• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n山のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

今日はおはエンに行く!(暑かったかも?)

今日はおはエンに行く!(暑かったかも?)いつもの新港大橋メンバーのお誘いで
今日はおはエンに!
久しぶりのMTGのワクワクか?
早朝に目が覚める!
朝焼けが綺麗でした(^^)
alt

今朝は快晴なので最初からオープンで!
alt


今日の会場は勝山スキージャム!
裏山ルートの下道で会場に向かう途中にちょもんさんを発見!
alt


途中でホワイトさんを道の駅瀬女で拉致?
alt
相変わらずの?素晴らしい爆音マフラーです!

おはエンの会場に到着~!富山組4台並んで駐車!
alt
日陰もない場所なので結構?暑いのですが草刈りより涼しかったのでウチはOKでした
やはりウチは暑さに対して鈍感なのかな~?

お昼近くになり?台数も減った所で富山組で集合写真?
alt
MTGに来ると新しい方と知り合いになれるのが良いです!
やっぱりロドは特別ですね!

お昼を過ぎたので昼食に!今日は高そうなお店?花月楼さんへ!
alt
当日予約で入れました!ホント!見る限り高そうなお店でした(^^;)

みなさんかつ丼でしたがウチはおろし蕎麦と天麩羅が食べたくなりコレです!
alt
福井県に来るとどうしても?おろし蕎麦が食べたくなりますね~(^^;)

お昼のあとに駐車場に戻ると!ちょもんさんの葉っぱが暑さでしおれてました
alt
今日も暑かったもんな~(^^;)

昼食のあと!頭の中はソフトクリームモードになり道の駅瀬女へ!
alt


道の駅でマッタリしてたらロードバイクが?
alt
ウチ  :コレ高いでしょう~?100万円こえですか?
オーナー:イヤ?さほどでもないですよ80万円です!
ウチ  :・・・・・
やはり最新のロードバイクに乗られる方は感覚がおかしい?

さらに?ウロウロしてると!パニガーレ様を発見!
alt
地元でドゥカ様は滅多に見れないのでオーナーさんにお願いしてパチリ!
パニガーレ様の実車は初めて見たので感動です!イヤ~!実車はかちょえ~!
ただ!流石のウチでも?サスセッティングまではチェックしませんでした(^^;)
リアサスのプリ量チェックして見たかったな~
なんとなくリア高に見えたのでガッツリ?プリが効いてるような気が・・・

道の駅瀬女からはひたすら下道をチンタラ走る?
alt
今まで見た事がない燃費でした!ロドはアクセル踏まないと燃費が良いですね~

今日はめずらしくアクセル全開がなかったので帰りはいつもの裏山を攻めて帰る?
alt
やっぱりSAVER4のセッティングはリアの出し入れが自由だな~?
もう少し?リアのグリップを上げたいような気もするのでやっぱりフロントのプリ量!
0.05mmUPかな~?

今日は裏山でナンパした方と再会!+新しい方とお知合いになる!+久しぶりのみん友さんと再会!やはりMTGはイイですね~!
暑かったですが(^^;)
Posted at 2025/07/21 19:29:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

ただ?ハイオク給油しただけ?(^^;)

ただ?ハイオク給油しただけ?(^^;)ウチのハイオクの在庫切れに伴い?
ハイオク12本入りを調達に下界へ!
いつもならデミオなんですが今日はロドで!
狭いからエアコンが良く効くんです!
まずはお昼を食べに麺福食堂へ!
alt
珍しく?クローズでした(^^;)

麺福では麺福冷麺にしました
alt
うどんを冷やし中華の出しで味付けしたヤツです
ウチはOKですがカミさんは微妙~?だったようです
キムチ付きだったのですがキムチをパスしたのが駄目だったか?

何か暑いと思ったら?ゲゲっ!37℃???
alt
ウチの許容範囲を越えてました!どうりで暑い訳だ!(^^;)

スーパーで今晩のおかずを買い?生け花用のお花を買いに!
カットイイですって言ったらこんな事に!
おわらの2コーナーよりステアリング操作が難しい?
alt
カミさんが助手席に座ってからお花を渡せば良かっただけでした(^^;)

本日のハイオク調達先に到着~!
alt
毎月10日と20日はポイントが高いらしくこの日を逃すと来月まで我慢する!が
カミさんのルールなので在庫管理は重要です!
よなよなエールを探すの忘れてました(^^;)

天上界についたら35℃でした!
alt
下界よりはちょっとだけ涼しい?

ちなみに今日の水温計はおわらサーキットのタイムアタック中より高い温度でした
alt
サーキットで90℃以上は見た事がないので!やはり猛暑日は過酷なんですね
Posted at 2025/07/20 19:04:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

今日も貸し切り?(SAVER4のセッティングで遊ぶ!)

今日も貸し切り?(SAVER4のセッティングで遊ぶ!)今日はSAVER4のセッティングで遊ぶ?
どんな事になるのか?ワクワクですね(^^;)
天気はピーカンの快晴!暑くなりそうです!
おわらへはいつものルートです!
alt
alt
SAVER4のセッティングでA052って!峠は楽しくて!楽しくて!ですね!
ただサーキットではどうなるのかな~?(^^;)

おわらに到着~!
altalt
暑いので予想通りの台数でした!
ただ!n山は知っている!こんな日は貸し切りで走れる事を!

今日は暑くなる事は判っていたので!1・2・3・4・5・6・7コーナーで遊ぶと決めてました!って言うかほぼ全てのコーナーかも?(^^;)

本日のドン亀ラップタイムです!
alt
いつもになく?タイムのバラツキが大きいな~(^^;)
とにかくSAVER4のセッティングが面白くて?突っ込みから立ち上がりまでのコントロールに迷いが出た分が!そのままタイムのバラツキに出てしまいました(^^;)

今日はウチとのタイム差が少なかったので追いかけっこして遊びました!
alt
ミラーで車間距離を測りながらが!面白くて面白くて(^^;)
ちなみにクラッシュ以降!本日のタイムここ数年でのベストタイムでした(^^;)
とにかく今日は暑くて人間よりロドが先にまいってしまいそうだったので2⇔3速での連続周回はやめて3周だけの軽~いタイムアタックで許してやりました(^^;)


今日SAVER4のセッティングでわかったこと!

2コーナー!
フロントを中心にクルリと回る!
どうやらステアリングの舵角が他の人より少ない事が判りました!
ついでにコース中央くらいで立ち上がっていたようで、後ろから見てると???
だったそうです!

3コーナー!
気持ち良く!タックインで曲がる!
とにかくフロントを中心にリアの出し入れが自由自在なものですからコース幅半分くらいの位置でアクセル全開でした!

4コーナー!
面白いほどリアを流しました!+アクセルON・OFFでリアの出し具合をコントロール?予想はしてましたがコレ!おもろしれ~(^^;)
A052で初めて?60km/hでリアをズルズルで曲がれました!
ここも後ろから見ると変だったそうです(^^;)

alt


5コーナー(連続ヘアピン1個目!)
前回の走行でフロントを流すのやめるとクルリだったのでドライでも同じように!
ブレーキングポイントはいつもより1m程?奥に移動したつつもりが縁石ギリギリのところでクルリ!しかも40km/hオーバー!やはりウエットの経験が効いたな!

6コーナー(連続ヘアピン2個目!)
なぜか?ウエットとコーナーリング速度が同じ???
ただ!アクセルベタ踏みで立ち上がり!7コーナー進入のブレーキングがいつもより強めですね!

鬼門の7コーナー!
ここはウエットで試した2回曲げで走りました!
やはり!いつもよりアクセル踏めてる~(^^;)
alt



8コーナー?
あっ!ここは遊ぶ予定になかったがブレーキをリリースしたら車がクルリ!
そうそう!この感覚が欲しかったのだった!

最終ヘアピン!
ここは半ドリで曲がったら!いつもより10km/h近く速い?50km/h付近で立ち上がり!
やはりフロントのプリ量が効いてるな!

1コーナー!
ここはブレーキングポイントのバラツキが大きくて今日は駄目でした!
もう少し?涼しくなってから繰り返しですね!
最終ヘアピンの脱出速度が上がった分!トップスピードも上がってたので余計にブレーキングポイントが狂ってました(^^;)
ただ!リリースからアクセルONまでのパーシャル状態の時間が短くはなりました

とにかく35℃近くの気温だったのでロドを労わって?今日は連続タイムアタックはやめました(^^;)

いつものデブリチェック!
alt
今日も貸し切り状態で走れたのでデブリなし!

結局?暑いのに2枠!30周走ってしまいました(^^;)
alt


今日は満足できるタイムだったので自分へのご褒美に?うな牛のつもりでしたがステーキのせオムライスが食べたくなり勝つのやさんへ!
altalt
いつものステーキのせオムライスです!

夕方!懲りずに?タイヤ交換しました(^^;)
alt
デブリなしなので余裕ですね
タイヤ外したらサスセッティングを弄りたい誘惑をなんとか断ち切って?タイヤ交換だけで我慢!

イヤ~!SAVER4のセッティング!意外とイケるな~!
ついでに曲がりが楽し過ぎ!
alt
こうなると次に向けて?また新しいセッティングの方向性を見つけてしまったかも?
ん~!どうも禁断のプリ量0.05mmに突入しそうですね(^^;)
Posted at 2025/07/19 20:19:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

増車を検討?(やっぱりパスか!)

増車を検討?(やっぱりパスか!)今週はウチが水当番なので裏山の溜池確認!
昨日の雨で水位がちょっと上がりました(^^;)
alt
今は一番水が必要な時期なので溜池の残量と睨めっこしながら?水門を開く?

朝食後はのんびりサイクリングの予定だったのですが!
あまりの暑さにいつもの練習コースへ!
altalt
まだ梅雨が明けたとは聞いてないのですが空の色がもう夏?


暑いので無理をするのは止めましたがダッシュ練習はやっちゃいました!
alt
これだけは暑くても止められない!(^^;)

ロードバイクトレーニングのあとはカミさんとお出掛け!
alt
今日は暑いのでロドはお留守番!カミさんデミオでお出かけ!
エアコンって!涼しいのですね~(^^;)

お昼は安定のハチバンです!
ウチはザルらーめんと海老餃子のセット!
alt


カミさんは夏限定メニューの冷んやり和だしらーめん!
alt
35℃の猛暑日にお薦めのメニューらしい!
ゆずコショウかけたら丁度イイ感じでした!

お昼を食べたら今日の目的地!テクノドームへ!
alt
テクノドームへはいつもの峠を走って!昨日と同じところでパチリ!
やっぱりデミオのコーナリング速度はロドの10キロ/h落ちですね(^^;)
ノーマルの脚だとこんなものかな~?

テクノドームに到着~!
alt


今日の目的はコレを増車するか?現物を見て決める!です
alt
画像がメーカーさんのHPから拝借!


その前にトラクターの展示車を見る!
alt
でけ~!と思って値段を見たら?一十百千!ん?1500万円で買えない???
コンバインに至っては2700万円越え???
ひょえ~!ロドが安く見えてしまう(^^;)

増車のつもりで現物を見たのですが!この大きさなら根性出して普通の草刈り機で刈った方が早そう!って事で今回は増車見送りとなりました(^^;)
しかし!最新の農機具って高!
あと!エアコンって涼しいのですね~(^^;)
Posted at 2025/07/13 19:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

昨日は歓迎会でした!

昨日は歓迎会でした!昨日はウチの部署の新たなメンバーの歓迎会!

日中の本社移動はキツかった~!
こんな日はエアコンOFFのオープン走行が一番?快適ですね(^^;)
alt

歓迎会の会場はステーキのせオムライスのお店かつの屋さんで!
いつものようにハイオク給油し過ぎで?途中の料理は省略(^^;)
alt
生ハムメロン!って美味しかったです!

〆のステーキ盛り合わせ!
alt
お肉の説明をして頂いてたのですが?記憶がない!
でも?美味しかった記憶はありまた(^^;)

カミさんのお迎えを待ってたら珍しい色のニンジャ発見!
alt
オーナーさんとしばらくバイクの話で盛り上がり?

今朝は飲み過ぎたのか?完全に寝坊でした(^^;)
しかし沢山飲んだな~

そろそろ天気も回復してきたのでいつものヤツ?やるかな~(^^;)
alt

Posted at 2025/07/12 09:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KimuKou さん 今日は1本攻めたら丁度の予定だったのですが読み間違えたかな~(^^;)」
何シテル?   08/25 23:10
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation