• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

トラクションコントロール?(またやりました~(^^;)

トラクションコントロール?(またやりました~(^^;) 連休最終日ですが今日は休出!
まだ雪で道路がガタガタなので
ロドはガレージでお留守番!
そうなるとやっぱり今日も軽トラで出勤!
せっかくの休みなので懲りずに
トラクションコントロール!
漬物石を15キロ減らしました(^^;)

車検証の荷重によると前輪荷重が510キロ!後輪荷重が300キロ!
後輪側を110キロにしたら変な感触って事は荷重じゃなくて車高バランスかな?
そういえば前上がりに見えてたかも?(^^;)

会社までいつものルートで!
後輪側95キロ(15キロ追加)で80キロ追加時のフルブレーキングでお尻フリフリが
直ってる?
交差点で2WDに切り替えたら気持ちよくドリドリで曲がる!
お~!このバランス良いかも?明日からはコレだな!
どうも?追加40キロではなくて15キロだったようですね!

仕事が終わり今日の昼食はココ!勝のやです!
alt

alt
今日はラーメンの気分ではなかったのでステーキのせオムライスです!

家に帰ったら結構!雪!融けてました(^^)
alt
この状態なら今週末からロド復帰だな!

今日の収穫は?重量配分より車高バランスって事かな~?
来年に向けてポリタンクもう1本追加して水の量でトラクション調整だな!
しかし漬物石って脚回りセッティングの優れたツールなんですね!間違いない(^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/24 17:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トラクションコントロール?(今日は ...
n山さん

G21 M340i LCI2 登録 ...
kei M340i Touringさん

2025/02/01 車の0-10 ...
ntkd29さん

イベントから帰還してからの作業依頼
MarZさん

胸・背中・・・
48!!さん

足トレ・・・
48!!さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 18:04
いつ見てもステーキのセオムライスにはぐっときます(*^^*)
いつか食べに行きたーい
コメントへの返答
2025年2月24日 18:07
コレ!いいでしょ~!
こちらいらっしゃったらn山オススメのお店!ご案内いたしますよ~(^^)
2025年2月24日 19:04
こんばんは🚘️👍️✨

こだわりのウエイトセッティングですね😁
ウエイトを置く位置でも、ケツの振り具合が変わりそうですね✨

🍽️オムライス好きなんですよね😚💕
ステーキとのコラボがボリューミーで魅惑的❗
コメントへの返答
2025年2月24日 19:18
こんばんは~

ロドに乗れないストレス解消ですね(^^;)
荷台にずっしりと雪!が凄く安定なんですが一番後ろで妥協ですね(^^;)

オムライスはこことスーパー農道沿いのノエルがお薦めですね!
ただノエルはカミさん同伴でないとボッチでは入れないですね!何せ女子に人気のお店なので!(^^;)
2025年2月24日 20:57
こんばんは🌙😃❗️
昔から軽トラは、最高のドリフトマシンですよね🤗
参考になります。
借り物なので、滅多に乗らない・乗れないですが、試してみたいですね😅

コメントへの返答
2025年2月24日 21:16
こんばんは~
空荷の軽トラは面白い程?滑りますね
(^^;)
空荷でアイスバーンは怖くて運転出来ないです(^^;)

先週まで80キロの重りだったのですがブレーキングドリフトが決まり過ぎでナーバスな乗り味だったので30キロプラスの110キロにしたら行き過ぎ!

今の95キロあたりが良さそうですね!
もうちょっと完成度を上げたい?のですが!ここから先は来シーズン?微調整ですね(^^;)

心の中ではもう雪は降らないから確認できないハズ?ですね!
2025年2月25日 9:28
n山先生!おはようございます♪
先生!?漬物石は漬物に使う重しですよ?(^^;
昔は自然石でしたが最近のはホムセンとかで売ってる丸い奴ですよねφ(..)メモメモ
しかしポリタンクとは考えましたねw(゚o゚)wワオ!!
これなら水の量で自由自在?に重さを調整できますしね(*^^)v
そういえば?昔、スキー場から帰る時に屋根の上にどっさりと雪を積んでる時って?やたらトラクション感じましたが・・・あんな感じですかね?_・)ソォーッ
コメントへの返答
2025年2月25日 19:22
カムたくさん!こんばんは~

え~!漬物石って漬物に使うものだったのですか?勉強になりました~(^^;)

いや~!こいつはセッティングの方向性を確認するのに手軽にパパット!30秒ほどでセッティング変更出来るので?とっても便利でお気に入りですね(^^;)

ポリタンクでトラクションコントロールした時の走行フィーリングですがスキー場帰りの積もった雪とちょっと違う感じですね!
同じような走行フィーリングにするとリアだけ荷重が掛かってます感が強いですね(^^;)
ただ!前輪荷重が510キロある影響か?前上がりでもフロントの効きが良いです!
今はギリギリの所までリア荷重を調整してリアの出具合を微調整する!感じですね~(^^)
2025年3月2日 12:07
こんにちは~

一言のみ『軽・ト・ラ』最高!!!

ワテキチも軽トラ乗ったら何故か燃え上がります(笑)
コメントへの返答
2025年3月2日 15:39
こんにちは~
軽トラはシートが良ければ最高なんですがね~(^^;)
とにかく!ロールに合せて体がシートからずり落ちそうになるので(^^;)

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん ウチだとちょもんさんの高さから2センチ上げでも足りないかも?(^^;)」
何シテル?   08/06 21:10
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation