• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

食ったど~

食ったど~ 今日は、Mappyサンにお誘いを受けて、例の”鬼うどん”を食しに行って参りました(笑)

で、事前に情報を集めた所・・・・何やら、頭文字Dの舞台になったとかなんとかの様で。

ということで、コレはやっぱり青ハチの出番か~(笑)
なんて事を思っていたら・・・・天候の方がねぇ~(苦笑)

まぁ、少しの雨ならば・・・なんて思ってたんですが。
出る間際でも、結構雨が~。

う~ん・・・・、走行会なら何も考えず行くのだけどねぇ。

どうも、峠の途中にお店はある様だし、この時期は枯葉が嫌なので、結局レガシィを土壇場で選択。
濡れた路面だと、86はツルっと逝っちゃいますからねぇ~(笑)
こんな時は、AWDの方が気が楽です。
本日の、相方のMappyサンは34Rですしねぇ。

で、待ち合わせの高坂PAに向って出発~!
最近の日曜の交通事情がわからないので、早めに出たら・・・・

ありゃ・・・早すぎた。
待ち合わせ時間よりも1時間近く早く着いちゃった(汗)
とりあえず、到着のメールを入れた後・・・・車内でガ○ダムのDVDを見てました(笑)

そんなこんなしている内に、Mappyサンがご到着です~^^。
やはりMappyサンも予定より早く着いてしまった様で。

そのまま、ちょこっと時間をつぶし・・・。
頃合いをみて、お店に向って出発です^^。

そのまま、二人で無線で会話しつつ、お店の方へと・・・・。

近づいてくに従って、道が狭くなっていきますが~。
何かウキウキしてきました(笑)<病気ですなぁ~

で、暫く行くとお店に到着~・・・・ですが、やはり時間が早かった~(苦笑)
まだ開店まで、時間がぁ~。

と云う事で、Mappy号をお店の方の許可を頂いて、一旦駐車させて頂いて。
My レガシィにて、そのまま散策をば。

いやぁ~、天候が悪いので、上の方まで行くとガスが出てて前が見えましぇ~ん(汗)
なので、丁度良さそうなところで、引き返してきたら丁度開店時間(笑)

早速、店内にお邪魔して”鬼うどん”をば、注文させて頂きました。
出てきましたのが、コレ↓



とてもおいしそうですねぇ~^^。
どちらかと云うと、私は蕎麦よりうどんな人間なモノで、これはそそられますなぁ。
味覚に関しては、人それぞれ有りますが・・・結構、好みです。
量的にも、いい感じ。<もうちょっと多くても可です(笑)

で、食後皆さんがしてる様に、写真をブログ写真を撮っていたら、ご主人の一声が(笑)
写真を撮って頂きました。
後々、お店のアルバムに加えられるのでしょう(^^

ちなみに、お店にあったアルバムには、見た事ある車がチラホラと(笑)

その後は、渋滞を回避するつもりで、所々寄り道をしつつ帰宅の途に。
さてと、一回行ってお店が判ったので、今度は別のクルマでアルバムを確認しにでも行こうかな~
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2009/10/25 17:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

デター!爆
レガッテムさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 17:32
お疲れさまでしたー。

今度は晴れた日に行きましょうね!

その時は、どの車なんだろう?(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 18:13
お疲れさまでした~。

晴れの時の方が、精神的に楽ですなぁ。

<どの車
自分のクルマじゃ無かったりして(笑)
2009年10月25日 19:39
鬼うどん?って
どんな感じでしょうか?
凄く辛い?
コメントへの返答
2009年10月25日 23:24
あっ、そんなに辛くは無かったですよ~。
おいら的には^^。

それよりも、量がそれなりにある方かな。
これ大盛りにしたら、別の意味で鬼な気が(笑)
2009年10月25日 20:12
以前は武蔵嵐山(天文台)にあった筈… >鬼うどん

そのまま定峰を上がって、顔振峠、正丸が昔のルートでした。
あ、クワガタ採りの!(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 23:29
へ~、じゃあ移転してきたんですねぇ~。
なかなか、ご主人が面白い方でした(笑)

<クワガタ採り
確かに、結構いそうな感じでしたねぇ~。
でも、本当にクワガタ採りだけですか~(笑)
2009年10月26日 9:52
ナビの住所検索にかからないほど奥地にあるとかですか!?
繁盛しているようですが・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 20:18
確かに、ナビの検索だと正確な場所は示さないのですが・・・。
一本道に在るので、見逃しませんでした^^。

ウチからだと、適度に距離がドライブコースなる感じなんですよねぇ~。

ちなみに、山奥と言うほど山奥では無いです。

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation