• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

気分てんか~ん^^。

気分てんか~ん^^。 ここのところ仕事が忙しかったり諸々で少々疲れ気味で、色んなモノを放置しまくりでした・・・。

で、これではイカン!!と思い・・・・何を考えたか、クルマに乗って自然でも見てくれば、何とかなるだろうと勝手な思い込みをしまして・・・・。
天気もいい事だし、"そうだ、紅葉を見に行こう~"と昼過ぎと言うか2時過ぎ・・・にお山に向って旅立ってみました(笑)

うん、こんな時は86だね(笑)・・・と、また血迷って青ハチを連れ出しました^^。


目的地は、奥多摩なんですが・・・以外とクルマは多い。
てっきり時間的に空いてるかと思ったら、結構な台数が走ってますねぇ~珍しいナンバーも多いし。

まぁでも、ドンドン山の方に行くに従って、行きのクルマは居なくなっていきましたがねぇ~^^。
て・・そりゃそうだ、街中は丁度買い物に行き帰りのクルマがいる時間だ・・・(汗)

途中、何故かコーナーになると20㌔ぐらいまで減速する初心者のクルマや路線バスに阻まれつつも、奥多摩湖に到着。

良いんです、今日は紅葉を見に来たので、トロトロでも良いんです・・・・だけど、皆さんもうちょっと後見て運転して欲しいですなぁ~とポツリと言ってみたりして(笑)

で、いつもの駐車場で見物&休憩^^。
辺りはこんな感じで・・・


結構良い感じじゃんかと思いきや、反対側の方はといいますと・・・・


終わってますねぇ~(汗)
>クルマメインの画像になっているのは、気にしないで~^^/
て、いうか・・・寒っ!
何も考えずに出て来た為、シャツ一枚・・・・。
寒いので、紅葉見物どころではないっス~。
そそくさと、車内へ避難。

さてと・・・、もっと先に見たいモノもあるし、このまま下っても渋滞だったので、周遊道路の方にまで足を伸ばしてみました^^。
ココからは、ちょこっと遊んでみたのですが・・・・意外と侮れないモノを見てしまいました。
どうやら、事故があった様でK察とQQ車が、オイラのちょいと前に走って行ったのは、確認してたんですが・・・。
K察はともかくQQ車が、意外と速い!いい感じでコーナーをクリアしていく(驚)
あの図体で、キビキビ走っていくもんですなぁ~、はぁ~。

案の定、その先でバイクの単独事故がありました。
景色に見とれてこけちゃったて感じで、大事は無さそうでした。

で、そのまま周遊道路に。
目的のモノはゲート付近の駐車場にありました~。
↓ハイ、コレです。

なんだと思います~?
着いた時間がもう、夕暮れ時だったのでわかりにくいですが、今は使われていない鉄塔です。
ただの、鉄塔ではありませんよぉ。
何と、ロープウェイも鉄塔なんです。

その昔、奥多摩湖には、観光用のロープウェイがあったそうで、その廃墟だそうです。
ずいぶん昔から、ココには来てたんですが、知ったのがココ1~2年前の事で・・・。
来る度に、忘れて通りすぎるので、今回はコレを目的にしてました~。
実は、駅の方も廃墟として残ってるらしく、ちょっと山を登れば行けるらしいです。
反対側の駅には、ゴンドラも残ってるそうです・・・・が、今回は時間が遅いので断念。

で、そのまま周遊道路の上の方の紅葉を見て帰る事に。
が・・・・やはり時間が遅かった~。
山の日が暮れるのは早いものです、道路付近は見れても、他は全く見えましぇん(笑)
ココからは、若干目的が変わりクルマのテストになってしまいました~。

その後、周遊道路を下り、青梅を目指しテクテクと・・・。
そしたら、こんな山奥でこんな状況に↓

何故か、渋滞?
ハイ?ナビで地図を拡大しても、混む要素まるでなし・・・。
仕方無いので、そのままはまってると・・・・居ました!原因が!
その先で、バスが立ち往生してました・・・・。
そこに、サンデードラさん達が右往左往して渋滞していた様です。
う~ん、恐るべし日曜日....。

後は、そんなに道が混んでは居なかったので、テクテクと自宅へ。
さてさて、コレで気分は多少リフレッシュ出来たんだろうかねぇ(笑)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2009/11/15 22:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

MF GHOST 20
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 0:47
奥多摩湖ロープウェイですね?

自分も先日平日昼間に奥多摩行った時、駅まで行こうかと思いましたが雨だったので止めました。
コメントへの返答
2009年11月16日 17:29
そうで~す♪

会社の先輩は、ゴンドラまで見に行ったそうです。
ただ、私有地?らしき所を通らなければならないとかで・・・平日昼間だなぁと思っていたので、今回は対岸側だったんですが~

行動が遅かったです(爆)
2009年11月16日 8:47
すっかり有名になりました>奥多摩湖ロープェイの廃墟(笑)

救急車、あの図体と重量に貧弱なブレーキとタイヤ… 運転する方は、結構命懸けだと言ってました。。。
コメントへの返答
2009年11月16日 17:34
みたいですねぇ~(笑)
今度は、駅を見に行かねば~

救急車・・・そうなんですよねぇ~非常にアンバランスなクルマな筈なんですが、今回見たのはかなりのペースで走ってました・・・。
ちょっと、我々と同じ臭いがした様な気が・・・(笑)
2009年11月16日 9:22
奥多摩でバスの後ろになるとグッタリですよね。。サンデードライバーもびっくりするくらい減速するし(笑)
自分もロープウェイの廃墟かわの駅に行った事あります♪ 夜に行くとすっごい怖いですョw
コメントへの返答
2009年11月16日 17:40
←確かに(笑)
今回は、バスの後の時に、何度か1速に入れる場面が発生しましたよぉ~(汗)

駅は、照明機器持ってたら勢いでそのまま行ってたかも(笑)
でも、反対側のゴンドラも見たいですねぇ~
2009年11月16日 23:19
森林浴の効果はどうでした?
コメントへの返答
2009年11月17日 20:52
まぁ、それなりにて感じですかね^^。
ただ、バスと初心者が居なければもっと、良かったかも・・・。

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation