• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

恒例の耐久レースに・・・

さてさて、定例会があったのにも係わらず、毎年恒例になってきた茂木での耐久レースに昨日、一昨日と参加してきましたw

訳あって、画像はあるけど出せませ~ん(笑)
まぁ、耐久とは云ってもカートだし、オイラはドライバーじゃないし・・・・と言いたい所ですがっ!!

チーム監督な仕事付きのピットクルーは大忙しです(爆)
レースマネージメントをしながら、給油の度にカートを台に乗せ、給油所までカート押し走り、そしてまた押して走って戻ってくる・・・・で、走行中はと言うと、ぼーとしてる訳にもいかずサインボードを出しつつ次のルーティーンを考えると(笑)

いやもう、休んでる暇も無いッス(苦笑)

この週末二日間で何度カートを持ち上げた事やらw
2日目は、2チームだから疲れも倍増でしたし~。

で、いつもなら疲れる事を見越してレガシィで行くのですが、今回は86にて。
金曜の夜に一旦、麻布十番に集合して其処から3台で夜の茂木に行ったのです。

で、今回、高速は2度目。
しかも、ある程度慣らしも出来てきたので、エンジンも軽くなってきた感じが。
ただ、やっぱり2LのNA・・・・。

高速での踏み込んだ時の感触はターボが欲しいなぁと思ってしまうかなぁ~。

そして、今回楽しみにしてたのは、高速を降りた後のサーキットまでのワインディング。
深夜なんで、全くクルマは走って無いのでそれなりのペースで走れた訳ですが・・・・
正直、今までのクルマより格段に、ハンドリングが良くて楽です。

まぁ、サーキットでは物足りなかった感も確かにあったのですが・・・
こうやって法定速度+αで走ると、楽だし楽しいです。

そう考えると、2L NAもありなのかなとは思いますね。
まぁ、全ての人がサーキットを走る訳でも無いし、みんながみんなプロ並のレベルじゃないですし。

とまぁ、今回は86に乗って云った訳ですが、やはりサーキット・・・・
クルマ好きの方々だらけなので、何度か囲まれて質問攻めに遭いました(笑)

で、無事二日間のレースを終え、疲れながらも戻ってきて、後はいつもの様に爆睡(爆)
まぁ、楽しかったから良しとしますかねww
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2012/07/23 23:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 23:53
次は定例会で質問攻めにあうでしょう!ww

やっぱりパワーはしょうがないですよね。

NAの良さをのばしていくのが良いのかな~?
コメントへの返答
2012年7月24日 22:54
大分、質問攻め&視線に耐えられる様になってきました(笑)

パワーはやっぱり、ターボ車がメインだったというのもあるのでしょうねぇ~。
ハチロクでは、日光行くとき以外は高速なんて乗らなかったですからねぇ~

NAは、費用対効果の問題がありますしねぇ・・・どうしましょ(笑)
2012年7月24日 0:17
次は定例会で試乗攻めにあうでしょう!ww

パワーはターボを付ければ(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 22:56
おっと、コッチは試乗攻めとはww

ターボも良いですが、いっその事ボアアップしてターボまで逝っちゃいますか(笑)
2012年7月24日 2:26
次は定例会で質問・試乗攻めにします!www

過給器つけると
一気に化けそうですね・・・w
コメントへの返答
2012年7月24日 22:58
あっ、今度は確定事項になってるww

過給器&足回りの最適化で、面白いことになりそうな予感はします・・・・・が、先立つモノの問題が立ちはだかっておりますww
2012年7月24日 18:56
次は定例会で剥ぎ取り攻めにあうでしょう!ww
私は車が間に合えばですが・・・
その前に決まればですが・・・
本日の結果はNGでした。

パワーはスーチャーを付ければ(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 23:01
剥ぎ取り・・・て(笑)

あっ、なるほどGDB&GRBから部品を剥ぎ取れという事ですね(爆)
・・・・あれ、違う??

何よりも、次期愛車期待しておりますよww

>スーチャー
何か付けそうな予感がしてきました(笑)
2012年7月26日 2:36
あー今年も行ったのね...ご苦労様ですw
今度じっくり話しを聞かせてください(笑)

しかし、ブースト掛けるのが既定値になってるようwだがやはりNAの基本としてファイナルとギヤレシオの最適化に邁進してほしいな(にや)
直結ミッションとかまだ?出てないとは思うが100kmhが6速6000千回転とかでも面白いと思うの?<無責任
コメントへの返答
2012年7月27日 1:11
は~い、行って来ました~ww
今年で、ボスが一応卒業するらしいので、来年はあるかは判らないで~す(笑)

まぁ、みきしんからの要望があれば判りませんけどww

過給器に慣れ親しんでいるせいなのか、費用が安く済みそうな方へと流れています(爆)

>100kmhが6速6000千回転とかでも面白いと思うの?
いや、確かに面白そうですが、それだと日光&ジムカーナSPLですがな(笑)

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation