
はい、タイトルからして私利私欲にまみれてます。スタッフTAKASHIです。
こんなブログを書いていたらいい加減
コンプラ違反で怒られるんじゃないか???滝汗
いやいいんです!
だって本日4月19日(金)はD1ドライバー下田紗弥加選手の誕生日!!🎂🎁
ファンが声高々に
おめでとう🥳を叫んでも悪いことなんぞ1つもありません!
今年の下田選手は、年明けの
「東京オートサロン2024」で愛車のRX-7(FD)をコミックペイントに仕上げ話題を独占したかと思ったら
>>【ホンモノです】頭文字D風マンガペイントのRX-7はD1女子選手の愛車だった!
先日はインドネシアに遠征し、
「ウィメンズ・ドリフト・チャレンジ(WDC)」で優勝を掻っ攫ったりと、今やその存在感はワールドワイド!!
>>【コラム】下田紗弥加の可能性 番外編〜インドネシア遠征、アジア女性ドリフターの「ロールモデル」に〜
そんな下田選手、今週末は
長野県の茅野で開催される
「TGRラリーチャレンジ 第3戦(八ヶ岳 茅野)」に挑戦されるとのこと!
(私ファンと言いながら別の仕事で行けないの……号泣)
ライブ配信もありまっせ↓↓↓
ドリフトだけでなくラリーにも挑戦され、どんどんと活躍の舞台を広げていらっしゃいますが、風の噂で聞いたところによると、
今年はさらにビッグな発表があるとかないとか……!!!!
これは超超超超楽しみですね!!
続報があり次第本ブログでご紹介したいと思います!🫡
というわけで、下田選手、お誕生日おめでとうございます!!!!(そっち?)
===================
下田紗弥加(しもだ・さやか)
プロドリフトドライバー
2022年〜D1GPシリーズ参戦
群馬県安中市観光大使
群馬県渋川市応援大使
サーキットハワイ アドバイザー
D1 NEXT10YERS広報部長
東京中日スポーツ/トーチュウモタスポアンバサダー
千葉生まれの好奇心旺盛で活発な一般家庭の普通の女子。学生時代はバレーボールに打ち込み、インターハイや全国大会に出場、プロリーグを目指していたが、怪我に悩まされドクターストップでバレーボールの道を諦める。
夢破れ腑抜けになっていた時に観たD1GPに魅了され、ドリフトに全てをかけようと決心。働きながら貯金をし、練習に打ち込む為に仕事を辞め、練習用の車を購入し、マニュアル免許を取得。そして南千葉サーキットを拠点としている、車楽人ドライビングスクールに出会う。
車楽人の佐藤謙代表(現師匠・チーム監督)には、すぐ辞めると思われてはじめは全く相手にされなかった。とにかく運転が上手くなりたくて気付いたら、サーキットに1年間で160日以上通いつめた結果、佐藤代表に「そんなに本気なら俺も本気で教える」と0からドライビングテクニックやセッティング方法を叩き込まれ、モータースポーツを始めて2年目でD1Aライセンス(ドリフト全日本大会出場権利)を獲得し、2018年からD1Lightsシリーズに参戦。
2019年、中国・北京で開催されたインターナショナルドリフトレディース大会で世界チャンピオン。2022年にD1GP初出場を果たし、D1史上女子選手初のベスト8進出(2回)、そして第8戦では女子最高位の7位と好成績を上げた。
ついこの間まで、モータースポーツに縁もゆかりも無かった素人の女子が、今ではドリフト世界最高峰のD1GPに参戦し、その頑張る姿を通して世界の人々の元気や希望を与えるべく「ドリフトエンターテイナー」として活動している。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/04/19 15:01:02