• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

米空母の名前はカッコイイ

米空母の名前はカッコイイ 米空母の名前はカッコイイ


これは会社の先輩の言葉です。






10数年前の会話…

自分「横須賀港に米空母が帰ってきたから厚木基地がうるさいですねー」
(当時、米空母が母港の横須賀に入港中、艦載機は厚木基地に配備されてた)
(2025年現在、横須賀入港空母の艦載機は山口県岩国基地に配備される)

先輩「今の横須賀の米空母ってなんだっけ?」
自分「ジョージ・ワシントンですね〜」
(2025年現在はロナルド・レーガンに代わり、ジョージ・ワシントンが再配備)

先輩「ニミッツ級空母だよな」
自分「ですね〜、米空母って歴代大統領とかの名前でカッコイイですね〜」

先輩「そうなんだよ、米空母の名前はカッコイイんだよ〜」
自分「もし日本が空母を造ったら名前は何ですかね〜」

先輩「空母・菅直○とか、空母・鳩山由紀○だな〜」
自分「えっと〜、それはカッコイイと言えばいいんですか〜」


ニミッツ級航空母艦(Nimitz-class aircraft carrier)
アメリカ海軍の原子力空母の艦級。
世界で初めて量産された原子力空母であり、
世界最大級・史上最大級の軍艦としても知られる。
一番艦はチェスター・ニミッツ海軍元帥に因む。
2001年度計画による「ジョージ・H・W・ブッシュ」に至るまで、
計10隻が建造された。
「ジェラルド・R・フォード」以降は、ジェラルド・R・フォード級航空母艦。
先行するニミッツ級と船体規模は同程度だが、新技術を全面的に導入した
新設計艦となっている。
ネームシップの艦名は、第38代アメリカ合衆国大統領の
ジェラルド・R・フォードに由来する。

ニミッツ(CVAN/CVN-68 Nimitz) 1975年就役
ドワイト・D・アイゼンハワー(CVN-69 Dwight D. Eisenhower) 1977年就役
カール・ヴィンソン(CVN-70 Carl Vinson) 1982年就役
セオドア・ルーズベルト(CVN-71 Theodore Roosevelt) 1986年就役
エイブラハム・リンカーン(CVN-72 Abraham Lincoln) 1989年就役
ジョージ・ワシントン(CVN-73 George Washington) 1992年就役
ジョン・C・ステニス(CVN-74 John C. Stennis) 1995年就役
ハリー・S・トルーマン(CVN-75 Harry S. Truman) 1998年就役
ロナルド・レーガン(CVN-76 Ronald Reagan) 2003年就役
ジョージ・H・W・ブッシュ(CVN-77 George H. W. Bush) 2009年就役
ジェラルド・R・フォード(CVN-78 Gerald R. Ford)2017年就役
ジョン・F・ケネディ(CVN-79 John F. Kennedy) 2025年就役予定


アメリカ海軍とカナダ海軍で空母を表す船体分類記号としては、
「CV」が用いられる。
1文字目の「C」は"Carrier"とする説もあるが、アメリカ海軍の
公式webサイトでは、もともと巡洋艦の種別から派生したことから
"Cruiser"の頭文字をとったものとしている。
また2文字目の「V」はVesselの頭文字ではなく、艦上機の主翼を
模した象形文字から「V」になったらしい。
在来動力艦はCV、核動力艦はCVN。
ニミッツ級、フォード級の空母はすべてCVN。


F-35戦闘機を乗せて10年ぶりに横須賀へ!
【原子力空母ジョージ・ワシントン配備】アメリカ海軍



厚木基地 戦闘機近い! 
少年サッカー試合と戦闘機と神奈中バス 日常と近い・・・


ブログ一覧 | 言葉、名言、迷言 | 日記
Posted at 2025/06/14 17:13:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

呉基地も米軍にコミットされる。
彦  爺さん

映画鑑賞と艦船チェック
湘Nyan!さん

2024/09/07 日本海軍空母 ...
ntkd29さん

横須賀観光♪
KikiTanさん

Midwey magic in J ...
セイドルさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年6月14日 18:31
こんチコは!

日本の昔の空母の名前はロマンチックで素敵でした。
赤城、加賀、信濃、大鳳、隼鷹などなど、人の名前より数段カッコイイ。
コメントへの返答
2025年6月14日 19:01
銀鬼さん、こんばんは〜

大日本帝国海軍の軍艦名もロマンチックでカッコよかったですね♪

軍艦名では長門がお気に入りです〜
空母なら赤城ですね〜

人名なら東郷平八郎、大山巌、乃木希典、吉田茂、岸信介、田中角栄ならいいかも
😊
2025年6月14日 19:17
直人もアカン、由紀夫もアカン。

もし現代だとしても、茂とか文夫。。

どれもアカ〜ン!全然カッコ良く無い、強そうな感じが全くナッシング(笑)
コメントへの返答
2025年6月14日 19:49
おでちんさん、こんばんは〜

米空母の名前は人名が由来ですが、カッコイイですよね〜♪

本人のイメージもあるからでしょうか。
😊
2025年6月14日 20:13
こんばんは〜♬

今の米空母の名前はなんか全部カッコいい感じですよね!
初めて親に買ってもらった空母のプラモは64のコンステレーションでした
エンタープライズ以前のやつは、ミッドウェイやらコーラルシーやらありましたけど、途中から大統領にしたんですかね??

日本は旧国名ですよね〜
それはそれで堂々として好きですね😊
コメントへの返答
2025年6月14日 20:43
マンシングペンギンさん、こんばんは〜

ニミッツ級空母以降は米歴代大統領か海軍功労者の名前が艦名になってカッコイイですよね♪
たぶん名前付けに悩んだ末に思いついた妙策だったんだと思います〜

ちなみに横須賀港にはジョージワシントンではなく、ハリートルーマンが配備予定だったのが、日本側に配慮して変更になったらしいです。
さすがにトルーマンはマズイですね。

自分はエンタープライズのプラモデルを作りました〜

日本はやっぱり旧国名がいいですね♪
😊
2025年6月15日 16:52
お疲れ様です。

米だから人名でも、良く聞こえますが、
日本で人の名前は、ピンとこない😅。
それに、頼りないかも💦😅😓(笑)。
例えば、その人の名前の一文字だけ使うとかなら、まだ良いかも❓😅。

余談ですが、NISSAN ムラーノ 
と言う、車が有りましたよね。
デザインした方だったと思いますが、村野さんという方で、もじって ムラーノ になったとか....。
こんな由来もありかな🤔。

個人的には、🇯🇵大和 が一番ですかね。


コメントへの返答
2025年6月15日 18:55
M.K.Styleさん、こんばんは〜

日本の偉人名を軍艦名にするのはイマイチですね😅

昔の偉人名なら良いかも。
武田信玄、伊達政宗、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康…😊

日産ムラーノはいい感じでしたね〜
車の雰囲気に合ってました😊

トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキは苗字ですが違和感ないですね〜😉

大和は日本の象徴って感じです〜😊🤟
2025年6月17日 12:44
kazoo zzさん、こんにちは

空母の正式名称なんて考えたことがなかったです。空母という単語もどうして知ったのかも覚えてません。テレビで見たロボットものの戦闘アニメか、もっと大きくなってニュースで小耳にはさんだのかもしれませんね〜

人名のついた船で印象に残っているのは、「しらせ」です。
子供の時にアムンゼンの伝記を読んでいて、知りました。あの当時から日本人は挑戦する気概があったんですね、と今更ながら思いました。

私も南極へ旅してみたいです😊
コメントへの返答
2025年6月17日 21:26
danslemidiさん、こんばんは〜

空母の名称はほとんどの方は気に留めないと思います♪

自分の場合は居住県内に横須賀基地、厚木基地、座間キャンプなどの米軍施設があって、特に以前は横須賀を母港としている空母が入港期間中、うちの上空を艦載機が飛行するから気になったって感じです。

ちなみに世界で初めて純空母を造ったのは日本です。
ペリー黒船来航の1853年から69年後の1922年のことです。

danslemidiさんの世界旅行好き、世界を旅する気概は幼少期の読書の影響みたいですね♪

南極へ旅ですか〜、旅というより冒険みたいですね〜

そういえば、しらせも横須賀基地所属ですね。
😊

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40
Amour Wagenさんのスズキ パレットSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 04:19:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation