• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

望羊の丘

望羊の丘 ちょっと前のことですが、以前から行ってみたかった「望羊の丘」に行ってきました。この場所、全く知らなくて
kitamitiさんhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2825379/profile/のブログで初めて知って一度行ってみたいと前々から思っていた場所です。



途中の農道からの羊蹄山とニセコ連峰です。快晴ですが、少し雲がかかっていまいした。




この場所は昨年も訪れ、羊蹄山とニセコ連峰の両方が眺められお気に入りの場所です。




「望羊の丘」に着きました。ここは牧場なので途中から道が細くなります。


羊蹄山が美しいです。



こちらは尻別岳。


久しぶりにライズ登場です。
 






美しい・・・。











牧場の丘がまたいいです。


最後にドライブRの映像です。




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/06/14 21:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

望羊の丘と羊蹄パノラマテラス 20 ...
kitamitiさん

小樽Touring!念願叶い羊蹄山 ...
バビロニアさん

24GWイザ北海道💨DAY2〜満 ...
caccyoさん

24GWイザ北海道💨DAY3〜 ...
caccyoさん

日本一周 PHVと北海道ツーリング ...
accord7さん

24GWイザ北海道💨DAY2〜満 ...
caccyoさん

この記事へのコメント

2023年6月14日 23:05
こんばんは。
望羊の丘は先月も行ってきたばかりです。ちょうど三重県から来たライダーの人と望羊の丘の小屋のところで、「もし本州でこんな絶景地があったらこの一本道なんか大渋滞しそう」なんて話をしていました。北海道はすごく良い場所がたくさんあるので、1ヶ所に人が集まらないのかなと思っています。
コメントへの返答
2023年6月15日 6:31
おはようございます。

今年もすでに行かれたのですね。言葉では表せない美しい眺望でした。この日は平日でしたが誰もいませんでした。こんな景色を独り占めできるとは幸せです。
2023年6月15日 7:14
おはようございます〜😄

本州じゃあ見られない絶景ですね😲
近々職場の同僚が一週間程北海道旅行するらしく、レンタカー借りてアチコチ行くそうなので、こちらをオススメしておきます😊
コメントへの返答
2023年6月15日 13:22
こんにちは😃

息を飲む絶景です。道内でも屈指の絶景ポイントだと思います。道が細く駐車スペースがないので行かれる際は時間を気にされた方がよいかと思います。

ラベンダーには早いですが、富良野、美瑛もおすすめです😄

北海道は思っている以上に広く移動に時間がきります。移動を少なくしてじっくり観光することをおすすめしたいです😊

くろッキーさんとはいつかこの地でお会いしたいですね😁
2023年6月15日 21:17
私も同じくkitamitiさんのブログを拝見し、去年行きました。
すばらしいところですよね!
毎年行きたいです。
コメントへの返答
2023年6月15日 21:45
そうでしたね。皆さんが投稿されたブログはいろいろ参考になり、気になった場所は「Google maps」の行きたい場所に保存しています。前回はこうじさんのソフトクリーム屋さん、今回はkitamitiさんのブログでした。

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪の血が流れてる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:39:14
首都高速湾岸線で事故、大渋滞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:05:26
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation