に沁み渡ります🤤。

Yoshinaさんと別れた後は日も完全にのぼりそこそこの渋滞で汗だく💦になりながら帰路につきました。
きっと周りの人々からは奇異な目👀で見られてしまったかも知れませんが、出来る限り笑顔☺️で走り抜けましたー🥹。

Yoshinaさんありがとうございました😊。またご一緒させてくださいー😊。


2024年8月4日(日)

6月9日以来の約2ヶ月振りのセブンでの外苑です㊗️😍。


流石にこの季節は暑いからセブンは乗らないという方が居て必定なのですが、いつも通り遠回りしながら外苑に到着すると見慣れた皆様を発見。



@大将さん
▶︎Super Seven1.4K neo classic[Bare aluminium body & Vintage Green]
今日は別の愛車のジムニーで。
暫く体調を崩されてセブン乗車が苦しい状態からご快癒されたとのことで安心しました。パトロール企画お願い致します😊。


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]
他の皆様が暑さ対策を試行錯誤しながら進めているなか、水に濡らしたタオル一本の明瞭快活さが素敵です🤤💕。遠足はお互い体調悪くしないように仲良く走ってくださいねー。


D-chan007さん
▶︎Super Seven Super Sprint 1700[Red]
暑さを楽しむストイックなセブンとのお付き合いを長年続けられていたであろうD-chan007さんがなんと機械式送風機付上着なるものを炎天下の中での本業のお仕事にも必要とのことで導入されて快適さに目覚めたとのことで、今年の夏は快適セブン乗りが出来るか検証の年になりそうです。でも屋根付けられない仕様ですよね🫣🌞。


いのさん(店主)さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Firecracker Yellow]
お仕事が大変な中お久し振りにお会い出来て良かったです。お元気そうで一安心です。またお弁当頂きにいきますねー。あと遠足お待ちしてますー。


keymacさん
▶︎Seven 270[Bare aluminium body & Carbon Exterior]
多分何時も私同様に外苑迄はそこそこの距離にも関わらずお会い出来て嬉しいです。なんだかんだ言ってもかなりこの暑さの中にも関わらずセブンに乗られているのでは?🤤暑さ対策の新基軸を色々と導入されて勉強になりますー。一番の対策(乗らないこと以外)が見つかりましたら教えてくださいー😊💕。


oisru64662さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Vintage Green]

助手席にミスト放出機とサーキュレーターを忍ばせ始めたoisru64662さん。ふふふ、遠足時に快適そうなら設置場所を私めのハムに移設させます🤤💕。


MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]
遠足の日は大切な水辺でのお仕事があるとのことでご一緒できないようですが😢、是非秋の遠足はご一緒お願い致します!


MUさん(みんカラご利用無し)
▶︎ SEVEN Roadsport 200[Polar White? Double bonnet stripe]
遠足ご一緒出来たら嬉しいですーが無理はされないで下さいませ😊。
夏の特別対策はお互いしてないので程々に夏を楽しみましょうねー。


小林です/コマチさん
▶︎SEVEN 170S [Vintage Green]
170で色々なところに脚を運ばれているご様子で楽しそうですー🤤💕。
またどこか行く時に教えてくださいませー。


久し振りに皆様とお会い出来て嬉しかったですー㊗️😊💕。
外苑は追い出し指示もなくゆっくりとお話し出来ましたが、妻とはま寿司にいく約束をしてたので少し早めにお暇させて頂き、健康的に汗だくになり帰宅しました。

そして部屋にある部品を持ち帰りました。

窓✖️2

3日にブルックランズハムに乗っていただいたYoshinaさんから「汚い、磨け」とのご指摘をいただき、初めて窓部分だけ持ち帰って部屋で磨いて見ることに。
私のブルックランズは中古で購入したもので、購入当初からいまのような煤けた状態だったため、綺麗な状態を知りませんでした。

本当に磨いたら綺麗になるのかしらんと心配しながらも、大好きな「Auto Glym」のメタルポリッシュで拭き拭き。
日曜日の外苑でもブルックランズで過ごす形態も大好きなD-chan007さんに話を聞いたところ、冬にセブンに乗れない北海道にいらっしゃった時は「部屋で良く磨いていたー」とのお話を聞いて拭き拭きをして見たところ、真っ黒な汚れが取れて金属らしい輝きが!!


頑張って磨いて、LINEで途中報告したら、D-chan007さんから「まだまだ細かい部分が足りんっ!」という趣旨のアドバイスを頂き、意気消沈しながらも見違えるほど綺麗になりました。
偶には磨いてあげなければなりませんね。
でも本体がアルミ素地のセブン乗りの方の大変さを思うことにもなりました。アルミ素地の皆様に頭が下がります。

無理せずにできる限り磨いて、可愛いハムさんを大切にできたらと願う三連休でした。

妻からはセブンに乗ってどこかに行くとなかなか帰って来ないので家にいる方が安心だとのお言葉も頂きましたが、、、ごめんよ綺麗になったらまた乗りたくなってしまうのです🤤💕😢🥹😍。



※タイトル画像は朝の妻との散歩道にある柘榴の木🌲。よく見ると実がなってます😊💕。
世の中は少しずつ流転しながらも今見えてるものものも一期一会の気持ちで愛おしく大切にできたらと少し何時もより綺麗な気持ちがあると思うことが出来た瞬間でした😊㊗️。
Posted at 2024/08/07 22:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月26日 イイね!

おかえり🤤💕。

おかえり🤤💕。2024年07月26日(金)

金曜日と土曜日がお休みの週になりました。
残念ながら日曜日にお休みでないと外苑に行くチャンスがなくなりますが、仕事をしないと生活が出来ないので致し方無しです。

でもこのところモンモン、ムラムラ、ランランしている日が多いような気がしていました。
暑さの所為もあるのかも知れませんが、やはり・・・ハム(ケータハム)さんが居ないことが大きい気がします。

先月の9日に預けて7週目の週末を迎えるこの日、お昼位にやっとこさ車検整備その他補修をお願いしておりましたディーラーのウィザムカーズ様から着信が( ´Д`)y━・~~。
※先々週にも着信があって終わったのかと喜んで出たら、追加の交換パーツが必要とのことで追加費用の確認でした。゚(゚´ω`゚)゚。

お昼位のお電話に直ぐに出られなかったので、数時間後に折り返すもご担当が不在で詳細不明とのこと。!!!ですが、「うん、恐らく終わった連絡だろう、そしてお迎えには公共交通機関を使用しなければならない為、出なくてはお店の時間に間に合わないっ」と考え、バスに乗り込み電車を乗り継ぎます。
慣れないバスに乗っている際に折り返しのお電話をいただきこそこそと「今向かってますー閉店迄にはつくと思いますー」と伝えて切電。

道中隣に並ぶ車を見ながら、バスの席からだとこんな風に見えるのだーと改めて思ったり、

(S660を盗撮)偶にはバスも良いなと思いながら歩みを進めます。

最寄り(と言っても降車駅の西浦和駅から歩いて27分)の駅についた際に改めてお電話すると「まだ終わってないのでゆっくり来てくださいー」とのこと。でも引き渡しできる状態にしていただいてるとのことでしたので安心して暑い16号沿いを歩きます。


そして麗しのウィザムカーズファクトリーさんに到着。


相変わらず素敵なお車がいっぱい。



Yoshinaさんのセブンスプリント発見!!

ああハムたん🤤💕❤️。

なんとかお金を工面することができたので、またハム活が出来そうです!!
おメメバッテンは車検対策として剥がされてましたが、ちゃんと取っておいて頂けたので助かります!


車検シールはナンバーに貼って頂いてました。貼ってないと罰金の可能性もあるとのことなので皆様も貼り忘れOR貼ったスクリーンを外したままにならぬようご注意を😊。


ピカピカ✨の左リアフェンダー😊㊗️💕。

取りあえず諸手続きを済ませて帰路に着きます。今回期待したエンジンストールについてはメカニックの方がしっかり見て頂いたそうですが、原因は不明とのこと🫣。まあ予定調和の回答でしたが、今回はハムさんにだいぶ負荷を掛けてたと思ってたので気がつくところは対策をしっかり取っていただきました。(そしたらびっくり金額になりましたが、、😢🫣、暫くは静かな生活をしなくては、、、(´;Д;`)。

細かなところも気になりすが、営業時間外にこれ以上時間をとってもらうのも申し訳ないので帰宅。

もっとゆっくりと整備の仕上がりを見て見たかったのですが、暗くなってきたのでお預け、、、。


2024年07月27日(土)
翌日の土曜日の朝

先ずはおメメバッテンから、少しイメチェン💕おメメクロスに😊。

車内の片付けをして久し振りにハムと走ります。うー楽しいっ!うー暑い🫠。
また車検あがりをよく思わなっていない妻からの捜索願いLINEが来たので、予定より一時間オーバーしながら帰宅します。

やはりかなりの暑さと妻との用事の為それ以上は乗る時間は作れませんでした😊。
暑くても、もっとセブンに乗りたいなー。

というブログで終わりなのですが、セブンが戻る間に悶々中の私を妻が連れて行ってくれた素敵な場所について備忘録も兼ねて、続けて記載します。


(ですので、先週のお休みのことを・・・。)
2024年7月21日(日)
今日は日曜。でも大好きなケータハムは不在、妻とののんびり休日です😊。

折角のお休み。丁度妻が行ってみたいと行っていた場所に行くことに。


自由学園明日館さん
大正時代に建てらた女学館。帝国ホテルを設計されたアメリカのフランク・ロイド・ライトさんが設計された建物。「みょうにちかん」と読むそうです。





何でしょうか、風光明媚な建物やその中で息づいていた温かみのある家具類はとても雅です。遅鈍な私でさえ、清廉な印象を強く受けます。

喫茶付きの入場券を購入しました。


後から増築された講堂。
最近では映画やアーティストさんのミュージック・ビデオでよく撮影されることが多いと聞きます。こちらの建物は公開日と予定が入って入れない日があるそうなのです、妻も前から来たいと(不純?な動機で)言っていたのですがなかなかタイミングが合わずでしたが、この日は女学館の方も講堂の方も見学できた公開日におやすが重なり来ることが出来ました。
実は豊島区にはうん十年と仕事で通っていますが、初めて知りました。


その後に向かったのは、、、

池袋 chanoma(古民家)さん



古民家をカフェにされたオサレなお店。店先や店内にはうら若き乙女様達ばかり、おじさん🥸居てごめんよー。
お洒落な人気店さんなので、30分程待って店内に入りました。抹茶🍵を使ったお菓子が評判で、我々も抹茶のテリーヌや抹茶ラテやほうじ茶ラテやプリン🍮等を頂きました。

こちらも池袋の西口方面にある場所ですが、全く知りませんでした。先程の明日館と同じように、周りは高層の建物が建ち並ぶなか、ひっそりと凛として佇み独特な素敵な空間を保つ姿は一種の憧憬を感じます。


この日も暑い日でしたが明日館もチャノマもエアコンに頼り過ぎない、ほっこりと涼を楽しむことが出来ました。

帰りには池袋駅で妻が食べたいと言っていた鳩サブレーをデパートで購入しました。

改めて食べたのですが卵🥚の甘さなのか、柔らかな生地も、他のテキトー?なクッキーとはやはり違う美味しさを感じました!!今迄そんなに思い入れも無かったのですが、やっぱり美味しいんだと痛感です😌。


更に目白駅で少しだけ途中下車して買ったのは「ティグレ」🍫🤤💕。

ティグレなるものを知ったのはつい最近なのですが、元々フィナンシェがおしゃれでおいしいお菓子の認識を持ってたのに、チョコが入ったものがあり、偶々立ち寄ったこれまた池袋のジュンク堂さんの中にある喫茶室でレジ前にあったのを手に取ったのがティグレとの初邂逅でした。
このティグレが美味しくていつかまた食べたいと思ってたのですが、パティスリー&ショコラバーデリーモというお店でティグレがあると妻が調べてくれたので、ご自宅用に買って帰りました。一粒約400円前後🫠。
ちと高いお菓子でしたが美味しかったです。でもバカ舌の私はもっと安いティグレの方が合ってる気がしましたー🤤💕見栄張ってすいません😌。


※タイトル画像は引き取りに伺った際のウィザムカーズさんの近く、左下あたりにハム(ケータハム)がみえます🤤💕。
見えるはず、、、🫣。
Posted at 2024/07/28 23:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

ふくふく福岡😊💕。

ふくふく福岡😊💕。2024年06月11日(火)

お仕事で福岡に行きました。
今迄は朝から晩迄、晩から朝迄で帰路に着くようなことが普通の出張だと思ってたのですが、間違えてたようです。
少しだけ日中の時間が取れたので思い出備忘録として。

先ずは前日の夜に閉店ぎりぎりで滑り込みで食べれたラーメン。

久留米 大砲ラーメン」さん


美味しいー。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
時間があったら替玉したかったけど、閉店間際に入ったので遠慮してしまったのが悔やまれますー。


翌日の朝を迎えます。今日は夜からの仕事が予定だったので本当は眠らなくてはいけませんが、ホテルから天神駅に行き薬院駅を目指します。
後で考えたらとても近いので歩いて街並みを見ながらでも良かったかと思いました。

福岡県に縁故は持ち合わせていないのですが、風の噂で大切なハム(ケータハム)さん絡みで以前お世話になった方々が福岡にいらっしゃると聞き、連絡をとってみるとやはり福岡にいらっしゃりタイミングが合ったので久し振りにお会いすることに。且つ美味しそうなところでご飯のご提案を頂き馳せ参じることに。



KIさん
▶︎MORGAN 4/4[British Racing Green?]
※写真は2022年に撮らせていただいた時のもの。
綺麗なブリティッシュレーシンググリーンのMORGAN 4/4に御乗りの方。
数年振りにお会いできて嬉しかったですー。久方振りにモーガンさんに会えるかもと期待しながらもあまり街乗りでは使用されないそうで、別の足車でお越しいただきました。ありがとうございますっ!!(*^o^*)

そしてお昼前に入ったお店は・・・、


食堂 はまかに」さん

めちゃめちゃ美味しかったです!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
アジフライを岩塩でいただきましたが衣サクサク、身がホクホクプリプリ!アジの美味しさを堪能しました!!
あまり普段はアジフライを食べる機会は少ないですが、本当に美味しかったですー。またカツオとアジのお刺身もめちゃめちゃ味がしっかりして新鮮なお刺身をいただいているーという印象が強く残りました。
今までの出張では、夜遅くに終わっても近隣のお店は既に閉まっているので、コンビニの食事が殆どでしたが、地の物をいただけて感激です!!

やはり人気のお店さんで、お昼時になると待ちの方が多数の状態に!!
本当に美味しいものをいただきました

福岡に来てよかったーとKIさんに感謝し、少しまだお時間があるとのことで、折角なので前日福岡空港からの地下鉄で移動時に見たこちらに寄って頂くことに。





そして、、、
駐車場から、おおっ、


だんだん近付き、、、おおおおっ!


御尊顔を、、、おおおおおおおっ!!
>* ))))><


RX-93ffν GUNDAM
お台場のガンダムもあまりしっかりと見たことがないのに見ることはないだろうと思っていた福岡のνガンダムが見れるとは!!

そこまで詳しくはないですが、1st、Z(角川文庫の小説読んだ懐かしい記憶が)、逆襲のシャア(こちらも小説も読みました)、0083 STARDUST MEMORY、UC(久し振りにBDを購入しました)、THE ORIGIN(Amazon primeで)、サンダーボルト(最初の方だけ)、閃光のハサウェイ(Amazon primeで)、ククルス・ドアンの島(Amazon primeで)等を見ているので、ある程度は知ってますし、安彦良和さんの絵が大好きなので、『鋼馬章伝』とか大好きでした。
知っている方いらっしゃるかな?
話がずれてしまいましたが、νガンダムを実際に見れて良い思い出になりました!!
少し色が明るいのは敢えてトリコロールカラーを際立てて自由・平等・博愛を表したそうです。





ららぽーと店内にも貴重なプラモデルが沢山!!おおおお金に余裕があれば買って配送にしたいところですが、ぐっと我慢です。
今度お台場にあるところにも行って見たいと思いました。

そんな貴重な立像を見た後はKIさんオススメのカフェーに。
これまた雰囲気の良いお店様に到着です!!


オーストリア菓子とパンのサイラー SAILER」さん


うー、素敵なカフェさんでし、しかも朝7時から営業されており、駐車場も店前の駐車場以外にも近くに広い駐車場もあり、こんなお店が近くにあったら、今模索している寄合場所になること間違い無しなお店様です。またカフェとパン屋さんが並列で営業されているのが素敵。
そんなオーストリアの古式ゆかしい雰囲気を楽しめるオシャレなカフェにそこそこのおじさん二人が立ち寄ることをご寛容いただくしかないので、ご寛容いただき、二人で「アイスコーヒー」と「モカパフェ」を大人気なくいただいてしまいました。

美味しかったー。\(//∇//)\


いやー、仕事で「数えきれる程ですが回数は忘れる位」に福岡には来ておりますが今回ほど福岡を堪能したのは初めてです!!

KIさんありがとうござました。いつかセブンで阿蘇ツーリングをご一緒出来る日を夢見ております。素敵な福岡を経験させていただき本当に感謝です!!
またご一緒させてくださいませー。


※タイトル画像は福岡市地下鉄空港線の電車内で見つけた可愛い黒いわんちゃんのイラスト。他の扉にも可愛いKUROちゃんのイラストがあって写真を撮りたかったのですが、頃良いおじさんが可愛いイラストの写真を撮っている姿を俯瞰して想像したら自ずと自制が働きました。

最近ブログを書くことが増えた気がします。思い出深いことが沢山あるのは幸せですね、ちょっとブログにあげにくいこともありますが・・・、ああっ早くはむ(ケータハム)さん戻って来てくれないかなー(;ω;)。
Posted at 2024/06/15 23:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムファクトリーさんと電気のクルマ?🫣

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムファクトリーさんと電気のクルマ?🫣2024年06月09日(日)

今日はお休みです。
昨日は健康診断を妻と頑張りましたので、食事制限を解除し早速食べ過ぎておりますが、且つバリューム検査の影響でお腹の急降下と付き合いながらな日を過ごしましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

今日は5/19の日曜日も実施したのですが、寄合良い処探し2を実施しようと画策していました。

前回の「おかげ庵 駒沢公園店」さんも良かったのですが、沢山の車で訪れると入りきらない可能性が高いのです。一人か少人数であればまた寄らせていただき今度はコメダ珈琲店さんの方に行こうと思っておりますが、今回はまた別の方から教えて頂いたお店様に。
「倉敷珈琲店 三鷹東八店」さん

自宅から然程遠くないので、セブンの仲間に来て頂くには少し微妙ですが、朝7時から営業されており、駐車場も駐車料金システムのない平置駐車場で且つ隣接する電気屋さんや別飲食店さんとの共用駐車場となりとても広く結構な台数が停められそうです。

仲間内のLINEで開店前の朝7時前には余裕で到着して居るつもりでしたが、(いつも休みの日の朝はハム(ケータハム)で5時位から一人でプラプラして居ることが多い為)、この日は寝過ごしてしまいました!!

今日は別のMTGや集まりもあり、いつものセブン仲間の皆様とは予定は各自バラバラでしたが、お一人だけ都心から都下のこのお店迄「行って見ようかしらん」と仰ってくれていた御人がいたので、お詫びの連絡を。


そして7時15分頃ようやく現着。


MeCar3さん→ハチペイさん
▶︎SEVEN 160[Old English White]
▶︎YAMAHA XSR155 [Sky Blue]
遅れてすいません。
いつもながら寛容なお気持ちでご容赦いただきましたが、遠路有り難うございますっ。二人でフレンチトーストモーニングやホットサンドモーニングを頂きながら日曜の朝の優雅なひと時を嗜みます。

店内は静かで落ち着いており華美で余計な装飾や物品もなく素敵なお店様でした😊。

でもここまで脚を運んで頂くのであればここから近くにある「果実屋珈琲 調布深大寺店」さんもオススメです。開店は8時からとなりますが、フルーツサンドや海老カツサンドがとっても美味しいのでこちらもオススメできそうです。

ブログにはしていませんが、今年の2/13に偶々平日お休みの日にセブンスプリントのサカキバラさんとスーパーセブン1600のkaztamaさんともお会い出来たお店も捨て難いお店様です。

(↑過去の果実屋珈琲店さんでの写真)
ハチペイさんにも果実屋珈琲さんの話をして今度行って見ることを画策したり、ハチペイさんが考える寄合良い処案の情報を頂き、後日準備が整い次第そちらを実践して新たな寄合場所アピールを仲間内でしようと話をしておりました🤤💕💮。

倉敷珈琲店さんで美味しいモーニングを頂き、折角なので深大寺や吉祥寺を通っていつもの外苑に向かうことに。




途中外苑に到着していた大将@さんから外苑から撤収指示があったのでもう誰もいないかもと思いながら、外苑に到着すると予定通り車は殆ど無い状態でした。

ハチペイさんと少しクルマとバイクを停めて話して居るとプリウスが近づいて来て、プリウスに乗った紳士から挨拶を受けました!!🥹
乗っていたのはYoshinaさん!!🙈😳


Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]

既に盆栽化して居ると勝手に私が思って居る貴重なセブンスプリントにはやはり乗らずにまた、全く違う方向性のプリウスに乗っていたので全く気が付きませんでしたが、よくよく話を聞いてみると今日はこれからお仕事でプリウスはもう一台のお車の代車で借りたものとのことでした。でも同時にとても快適とのこと。
やはり日本のお車はよく出来ているのですね。


外苑でハチペイさんとYoshinaさんと別れ、私は今日の主要目的を果たすため都心から埼玉美女木を下道で目指すことに。

目指すは「Witham Cars Factory」さん
最近とんと脚が遠のいておりますが、ハム(セブン)の実家でもあります。
私の手元にハムが来て頂き既に3度目の車検の為に点検整備依頼です。



今日はウィザムカーズさん主催でのモーニングクルーズも開催されておられ、そこにご参加されたお二人もファクトリーにお立ち寄りになられておりなんとお会いすることが出来ました㊗️😊。


YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]


HAさん→hatoriy1さん(みんカラご利用開始㊗️)
▶︎SEVEN 270R[Bare aluminium body & Gravity Black]

同じセブンで同じエンジンですが、全く違う車のようですし、hatory1さんはマフラーも変えられて勇ましい🤤😈。

ファクトリーの中には素敵な車が👀🤤💕㊗️。
中でやはり目を引いたのはセブン170R😍。見覚えのある特別なカラーはまさに170シリーズが発表された際のイメージ画像や公式動画で使用された個体。




https://www.caterham-cars.jp/cars/seven-170S.html



ファクトリー内にはケータハム、クラシックミニ、ジネッタ、モーガン。奥にはエミーラ等流麗なお車が沢山😍💕。

久し振りにハム(セブン)さんも実家に帰れて安心してそうです。健康で帰って来ておくれー🥹。

ファクトリーに預けた後、脚が無くなってしまった私をYUさんが途中迄送って頂けると🤤😍🥹。(すこしお会い出来た時点で密かに期待しておりましたが、、🤤💕)。現実になるとわー。ありがとうございます😊㊗️。

hatory1さんも途中迄後一緒させて頂きました!
セブンの助手席はかつどん7さんのホッケンハイムちゃんに京都で乗せて頂いた依頼!!

おおうっ、楽しっでも少し恥ずかし🫣💕💮。



練馬高野台駅迄YUさんに送って頂きました😍。


ロータリーではセブンを見た小学校の子供達から「ヤバっ!」「何あれっ!」と感嘆な声が!
『そうだよ変な車乗ってる変態おじさんだねー私は乗せて貰っただけの普通の👦だよー』と心の中でYUさんを売り飛ばし🤤💕😍😈。

YUさんに御礼を言って電車に乗って帰ります。おかげでだいぶ早く帰宅することが出来ました。ありがとうございます😊㊗️。

帰宅し妻とご飯を食べた後にボルボのディーラーさんに試乗をお願いしていたので、立ち寄らせて頂きましたが、店内が混雑していたようでなんとも酷い扱いをされて残念でした。

2年前にも電気のクルマを体験したこととがあります。
その時のブログ
車は快適でしたが、ディーラーさんで対応して頂いた方が全くお車もご存知無さそうで、乗った試乗車はRWDなのにFWDだと説明されたり、車以上に電気ロボットとお話ししてるようで不思議な時間を過ごさせて貰いました。


何早くともあれ、朝の倉敷珈琲店、外苑、ウィザムさんでは皆様とお会い出来てとても楽しい日曜日を過ごすことができました㊗️💮😊。


※タイトル画像は翌日朝の高田馬場駅からの西武新宿線のドラえもん号。
Posted at 2024/06/10 06:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月07日 イイね!

6/7セブンの日 お会い出来た方々㊗️

6/7セブンの日 お会い出来た方々㊗️2024年06月07日(金)

ハナキン(古いっ)です。
7日です。
代官山に行くのですっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。


代官山蔦屋書店に集まった変態っ、もとい皆様。


かつどん7さん
▶︎Seven Super Sprint[Hockenhieim (Silver with red noseband)]
って!何故ー🫣⁉️関西在住のかつどん7さんが!!ってびっくりですが、出張中とのこと㊗️。勿論出張中なので中身(人)だけなのでホッケンハイムちゃんはお預けですー。
色々も大変そうですが相変わらずお元気そうで何より🤤💕。
早くホッケンハイムちゃんにも会いたいです🥳。





YAさん?
▶︎ SUPER SEVEN BDR[original blue?]
初めてご挨拶させて頂きました、ただ詳しくお話し出来ずに失礼致しました🙈。
先日のSOCJさんの八ヶ岳MTGの写真でもお姿が確認出来たのですが、ゆっくりお話し出来なかったので今度是非お話しさせてくださいませー😊。兎に角綺麗😍なセブンででもハードコアなBDR🌞🫣。格好良い!!そして穏やかなお人柄!!



Yoshinaさん
▶︎Seven Sprint[Camberwick Green]
盆栽セブンスプリント🪴にならないよう遊んで下さいませー。
遠足遠足🤤💕



サカキバラさん
▶︎Seven Sprint[Misty Blue]
相変わらず綺麗な青🩵。何時も自然体です。ひょっとしたら一番の変態紳士かも🤤💕😍🫣。今日は早めにご来臨。



@大将さん
▶︎Super Seven1.4K neo classic[Bare aluminium body & Vintage Green]
今日もジムニーで😊。まだまだお身体が本調子ではないのでセブンは我慢されてるのですー🫣。体調が良くなったらツーリングやパトロールしましょうねー😍。



YUさん(みんカラご利用無し)
▶︎SEVEN 270S[original color]
お優しいYUさん。お酒🍶はどんなものが一番お好きなのかなー🤤。



いのさん(店主)さん
▶︎Seven 160S[Bare aluminium body & Firecracker Yellow]
夜のいのさんは久し振りです💕😍。毎日大変なお仕事お疲れ様です。
お身体ご自愛下さいー㊗️。



たまたけ7さん
▶︎SEVEN 160S[Bare aluminium body and Exocet Red]
今日はツノ🫎無し。赤いザクで角がないのはあるのかしらん?



バナナっ子スパイダーさん
▶︎SUPER SEVEN1600[Racing Green & Double bonnet stripe] &
▶︎ SUPER SEVEN BDR[Bare aluminium body & Black]
車がお好きで沢山お持ちのご環境ですが、悩みも多いかと思いますが穏やかなお人柄がすてき💓です。いつか激おこぷんぷん丸にさせないよう気をつけなくてはー😊。
1600のホイール🛞似合いますねー💕。



ピパ4150さん
▶︎SUPER SEVEN1600[Tuscany Red]
今日は愛車のTRIUMPHで😍💕。これは格好良いですよねー。
バイクも格好良すぎですが、乗り手も格好良すぎで手に負えません🫣😍💕💮🙈。
乗り手のお写真も載せたいくらい🤤😍💕。



MAさん(みんカラご利用昔有?)
▶︎SEVEN 270R [Orignal Colar? Double bonnet stripe]
すぽっとくーらーなる快適装置を導入された筈ですが今日は程良い気候と気温のおかげでクーラー搭載は無し😊。搭載してたら没収ですが🤤💕😈。




DELTA_7sさん
▶︎ SUPER SEVEN 1700 BDR[Bare aluminium body & Vintage Green & Yellow nose cone]
桜🌸の時期に初めて代官山でお会いし、渋谷でエンストした私の所為で恥ずかしい思いをさせてしまったお方💕🤤。
今日は素敵なクラシックminiに😍。渋い〜🤤。何でもこちらが一番まともなお車とのこと、どんだけ変態、もとい変態紳士なのかしらん🤤💕😊⁉️
センスいいなー🤤💕。



小林です/コマチさん
▶︎SEVEN 170S [Vintage Green]
外苑で少しだけお会い出来た方㊗️。今日は少しお話し出来て嬉しかったですー。やはり想像どおりの変態様💮😍でしたー。
これから沢山170で楽しみましょうねー😊。



代官山蔦屋書店さんではスターウォーズのイベントをやられてました、、、観たことのない私は価値が分かりませんでしたが、、、🫣🙈。

沢山の皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございます😊㊗️。

何時もどおりファジーで頃良い時間でお開きとなりました。
私はかつどん7さんの出張時のタクシー🚕となるハム(ケータハム)で快適都心ドライブをしてお宿迄お送りして帰路に着きました。




暫くセブンに乗ってないので、太った疑惑🫢のかつどん7さん🤤💕。

関西にセブンで行ける日も考えなくては、、、でも今の不安定な状態では危険なので、明日はウィザムカーズファクトリーさんに車検整備をお願いして悪いところを診てもらう予定🗓️です、、、既に私のところにきて三度目の車検🈵。何毎もないのが良いのですが、不安定は間違いないので改善を祈る🤞のみですー。


リンク🔗ありの方と無しの方が居ますが、途中迄MACで作ってましたが、今健康診断の待ち中にiPhoneでうっている所為(iPhoneからはリンクは貼れないのでー)です。
ごめんなさいー🥹🌞。

※タイトル画像は翌日の毎年恒例の健康診断の長年通っているところ。
まさに今色々チェック中です🫣。もう良い歳なのに自己管理不足でどんどんヨニク(余肉)が、、、🫣。
でも健康診断後の妻との食事🍽️は何時も楽しみ😊。



ちょうど健康診断も終わりました。後は内科の結果待ち🩺。
皆様もお早目に😊。
Posted at 2024/06/08 10:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Savotti 😨なんと!お身体や他のクルマに怪我や事故がなければ幸いなのですが、、、。」
何シテル?   07/06 14:27
regn(ライン)です。よろしくお願いします。 デンマーク語で雨と言う単語です。 洗車やオープンカーにはよろしくないですが、世の中には雨も必要なので、嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:26:18
マフラーステー折れ対策の追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:08:19
セブンマフラーステー作成&固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:06:49

愛車一覧

ケータハム セブン160 はむ (ケータハム セブン160)
宜しくお願い致します。
その他 わんこ その他 わんこ
時々徒歩で頑張ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation