
みなさん、はじめまして!
自動車関連のライターをしている伊藤梓(いとう・あずさ)と申します。
普段は、乗用車の試乗記などを書いていますが、実は
大のモータースポーツ好き!
観戦するのはもちろん、自分の愛車である
マツダ・ロードスターで走るのも大好きです。
レースの中で一番好きなのは、
問答無用でF1です!
推しはアルファロメオF1チームのV・ボッタス選手!(今年の画像が見つからなかった…涙)
世界の頂点に立つドライバーたちの戦いが見られるのはもちろん、ドライバーだけでなく、それに携わるチームのエンジニアやメカニック、ストラテジスト(レースの戦略を立てる人)たちのハイレベルなプロの仕事が見られることに毎戦ワクワクしています。
もちろん他にも、スーパーフォーミュラやスーパーGT、スーパー耐久、各24時間耐久レースなどなど……
見ていないレースを数える方が難しいくらい、とにかく見まくっています(笑)
このコラムでは、そんなモータースポーツ好きの私が、毎月の
レースの見どころを分かりやすく伝えていきたいと思います!
レースを好きな人はもちろん、
「レースに興味はあるけど、どんなレースがあって、どんな魅力があるのか分からない……」という人たちにも楽しんでもらえるようなコラムにしていきたいと思いますので、どうぞお手柔らかによろしくお願いします!
さて、6月も終盤に差し掛かってきましたが、今月はとにかく大きいレースがたっくさん楽しめた月でしたね!
世界三大レースである
ル・マン24時間レース、インディ500も開催され、日本でも富士スピードウェイで
スーパー耐久24時間レースがあったりと、とにかく
レースファンの寝不足が続く月だったことは間違いないです……(笑)。
その中でも、一番のトピックは、やはり
トヨタがル・マン5連覇を果たしたことではないでしょうか!
私もF1のアゼルバイジャンGPを観戦したあとに、眠い目をこすりながらなんとか観戦。
トヨタからは、2台参戦していますが、7号車が途中でトラブルに見舞われたこともあり、8号車が見事優勝!
ル・マンウィナーとなったドライバーの中には、日本人である
平川亮選手の姿も。
平川選手は、2022年のWEC(ル・マンはWECの中のレースのひとつです)からフル参戦していて、今回ハイパーカークラスでの
ル・マン出場は初めて。
そんな中での総合優勝ということで、平川選手の実力の高さが伺えますよね!
「平川亮選手ってどんなドライバー?」と思っている方は、ぜひ一度スーパーフォーミュラを見ていただきたいです。
インタビューにはほぼ無表情で淡々と答える平川選手ですが、レースの時の
アグレッシブな攻め方や
クリーンかつ熱いバトルには、誰もが虜になること間違いなし。
スーパーGTにも参戦されていますが、ひとりの実力で戦い切るスーパーフォーミュラの方が、より平川選手の輝きが伝わると思います。
そして、スーパーフォーミュラは、
公式YouTubeチャンネルで月額90円(破格!)で観戦できますので、お試しにぜひ!
しかし、トヨタのル・マン総合優勝は本当にめでたい!
のですが……心の中では、
「でも、ライバルおらんやんけ!」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか……
ワタシモソノヒトリデス(小声)
ここ数年はトヨタのぶっちぎりで、ワークス(メーカーが直接参戦しているチーム)としては、アルピーヌも参戦していますが、堅牢なトヨタの牙城を崩せていない状態。レースファンなら始まる前から
「多分トヨタが優勝するだろうな〜」と80%以上の人は思っているはず。
ところが!!!来年はそう簡単にはいきません!!!
ル・マン絶対王者のポルシェが
ハイパーカー「963」を発表しました!
スーパーカーの王様、
フェラーリも参戦が決まっています。
プジョーは、7月10日に開催されるWEC第4戦のモンツァからもうマシンを走らせます。
2023年のル・マンは、トヨタが参戦するハイパーカーカテゴリが一気に盛り上がる年。正直ここまでライバルがいない状態で戦ってきたトヨタですが、来年勝ってこそ、
真のル・マンウィナーと言えるのではないでしょうか!?
ということで、来年は絶対面白いレースが見られると思いますので、みなさん正座して24時間ル・マンのレースを見守りましょう♡
あ、このコラムのことも忘れずよろしくお願いします(笑)♡
画像:グループPSAジャパン、RedBull、⽇本レースプロモーション、スーパー耐久機構(STO)、トヨタ自動車、ポルシェ
===================

伊藤梓(いとう・あずさ)
クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーからカーグラフィックの編集者へと転身。より幅広くクルマの魅力を伝えるため、2018年に独立してフリーランスに。
現在は、自動車ライターのほか、イラストレーターとしても活動中。ラジオパーソナリティを務めた経験を活かし、自動車関連の動画などにも出演している。
YouTubeチャンネル『伊藤梓の気ままな日常』ではF1を(ほぼ)毎戦、予選・決勝をYouTubeで実況生配信中!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ブログ一覧 |
伊藤梓のモタスポ調査隊 | 日記
Posted at
2022/06/29 11:01:01