
こんにちは、スタッフGです。
千葉県木更津市の「ふるさと納税」でポルシェを体感!というニュース、ご覧になりましたでしょうか?
なかなかユニークな取り組みなのですが、もちろんポルシェが貰えるわけではなく、
PEC東京こと「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」での
ドライビング体験が返礼品となっています。寄付金額は
17万円~、、、、まずは年収をアップしないことには大赤字です。
ちなみにポルシェ・エクスペリエンスセンター東京をはじめ、新東京サーキット、東京ディズニーランド、東京ドイツ村、新東京国際空港などは、
すべて千葉にあるので遊びに行く際にはご注意を(笑)by 千葉県民
さてさて、今回はPEC東京に
「キックプレート」が新設されたということで、さっそく取材に伺ってきました。
このキックプレートは、埋設された油圧プレートの上を車両のリアアクスルが通過する瞬間に、プレートがランダムに左右に動くことで、
強制的にスピン状態に持ち込むという最新鋭のシステムなんです。
ここでは、文字通り
“蹴られた”ようにリアが流れたところから、瞬時に
カウンターを当てて車両姿勢を回復。さらには、空気圧で飛び出してくる障害物も回避するのです。頭でイメージする分にはできそうな気がしたのですが、実際に体験してみると、これがなかなか難しい。。3回目のトライにして、ようやく成功した
(感じ)になりました。
そのほか、独ニュルブルクリンク・北コースのカルーセルや米ラグナ・セカのコークスクリューを模したコーナーもある
「周回トラック」をはじめ、低ミュー路の
「ハンドリングトラック」や「ドリフトサークル」、ローンチコントロールを作動させたロケットスタートや100km/hオーバーからの急制動などを体感できる
「ダイナミックエリア」、最大40°の斜面を駆け上がる
「オフロードエリア」など、バラエティ豊かなセクションが用意されています。
助手席に座る専属インストラクターのアドバイスを受けながら、様々なセクションを体感する
90分。ドライビングの基礎を学びたい人やドラテク向上を目指している人にとっては、
夢のような時間になるかもです。
しかも、ドライブするのは最新ポルシェ。「マカン」の44,000円や「718ケイマン T」の49,500円~という
最低価格が妥当……、かどうかは庶民には分からないのですが、
満足のいく体験になること間違いなし。
ぜひ千葉ドライブの際には、
PEC東京(千葉県木更津市伊豆島中ノ台1148-1)を目的地のひとつに加えてみてください。
そうそう、今年後半には、コーンズによる会員制ドライビングクラブ
「ザ・マガリガワ・クラブ(千葉県南房総市)」もオープン予定。千葉の
エンスー指数がどんどん上昇していますー。
とりあえずスタッフGは、
千葉にある新東京サーキットを目指します(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/06/07 12:01:38