• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輸入車のカスタム好きのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

タイヤワックスとタイヤコーティングどっちが良いの?

タイヤワックスとタイヤコーティングどっちが良いの?
こんにちは! 天気の良くない日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日はタイトルのとおりでタイヤワックスとタイヤコーティングどっちが良いのか?というのを検証してみました。 昔はタイヤコーティングっていうのがなかったのでタイヤワックス1択でしたが、現在はタイヤコーティングというのも色んな ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 14:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年05月01日 イイね!

艶あり樹脂パーツやピアノブラック塗装の保護をしておこう

艶あり樹脂パーツやピアノブラック塗装の保護をしておこう
こんばんは! 本日、2つ目の投稿になります。 今日は大変天気が悪くなかなか出かけられないので 何かできないものかと思い考えていましたが・・・ 前からやろうやろうと思ってやっていなかったのが、 「内装のクリーニング」や艶出しなんですよね。 最近のクルマは内装の質感向上のためにピアノブラック ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 18:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年05月01日 イイね!

粘土で鉄粉除去は傷がつく?ウオータースポットリムーバーで快適鉄粉除去

粘土で鉄粉除去は傷がつく?ウオータースポットリムーバーで快適鉄粉除去
こんにちは! 輸入車大好きです。 早いもので、とうとう5月になってGW中の人も多いんではないでしょうか? でも、こういった状況なのでなかなか外出ってのはできないものです。 自動車ディーラーも連休に入ってしまうので、ちょっとした息抜き?である新型車の試乗も連休中にはできないものです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 13:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年04月30日 イイね!

ポリッシャーでボディを磨くときにやりがちなミス?

ポリッシャーでボディを磨くときにやりがちなミス?
こんにちは! 輸入車大好きです。 ボディの磨きをDIYでやられる方は多いと思うのですが、良かれと思ってやっていたことが実はダメだった・・・ってこと多いと思います。 もしかしたら今やっている方法もダメかも? 私はポリッシャーの磨きは環境の都合上、現在はあまりやりませんが、過去 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 13:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年04月28日 イイね!

プロ仕様の洗車用品はやっぱり良いのか?

プロ仕様の洗車用品はやっぱり良いのか?
こんばんは! 輸入車大好きです。 最近なかなか、雨の日が続くので洗車がやりにくい日が続きますね。 私のクルマはホワイト系なので他のボディカラーより目立ってしまうのが「水アカ」です。 そもそも、そこまで放置してしまうことが問題ではあるのですが・・・ 今回は個人的にも大好き ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 20:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年04月25日 イイね!

愛車のボディカラーでケアの頻度は変わる?

愛車のボディカラーでケアの頻度は変わる?
こんにちは! 輸入車大好きです。 最近暑くなってきて、クルマのケアなんかはしやすい季節なんですが、ボディが高温になりやすくあまり良いところばかりでないのも事実で、 この季節になって悩まされるのが「黄砂」ですよね。 黄砂は文字通り「砂」でザラザラしているので、服などが擦れる ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 18:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年04月24日 イイね!

ブレーキダスト除去クリーナーの選定基準は車種により異なる?

ブレーキダスト除去クリーナーの選定基準は車種により異なる?
こんばんは! 輸入車大好きです。 また少し間が空きましたが、寒暖差が少なくなり暑い季節になってきましたね。 洗車をするには最適な季節になって来たと言えますね! カーシャンプーも同じことが言えますが、ホイール洗うのってなかなか大変なので、 「出来れは良いクリーナーがあれば・・・ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 18:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年04月14日 イイね!

雨の日の洗車は無意味なのか?メリットはある?

雨の日の洗車は無意味なのか?メリットはある?
こんばんは!輸入車大好きです。 少し間が空きましたが、4月に入り雨の日が多くなりましたね。 雨が降ってしまうとなかなか洗車を躊躇しがちですよね。 そりゃ、せっかく洗ったのにまた濡れてしまったり、泥が跳ねる可能性があるので当たり前といえば当たり前というもの。 洗車に興味がない人の台詞で「雨が汚れ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 20:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2021年03月31日 イイね!

国産車では増加する傾向のCVT、MTは無理でも・・・

国産車では増加する傾向のCVT、MTは無理でも・・・
こんばんは! 輸入車大好きです。 今日で3月も終わりで新年度に入ります。 新社会人や進学にクルマが必要で買う人も多くなる頃だと思います。 今回はタイトルの通りで国産車がCVTが多いなと感じてしまう今日この頃・・・ 誤解を招きそうなので先に言っておくとCVT自体は良くできた装置 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 20:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ
2021年03月30日 イイね!

走りと快適性を高次元に両立!BMW 5シリーズ

走りと快適性を高次元に両立!BMW 5シリーズ
乗り心地も良いし、シートや内装の高級感も申し分ない仕上がり。 ハイブリッドでもBMWらしさを常に感じる俊敏さが合って「快適」かつ「楽しい」 マイナーチェンジなので内装に大きな変更はありませんが、BMWの最新運転支援技術をふんだんに盛り込んでいます。
続きを読む
Posted at 2021/03/30 20:26:59 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「雨ジミ除去用のケミカルも進化しています! http://cvw.jp/b/3258834/46548593/
何シテル?   11/19 21:08
輸入車のカスタム好きです。 輸入車の魅力の共有、カスタム情報、洗車情報を紹介したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年初期型のG20 330iMスポーツ 装備はファストトラックパッケージのみです ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去の愛車で 初の輸入車でした。 ビックリしたのはアフターパーツの多さです。 ここから ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年式 ジョンクーパーワークス 8ATモデルです 変更した部品はレムスのキャタバ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
言わずと知れたGRスープラの兄弟車です! B58C30Cのトルクは素晴らしく ZF製8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation