• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

角松敏生・山内薫 プロジェクトバンド - SEA LINE

角松敏生・山内薫 プロジェクトバンド - SEA LINE

JIKEI COM GROUP 角松敏生・山内薫 プロジェクトバンド「SEA LINE」

やっぱり夏は SEA LINE〜

夏のフュージョン〜

Posted at 2025/07/31 20:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年07月31日 イイね!

日米のテストレポート記述の違い

日米のテストレポート記述の違い日米のテストレポート記述の違い


昔、初めてアメリカ人のエンジニアと一緒に
某装置のテストを一緒にしたときのお話しです。


日本なら結果欄にテストの合否を
○/×で書くと思います。
なので、○/×を書いたら、
アメリカ人にわからないと指摘されました。



アメリカでは結果欄にテストの合否をPass/Failで書きます。
なので、結果欄がいっぱいあっても、
いちいちPassかFailを書かなくてはなりません。
OK/NGでもダメです。
合理主義のアメリカ人なのに、こういうところは意外です。


ちなみに、非該当なら空欄のままだと記述漏れと
区別できなくなるので、ーを書いたりしますが、
アメリカではN/A(not applicable)って書きます。


もし結果欄に○/×を書く場合には、
注記に○/×の意味を書く必要があります。

Posted at 2025/07/31 18:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | マメ知識 | 日記
2025年07月30日 イイね!

Thelonious Monk - Blue Monk

Thelonious Monk - Blue Monk

Thelonious Monk - Blue Monk
(Norway, 1966)

セロニアス・モンク
ブルー・モンク

ジャズ
モンクの貴重な演奏映像〜


セロニアス・モンク
アメリカのジャズ・ピアニストである。
即興演奏における独特のスタイルと、スタンダード・ナンバーの作曲で
知られ、ビバップのパイオニアの一人と評されている。


セロニアス・モンク 【ジャズの歴史】
thelonious monk jazz history


Posted at 2025/07/30 18:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年07月29日 イイね!

ロゼッタ・ストーン

ロゼッタ・ストーンロゼッタ・ストーン


ギャル文字の解読にも
ロゼッタ・ストーンがほしい〜


ぉレ£∋ぅ⊇〃±〃レヽма£
→おはようございます



ロゼッタ・ストーン(Rosetta Stone)
エジプトのロゼッタで1799年に発見された石柱。

ロゼッタ・ストーンには、ヒエログリフ、デモティック、ギリシア文字の、
3種類の文字が刻まれていたため、ヒエログリフが解読できるようになった。
これにより、ロゼッタ・ストーン以外の古代エジプト語の記録も解読が
可能になった。

「ロゼッタ・ストーン」という言葉は、
いまや『絶対的な手がかり』を意味する言葉としても用いられている。



石碑って大事かなと。
これがもし紙による記録だったら、古代エジプトの歴史が
解らなかったかも。
現代では記録のほとんどが電子文書です。
コンピュータのOSが変わったり、文明が途切れたりで、
未来は現代の歴史を知ることができなくなるかも。

マイカー記録は「みんカラ」頼りで電子記録ですが・・・



ロゼッタ・ストーン
紀元前196年にプトレマイオス5世によってメンフィスで出された勅令が
刻まれた石碑の一部である。
縦114.4 cm、横72.3 cm、厚さ27.9 cm、重量760 kg。
古代エジプト期の暗色の花崗閃緑岩でできた石柱である。


碑文は古代エジプト語の神聖文字(ヒエログリフ)と民衆文字(デモティック)、
ギリシア文字の、3種類の文字が刻まれている。
同一の文章が3種類の文字で記述されていると早くから推測され、
1822年によって解読された。
これによってロゼッタ・ストーン以外の古代エジプト語の記録も解読が
可能になった。


もともとこの石柱は神殿に収められていたが、おそらくはローマ時代あるいは
中世の時代に運び出され、ナイル川のデルタ地帯にあるロゼッタ近郊の
ジュリアン要塞を建造するための建築資材として少しずつ使われていった。
そして1799年7月15日、ナポレオン・ボナパルトがエジプト遠征を行った際、
エジプト遠征中のフランス軍兵士によって、エジプトの港湾都市ロゼッタで
再発見された。


石柱が立てられたのはプトレマイオスが即位した後であり、彫られた碑文は
新たな統治者を神聖な対象として崇拝する事をうたったものである。
勅令が出されたのが紀元前196年のことであり、プトレマイオス王が
再びエジプトを統べたことをふまえていることは確かである。


碑文の内容
父の王位を継いだ若き者、王の中で最も傑出したる者、エジプトの守護者、
神々にどこまでも忠実に仕え、敵に対し常に勝利を収め、王国全土に文明を
もたらした……
不死なる統治者、プタハ(エジプトの創造神)に愛されたる者である
プトレマイオスは、その治世第9年にあたりこの勅令を発布した……
祭司長、占い師、神殿の侍者、王の扇持ち、神殿の書記、各地の聖所で
奉仕する神官は、プタハに愛されたる不滅の王プトレマイオスの即位を
祝うため王国全土から招集された。
……神なる両親から生まれ、自身も神である者、エジプト全土の聖所と
それに仕える者たちに対して寛大で、自ら歳入の一部を彼らの給与や
食料に充て、神殿の繁栄に努める者、プトレマイオス。
彼は治世中、すべての者が富み栄えるために民の税を軽くした。
国家に対して債務を負っていた数他の者たちを、それから解放した。
投獄されていた者、裁判を待っている者たちに恩赦を与えた。
エジプトへの侵入を企てる者たちを撃退するために軍馬、歩兵隊、
海軍を備え、国家安全のために膨大な経費や穀物を費やした……

Wikipediaより


『ロゼッタストーンの歴史』をアニメで解説する。



象形文字が読める14歳のエジプト博士ちゃん!?|
#サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん #TVer で最新話配信中!


Posted at 2025/07/29 18:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | マメ知識 | 日記
2025年07月28日 イイね!

キヨブタ

キヨブタキヨブタ


会社の後輩ちゃんが
「私、キヨブタです〜」って言ったので、
「じゃあ、ブヒブヒ言ってみろ」って言ったら、
怒られました〜


「清水の舞台から飛び降りる」の
略語です。


死んだつもりになって、一世一代の決断をすることをいう。
京都の清水寺は切り立った崖(がけ)の上に建てられており、
その舞台から飛び下りるほどの決意なのであるから、
一生に一度の買い物をしたり、
価格を思いきって下げたりするときなどに用いる。


ヒカキンさん〜
清水寺に行ってみた!Kiyomizu Temple in KYOTO


Posted at 2025/07/28 18:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレン排水フィルター作成vol .2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:01:31
[マツダ ロードスターRF] ドレン排水口にフィルターを設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 04:52:25
[マツダ ロードスターRF] ドレン詰まり問題【解消編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 04:45:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation