
こんにちは、スタッフGです。新春恒例の
東京オートサロン@幕張メッセには足を運ばれましたでしょうか? もしくはウェブで色々な情報を
キャッチされましたでしょうか??
(リニューアルした
カービュートップも情報満載なので、ぜひチェックしてみてください!)
わたしなんぞは、毎年恒例の
正月ボケだったのですが、この東京オートサロンでようやく
スイッチが切り替わった感じです。
会場に入る前から、
GRヤリス・ラリー2が派手に出迎えてくれました。
それにしても今回は久しぶりの
“通常開催”ということで、老若男女や国籍を問わず、実に多くの方が足を運んでいました。会場内は人の
熱気がほんとにスゴくて、歩いて回るだけでも汗ばむぐらい。そうそう、
涼しそうな姿のお姉さんたちもゲンキそうでしたよ(笑)
ちなみに主催者の発表では、13(金)は
約4万4000人、14(土)は
約7万4000人、15(日)は
約6万2000人もの人々が“参加”したそうで、オンラインオートサロンのライブ配信再生数も
18万回を超えたそうです。
そして、その期待に応えるかのように、自動車メーカーやパーツメーカーなどの出店内容も、例年よりも
厚くて熱いものになっていたような気がします。
でかキドニーはなかなか壮観でした!
新型プリウスは様々なカスタムが提案されていて、人々の注目度もかなり高かったです!
水素&EV仕様のAE86の周りは、いつでも人だかり。
モリゾウさんの
“本音”もエンドレスでリピートされていましたよ(笑)
意外と何回でも聴けてしまう
不思議。

こんな
“チーム”でコペンのレースに出てみたい!
新旧Zの競演。うーん、どっちも乗ってみたい!
ちょっと寄り道。。(マスクの下のご尊顔を拝見したい。。)
ミニミニ大作戦、やっぱりいいなー

今年で創業50周年を迎える
「HKS」さんも気合いの入った展示を見せてくれました。詳細は
カービュー記事から~
実車版のミニ4駆も登場!

こういうイベントいいですねー。
百聞百見は一験にしかず by 松下幸之助

この
電動チャリ欲しいー
ここだけの話、いや、ここだけの話じゃなくて全然いいのですが、オートサロンは写真整理も結構楽しかったりします(もう一度じっくり見れるから)
わたしは都合で3時間ほどしか滞在できなかったのですが、まさに
後ろ髪を引かれるような気持ちで会場を後にしました。
ちなみに来たる6月9日(金)~11(日)には、マレーシアにて
「東京オートサロン・クアラルンプール2023」が初開催される予定! もはや“東京オートサロン”は立派なブランドですね。うー、プライベートで
飛んじゃいたい(ミーゴレンとかラクサとかサテも食べたい)!
ではでは、2023年も皆さんのカーライフが
より素敵でエキサイティングなものになるよう、微力ながらお手伝いできればと思っています。引き続き
「みんカラ・サーキット」もよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/01/16 18:01:06