• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月05日

いなべ東近江ラリー2019


6月23日、24日に開催された地元のラリーイベント、
いなべ東近江ラリーの様子をお伝えします!


23日は残念ながら私が仕事で見ることができませんでしたが、
24日は朝からカメラ小僧となって写真撮りまくりました。
司会はダートトライアルやジムカーナ選手の方で車談義が弾みます。





競技開始前、見てる方もなんか緊張します。

サービスパークに立ち寄ってみました。
今回は2台のビビオがエントリー!
まだまだ現役です。
グレードはRX-Rの4WDでした。
FFは良く見かけますが4WDはこちらの地方では結構レアだったりします。

基本エンジンはJAFのレギュレーションでノーマルです。
しかしラリーで使われる様々なノウハウがあって参考になります。

ジャンプスポットの豪快な走り
難しいポイントで角度が付きすぎると底を打ったりします。






今回は86のエントリーも多かったです。
86のみレギュレーションでタイヤはダートタイヤになっています。


疾走する86
安全管理から仕方ないのかもしれませんが、SS区間が川の向こうの堤防で撮影がほとんど真横からしかできないのがちょっと残念。
この辺は以前のいなべ福王ラリーの方が見やすかったかも。









ラリーレプリカ展示場にはこんな車も。
カスタムされたプジョー306でしょうか。
ブリスターフェンダーの張り出しがカッコイイ!
この車両の競技バージョンは前輪駆動でターボ無2000ccのエンジンながらラリーのグループA車両に匹敵するタイム出していました。(たしかこの車両クラスは上位クラスを食い過ぎて消滅したんだっけ?)


ダートトライアルで使われていると思われるランエボ5?
歴戦の勇士を感じさせます。
本物にしかないオーラが漂っています。

運営スタッフの車だと思いますがもう見かけなくなった三菱ギャランVR4
ラリーのグループAでランサーエボが登場する前に走っていた車です。


うーん、渋いっ!
いぶし銀の渋さがあります。

他にも日産240RSを所有するギャラリーの方とお話してグループB
車両を購入、運用するにあたっての実状とか非常に濃いお話を聞かせてもらったり凄い有意義な一日でした。


次は東海地方でのWRC開催に向けて動き始めています。
広報ステッカーをもらいました。
超期待してます!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/05 04:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年7月6日 15:40
こんちはー。
車は凶器ですから、観客席が遠いのはしょうがないね。
死亡事故でも起きようものなら、ラリーイベントごと中止になるからがまん、がまん。
で、次はドライバーとして参加?
コメントへの返答
2019年7月7日 18:48
こんにちは。
公道を貸し切れる限界もありますし、どうしても安全管理を徹底しようとするとこれくらいの距離になってしまうのは仕方ないですね。たしかにドライバーで出れば
超間近だしもっと迫力ある絵になるかも(汗)
2019年7月6日 21:19
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

走ってる車の90%は絶版モデル?と思わせる顔ぶれですね(^△^) 元気よく走ってる姿は見てて楽しそうですが、走ってるステージがステージなだけに、突っ込んだりしちゃうと。。

希少な車なので、攻めながらも守ってほしい・・と言う矛盾な考えをしてしまいますσ(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月7日 23:44
こんばんは。
参加車両のほとんどが懐かしい車ですが、部品がもう出てこない車も多いのでぶつけてしまうと大変そうです。
モータースポーツは壊れるの前提ですがこれからも大事に乗ってもらいたいものです。
2019年7月6日 23:36
こんばんは。

盗撮お疲れ様でした。

ドライだったようで良かったですね。
雨のラリーは見る方も走る方も大変ですからね~

ヴィヴィオが元気に走っている写真を見ると
私も走りたくなってしまいます。

来月走っちゃおうかな?
コメントへの返答
2019年7月7日 23:55
こんばんは。
結構SSのコースまで距離があるので重い450mm超望遠レンズが役に立ちました。
私も天候を心配していたのですが
ドライでよかったです。

ビビオも毎年参加されている選手の方がいて色々と勉強になります。是非とも走っちゃってください。
2019年7月7日 22:48
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

今年も無事開催されて6月のラリーイベントとして大分定着したのかなぁと感じます。
3月には新城ラリーもありましたし、近場でラリーイベントが観戦出来て嬉しい限りですね♪
ビビオも元気に走っているようで補強とかはかなり参考になったのでは。

東海地方でのWRC開催。
もし開催するとなったらSS区間とかはどこになるのでしょうね?
コメントへの返答
2019年7月8日 0:08
こんばんは。
場所は色々変わりましたが
三重県と滋賀県のラリーとしては
定着したみたいです。
近場でモータースポーツイベントがあるだけでも感激です。
ビビオの補強、かなりがっちりしたロールバーが入っていました。
参考になりましたよ。
東海地方のWRCは正式には不明なのですがかねてから噂されているようにおそらく万博公園跡地や岐阜県にもまたがると思います。新城ラリーよりも広大な範囲で行われると思うので
楽しみです。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ 216808km時エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/325646/car/528852/7781681/note.aspx
何シテル?   05/04 18:27
車ヲタです。 遅いのでお先にどうぞ⇒ 当局は「いなべ福王ラリー」を応援しています。 http://www.staff-on.com/motorspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

古時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:31:45
GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 18:48:20
ここ最近の動向 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:25:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキアルトラパン(HE33S)Gグレード 2023年5月納車 AT限定免許の嫁さんが乗 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-R前輪駆動 A型。通勤型です。軽ラリーカーです。 SC付きで軽としてはトルクが厚く ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
スーパーカブスタンダードです。世界最強のバイクです。 50CC キャブレター、3速リター ...
その他 その他 その他 その他
TREK4300 MTBです。 走破性、耐久性、軽さを兼ね備えたMTBです。 24段変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation