• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

みんカラYoutubeチャンネルはこちら!

みんなの自動車部♪のブログ一覧

2022年02月04日 イイね!

「プジョー 508ハイブリッド」は本物のジェントルマンに似合うかも!?【JAIAチョイ乗り】

「プジョー 508ハイブリッド」は本物のジェントルマンに似合うかも!?【JAIAチョイ乗り】こんにちは、スタッフGです。またまたまたJAIAからお届けします~。

ドアを開けた瞬間に、自分の308SW(2017年式)よりも、ずいぶんと先進的で豪華だなと感じた508ハイブリッド





それもそのはずで、「508」はプジョーのフラッグシップモデルであり、その中でも「ハイブリッド」は、1.6Lの直噴ターボエンジンと電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッド仕様の頂点モデルなんです。





コックピットは独創的かつスポーティ。革巻きの小径スポーツステアリングやデジタルメーター、ナッパレザーシート(いいな、これ)、ハンズフリー電動テールゲートなどは、508全車に標準装備されます。





ちなみに今回はセダンでしたが、ステーションワゴンの「SW」にも「ハイブリッド」の設定がありますよ。


ガソリンの給油口は、ボディ右側に。



充電ソケット(普通充電のみ)は、ボディ左側に備わります。



ゴルフバッグは斜めに入りました。



端正で控えめな見た目と同じく(この日は“主張するクルマ”が多かったので、余計にそう見えた。ボディも白だし)、走り味はマイルド。キビキビと軽快に走るガソリン車とは異なり、あくまでもジェントルに走ります。





ただし、ジェントルに走り切るには、停止時に要注意。気を抜いたときなのか、ときどきカックンブレーキの症状が出たりしました。なので停止時にはドライバーが少し気を遣って、ペダルを丁寧に操作する必要があります。

お、もしや、これを読んでくれている貴殿のようなジェントルマンにぴったりなクルマかもしれません。





Posted at 2022/02/04 16:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下田選手が出演するYouTube『運転大好き!わくわくチャンネル』がスタート‼️ お笑いコンビ香呑(かのん)さんがMCだそうですよ>>①https://youtu.be/y2n87A7-a1M ②https://youtu.be/oIpcuRjtNKQ
何シテル?   07/29 18:18
2021年夏、「ピットイン」改め『みんなの自動車部♪- みんカラスタッフブログ・スピンオフ!』始めました! Facebookグループ(https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 101112
13 14 151617 1819
20 2122 2324 2526
2728     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation