• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

ちょっと、ランクル買ってくる

ちょっと、ランクル買ってくる ちょっと、ランクル買ってくる

これは会社の先輩の言葉です。

丸目の古いランクルを乗っていた先輩が、
週末遊びの帰りに高速道路でエンコしたらしく、
これを機に新しいランクルに買換えることにしたとか。

そして、お昼休み・・・
先輩「会社の先ってトヨタのディーラーだったよね?」
自分「えっ、えぇ、トヨタですね♪」

先輩「ちょっと、ランクル買ってくる♪」
自分「はい・・・」
自分心の声(見てくるじゃなくて?)

お昼休みが終わったころ・・・
先輩「買っちゃった♪」
自分「えっ、何でしたっけ?」

先輩「ランクルだよ♪」
自分「えっ、さっき行って、もう買ったってことですか???」

先輩「そうだね♪」
自分「えっ、見積りとったり、オプション選んだりしないんですか?」

先輩「即決なら安くするって言ってたし、オプションいらないし♪」
自分心の声(即決って、そこまで求めてないよ〜w)
自分「契約書は?」

先輩「会社が終わってからもらいに行くよ♪」
自分「はぁ・・・」


いつも悩まない、悩むことがない、豪快な先輩だったのでした〜


尚、先輩が買ったランクルは1番低いグレードでした。
なので、パワーウインドウではなく、手動でハンドルをくるくる回すタイプ。
ドアミラーではなくフェンダーミラーで、ミラー角度も手動で調整するタイプ。

先輩曰く、ランクルは走ればいい、贅沢品はいらないってことでした〜
(贅沢品ではなく、必需品のような気がしますが・・・)


そして、季節はめぐり、
そのランクルでスキーに行く途中、サービスエリアに立ち寄ったとき、
日本道路公団さん(現在は民営化でNEXCO)の黄色いランクルが停まってたので、
グレードを確認したら、先輩のグレードより1つ上のグレードでした。

先輩は国営企業なのに贅沢だと言って、遺憾の意を表明していました〜
(だから贅沢ではないですよーって♪)

ブログ一覧 | 言葉、名言、迷言 | 日記
Posted at 2025/05/24 23:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【新型車】トヨタ新型アルファード, ...
black Boxさん

ベーシックグレードの「罠」にご注意を
やまちゃん@8148さん

リヤワイパーとちゃいました^_^
アライグマ42さん

C-HR、夜間は文字が路面に
ユタ.さん

この記事へのコメント

2025年5月25日 1:45
私の母が
まさにそのタイプ(笑)
義父(私が小さい時に実父は他界)は
色々調べて結局一番高くなる感じになるタイプで

実母はカバンに500万くらい持って行って
ディーラーで10分くらいで
真ん中くらいのグレードにオプションなしで即購入してくる母

営業に振り込みでお願いします
って言われても
面倒だから営業さんやっといて
って現金を置いてくる母です

その母は
今、なぜかBMW5(確か540i)シリーズに乗ってます(笑)



コメントへの返答
2025年5月25日 6:24
Amourさん、おはようございます

お母さまも悩まない、豪快な方なんですね♪
なんとなくAmourさんもそんな感じがしてます〜

悩んでる時間は、何も生産性もなく無駄な時間といわれたりするので、即決なのは効率的で合理的とも思います。

現金を置いて営業さんやっといては、面倒なことはプロに任せて自分はやらないってことで、まさに効率的で合理的ですね。
しかも豪快♪

BMW5なのは何か理由があるんでしょうかね〜
たぶん、そういう方は見た目で直感でコレって判断してるんだと思います。
そのあとは自分がそれに合わせちゃうみたいな。
そういう方は観察力、洞察力、適応力もスゴイので。

でもクルマを買うときって、どの車種にするか、オプションどうするか、悩むのが楽しかったりするんですけどね♪
😅💦
2025年6月1日 0:31
男らしい先輩ですね〜♪
ワインドアップウィンドウって事は車も男らしいランクル70ですね!
素晴らしい〜!
コメントへの返答
2025年6月1日 3:03
Brackyさん、こんばんは〜

そうなんです〜、いつも男らしい先輩です♪

窓をハンドルでくるくる回すタイプをワインドアップウィンドウっていうんですね〜

ランクルは80です〜
今も80を乗ってるんですよ〜
セカンドカーはちょこちょこ変えてますが〜
😊
2025年6月1日 11:52
80でしたか。
あの頃はまだクルクルあったんですね〜…
自分の感覚では80はなかなか新しく感じるんですがね(・_・;
ジジイって事ですね(^◇^;)
コメントへの返答
2025年6月1日 21:06
80でした♪
80のデビューが89年なのでクルクルがあった最後のモデルかと思います〜

80以降、デザインはあまり変わってないので新しいというか古く感じないですね〜

70以前はアイアンバンパーで古く感じます〜
😊

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40
Amour Wagenさんのスズキ パレットSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 04:19:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation