• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiskijのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

VEZEL 立体駐車場が難点?

ZE1のIMAが先日点灯してしまい、年末の車検を前にどーすべ、と思ってたところVEZELが登場。 3ナンバーはちょっと嫌だなあ、というのはともかく、カタログを入手。 現在の車庫は敷地の「隅切り」に接していて奥行きをこれ以上増やすには少し骨。 この点ではZE1<FIT3<CR-Z<VEZEL<ZE ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

情報源の確認

「いいね!」上位に出てきた記事に、気になるものが出ていたので一言。 FBの公開ノート記事から便乗して批判しまくってるけど、本来は情報源としてURLも一緒にひっつけておくんじゃないかな。 そして、その公開ノート記事は現在は友人限定に変更されてます。 (削除していたら、別の画面が出てきます。URLの数 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 13:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年08月02日 イイね!

10万キロ

10万キロ
先週、仕事の帰り道に総距離10万キロを示しました。 IMAバッテリーの交換、という時限爆弾(?)、まだまだ着火しないでね~。 アコードHVが30km/l、2ndフィットHVも30km/L超となり、選択の幅が拡がったのはウレシイ話です。 2ndフィットHVは少しシビックtypeRユーロに似た感じかな ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 19:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

シート掃除とエアフィルター注文

ナビのエアフィルター交換の通知が出てきたので物色。 素っぴんなフィルターが送料込み1000円で出ていたので即決。 これに銅の金網を被せたらそれなりの効果が期待できるかしらん^_^; 手元には、青森の檜葉から採取したオイルもあるので、これもちょっと使ってみよう。 こちらはまだ梅雨寒+空梅雨で空気が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 14:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

周回・大回りの課金について

周回・大回りの課金について
首都圏中央道茂原区間が出来て、東金・京葉・館山・茂原区間と一続きになったため、大回り・周回コースが組めるようになったものの、ETCは最短距離精算になるようで、有人ゲートを通ってください、の案内。 ネクスコ東日本の案内にも出ています。 http://www.e-nexco.co.jp/road_in ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 18:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月01日 イイね!

LED 3Wでも充分じゃないかな?

LED 3Wでも充分じゃないかな?
ZE1のヘッドライトは樹脂ケースで、しかも交換が面倒。 KLE250は面倒ではないけど標準でも不満ないのでパス。 NS125Rはどうやら直流配線(と判明)。 バッテリーが安定しないため大丈夫かなあ、とも思ったけど、ドライバ回路で安定化してるので大丈夫だろう。 どう違いが出るか確かめたかったことか ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 21:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2013年04月30日 イイね!

H4口金に3W/1W LEDを装着してみた。

H4口金に3W/1W LEDを装着してみた。
先日、オークションでフォグ用のH4口金のLEDバルブを落札し、LED部分をT20ソケットに付け替えて余ったH4口金に、手持ちの3W、1WLEDをようやく装着。 LEDに放熱板を確実に装着しなきゃいけないのがネック。 →アルミ板でサンドイッチ。 H4口金から垂直に設置 →アルミレールを加工。端を折り ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 23:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

クーペの窓は難しい

クーペの窓は難しい
例によってDVR F90ネタです。 今の位置で及第点が付くものの、もう少し吸盤を上に設置できればと考えて漁ったらビートソニックのQ-Banシリーズが目に付く。しかもL型フックがそのまま使えそうな気配。 (後日、実物にてL型フックがそのまま装着できることを確認) 特に天井パネルの隙間に差し込む形。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 22:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2013年04月12日 イイね!

DVR F90 1080pの評価

仕事先との往復に1080pで撮ってみました。 夜間 1080pと720pで画角が異なっています。720pでは、左右のAピラー先端(灰色)が映り込んでいます。1080は鮮明に見えるようです。 1080p 720p
続きを読む
Posted at 2013/04/12 01:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | クルマ
2013年04月11日 イイね!

DVR F90 動画撮影(後方撮影)

リアガラスに貼り付けた外部カメラの映像を適宜ピックアップしてYoutubeに掲載しました。音声はカットしてあります。 Youtubeサイトではタイムカウンタを入れると自動でリンク化され、頭出し出来るようになっています。 2カメラ映像を同時にH.264圧縮を掛けながら、ファイル区切りごとに直 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 00:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「@Shinobb プロジェクタ型LEDのH4のLowはミラーカバーのおかげで単独でLowの範囲を照射するようです。ライトケースの口金を加工してH4を装着できるようにすれば後々融通が効きそうですがどうでしょうね。手元に使ってないのがいくつか転がってます^^;」
何シテル?   04/27 03:01
こんにちは。2005/12にマイカー購入とあいなりました。 クルマは親の時からのお付き合いで、CVCCシビック3ドア→5ドア→ジェミニ(D)→ジェミニZZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビMDV-L502とトヨタETC 08686-00150 を連動させてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:57:17
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] フォグランプ用アタッチメントキット取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:26:18
◆フォグライト&LEDポジションライト 取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:38:09

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2005年11月、転勤に伴う通勤の足として購入。
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
myweb http://www.amy.hi-ho.ne.jp/miskij/bike ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
道路逸脱による自損事故にてR2から乗り換え。 修理すればまだ乗れたけど修理代と、その後の ...
スバル R2 スバル R2
家族所有。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation