
思えば2回目の登山でゴジラ岩に魅されて
今回その表情の違いに驚いた (´▽`*)
登山客って面白いことをするよなぁー
こっちから喋りかけないと無口やのに
さぁさぁ、おしゃべり好きな爺婆がいる
せせらぎの湯 めざそう(^^♪
えっ!富士山も見えるの?そういえば、富士見岩展望台あったもんね
でも、今回も琵琶湖さえ見えなかった。来年やね (笑)
、
さぁ、ロープウェイ(下り)スタートです (^^♪
いきなり、左手に大きな岩が ( ゚Д゚) あったね、あったね、あったよね
右手に、あんな大きな岩が (^-^; あったかなぁー
スリル満点のロープウェイです。
帰路はいい。気楽だぁ (笑)
「日本一」の高さ61mを誇る白鉄塔の横を通るとき、何やら工事の音が( ゚Д゚)
こっちの岩場は以前ロッククライミングしているのを見ました
さぁ、無料駐車場へは下りの道。イイ感じに橋が見えます
そして、菰野役場の隣にある無料温泉♨せせらぎの湯へ
今回も、後期高齢者のおじいちゃん、おばばちゃんと喋ってきましたよ。
ここでは、間もなく68歳の私も若輩者。超人気者です。(゚Д゚;) (笑)

実は、せせらぎの湯 こんなところにあります。役場庁舎の裏で、かつ川辺。
なので、30℃を超す今日でも意外に涼しく話せました。
是非!
爺・婆の顔ぶれが変わらず、話す内容も変わらず。乞う、若者(笑)
※無理だよな、先輩でさえ「えっ!ここ入るの。かんにんして」云うたもんな。爺・婆の楽園
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/27 21:35:13