• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n山のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

フロントプリ量0.05mmを味わう?(渋滞に巻き込まれる?)

フロントプリ量0.05mmを味わう?(渋滞に巻き込まれる?)今日はフロントプリ量0.05mmの違いを味わう?
ただ今日は暑くなりそうだから適当に走るか?


いつものルートでおわらへ!
alt
メチャ良い天気で暑くなりそう~?

おわらに到着~!
alt
今日はみん友さんのショッカーさんとえーじawさんと合流~!
えーじawさんとは今日!初めてお会いしました(^^)

今日の午前中は軽NO1おわらの日なんですが車!少ねえ~?と思いながら
午後からの走行枠までマッタリしてたら何と!車が増えてる!alt

今日は貸し切り走行のつもりで来てたのですがイヤな予感しかしない?
alt
グリップ枠は初おわらの方が3台だけなので余裕でスタート!
お~!フロントのプリ量0.05mm効果か?2・4・5・6がメチャ曲がり易い!

おっしゃ~!これからペースUPと思った矢先!まさかの渋滞???
alt
どうも初サーキットだったようで回りを見る余裕がないんでしょうね~
頼むから!後ろ見て~!
まあ~丁度水温が上がり出したところなので諦めて1枠目終了~!

途中!ショックカーさんがえーじawさんの同乗体験で楽しまれてました(^^)
alt


えーじawさん!コントロールしてます感が凄くて感動でした~!
alt

そうこうしてたら2枠目スタート時間になりました
n山は知っている!初心者は1枠目で燃え尽きて2枠目は走れない事を!
と!いうことで2枠目スタート!

1枠目はペースが乱れて上手く?走れなかったので2枠目で楽しむ!
alt

お~!1コーナーはずいぶんと奥までブレーキ我慢してました(^^;)
alt
ただ?連続周回を重ねると?ゲ~!3・7・最終コーナーでアクセル踏めね~!
あ~?やっぱり冗談で?締めたリアのプリ量+0.4が悪さしてるな~(^^;)
待って!待って!感が強すぎて駄目だ~!このセッティング!
alt
けど!面白れぇ~!A052がここまでズルズルとリアが出ると別の意味で
病みつきですね~(^^;)

本日のドン亀ラップタイムです!
alt
突っ込みはフロントのプリ0.05mmが効いて速いが立ち上がりはリアのプリ+0.4の
悪影響で遅い!(^^;)
やっぱり!表山でちょっと感じてた違和感はコレだったのですね!
今日ので峠の感じからサーキットの限界走行の挙動がかなり正確に予想出来るように
なったかな~(^^;)

今日!学んだ事?
フロントのプリ量を緩めたままリアを締めたら?リアのトラクションが掛かりにくい!
って感じかな~(^^;)

ドライバー的にはもう少し走りたかったのですが水温が92℃から下がらなくなったので
今日は24周で?許してやりました~!
来月になったらもう少し走れるかな~

自宅に帰ったら例外なく?タイヤ交換!
alt

ついでにリアのプリ量を0.4mm緩めました!
alt
次はこのセッティングのまま走らせて見るかな~?

お決まりのデブリチェック!
alt
今回もデブリ無し!今シーズンは最後までこの調子で行けるかも?
気のせいか?リアの外側の溝が無いような気が・・・・

暑かったのですが今日も楽しかった~!
Posted at 2025/08/31 22:01:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

今日はカミさんの実家へ!

今日はカミさんの実家へ!例年ならお盆休みの間にカミさんの実家へ
行くのですが今年は色々と忙しくて今日
行く事に!
と!いうことで福井県の越前大野へ!

今日は頼れる?息子も一緒に行くのでデミオで!
alt
190センチある頼れる?息子は後部座席で快適旅?
デミオの後部座席って意外と快適らしい!

11時出発予定が!なぜか12時出発になりました(^^;)
alt
大野市までは片道125キロでした!こんな距離なんてスグだよスグ!
丁度イイ感じの時間に福そばに到着~!
alt
ウチはおろし蕎麦とミニ天丼のセットでカミさんはミニかつ丼のセット!
やっぱ!ここのが一番好きですね~

福そばの後はお墓参り!大野城が綺麗にみえました(^^;)
alt
カミさんデミオと大野城のコラボ?

カミさんの実家からゆっくり来て!のリクエストがあり黒谷の防雪壁へ!
alt
alt
ここはラピュタ見たい!ついでに熊さんも出て来そうな感じ!

もうちょっと時間が早いので道の駅 越前おおの 荒島の郷へ!
altalt
名古屋ナンバーのロド2台発見!ちょっと遠慮して?トナラーに!
オーナーさんをストーカー?してちょっとだけお話させて頂きました(^^)

ホイールとタイヤを買いたいとの事でしたのでタイヤ銘柄やタイヤサイズについて
アドバイスさせて頂きました(^^;)

道の駅からカミさん実家でしばらくマッタリして帰りは白峰ルートで!
alt
手取川ダムの水位!低かったです

ダムから下流に向かっての途中で寄り道!
alt
もっと綺麗な場所があったはずなんですがどこだったのか?見つからない(^^;)
残念ですが今日はここで我慢です!

今日の夕飯は中華そば大勝で!一番人気のコレを!撮る前に食べちゃった?(^^;)
alt
いつもならハイオク給油をするところなんですが生がなくてパスしました(^^;)

今日の〆はWRCを見ながら頂き物のハイオク給油です!
alt
明日に備えて?1本で許してやりました

昨日はカラゴンで藤枝!今日はカミさんデミオで大野へ!
やはりレカロシートは疲れ方が全然ちがいますね
社用車もレカロシートだともっと快適なんだけどな~!(^^;)
Posted at 2025/08/30 23:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

藤枝まで日帰り出張!

藤枝まで日帰り出張!今日は藤枝へ日帰り出張です!
いつもだとフィットシャトルなんですが今日は
カローラツーリング!




こいつの直進安定性!駄目だな~!もうちょっとトーインにすれば良いか?
いや?キャンバー寝かせた方がイイか?イヤ~!キャスター寝かせた方がイイか?
な~んて事を考えながら浜松SAに到着~!
ここまで来れば本日の目的地!藤枝まではチョイチョイ!
alt

今日のお昼は丸源のラーメン!丸源のラーメン!が?あまりの混み具合に心が折れ?
お隣のモスになっちゃいました~!
alt
モスでは安定のフィッシュバーガーのセットです(^^;)

打ち合わせの予定時刻までチョットだけ?早かったのでミニストップで時間調整!
alt
予定ではシャインマスカットのソフトクリームだったのに昨日で販売終了( ;∀;)
心が完全に折れて?スタンダードのソフトクリームに!
ただ!これがメチャ美味しい!裏山のソフトクリームより100円以上安いのに味は
同等以上!流石ミニストップのソフトクリーム!

本日の打ち合わせが無事終了し再び浜松SAで休憩!
alt
ここでchishiruさんのリクエストに応えて?夕日と社用車???
今日はこれが限界でした~(^^;)

順調に走り無事!富山に到着~!
alt

今日の夕飯は丸源でラーメンを食べられなかったリバウンドでハチバンです!
シンプルに中華麺にコーンのトッピング!
alt


本日の走行距離は往復約670km!移動時間は8時間でした(^^;)
alt

こうやって車移動を繰り返して距離感が狂ってくるんですよね~!
この程度の距離はロドなら楽勝ですね!(^^;)

しかし!藤枝は遠かったな~
Posted at 2025/08/29 23:41:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

カミさんと買い物デート!(今日はもりの里イオンです!)

カミさんと買い物デート!(今日はもりの里イオンです!)昨日は散々?ロドで走り回ったので
今日はカミさんと買い物デート!
まずはいつものルーティンから!
alt
最近はちょっと暑さでバテ気味なので軽~く走る?

本日の最高速は62.7km/h?
alt
あらま?県体の時より調子がいいか(^^;)

朝のロードバイクトレーニングが終ったら溜池の水管理!
今週はウチが当番です!
alt
しかし!お盆休みの大雨でここまで水位が上がるとは!軽~く!水位が2mほど
上がってますね

いつものように?モタモタしていたらお昼になったのでもりの里へ!
今日のお昼は前から気になっていたEARTH BURGERさんです
altalt
ビックリのお値段ですが美味しいです!ココは!とにかくお肉の味が最高ですね!
高いのも納得の味でした!(4千円でお釣りでした^^;)

満腹になったところでもりの里イオンでお買い物!
alt
いつもの事ですが?思ってたのと違うと買わない!でもしっかりと物を見るので
時間がかかりますね(^^;)
結局?16時30分まで荷物持ち+追走でした!
買い物時間が長いのは我慢できるが女性の下着売り場だけは勘弁して~(^^;)

もりの里から帰ったら地元のスーパーで夕飯のお買い物をして帰りました!
alt


本日の〆は貴重品のカールです!
alt
カミさんと仲良くシェアしましたが!やっぱりチーズ味の方が美味しいかな~?

しかし!今日も暑い日でした!
Posted at 2025/08/24 19:30:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

久しぶりの倉渕村!

久しぶりの倉渕村!昨日から倉渕村に出張です!
まずはロドを会社の駐車場に停める
alt
ここが定位置ですね

適当に休憩しながら小布施PAでソフ活!
alt
アレっ?先日の熊谷出張もここだったか?

いつもの横川SAに到着~!
alt
やはりこの天気だとロドが似合うな~!

お昼は豪勢に?峠の釜めし!
alt
ミニラーメン付にしましたが思った以上に量が多かった?(^^;)

倉渕村へはいつものルートで!
alt
このルートはやはりロドが一番ですね!
昨日は大人しく?走ったのでブレーキが熱ダレすることはなし?

夜はホテル近くのココ!
alt
料理もおいしくてゆったりとした時間が過ぎて行くいい感じの店内でしたが写真NGだったのでお店の外だけです!
結局?先日の熊谷と同じパターンで上司とガッツリ飲みました!(;^_^A

今朝は目覚めスッキリです!今日一日頑張るぞ~!
やっぱり倉渕村はロドで来ないと駄目だな~(;^_^A
Posted at 2025/08/21 06:24:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日 05:47 - 10:25、
351.20 Km 4 時間 38 分、
2ハイタッチ、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント730pt.を獲得」
何シテル?   09/03 10:26
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation