• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiskijのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

USBコードを落札ついでにステアリングリモコン線を探究。

新規格のETC(1.0)接続がちょっと頓挫し、ETC2.0はどうだろうと思ったら緑のMX68端子で統一されてきてるぽいので手始めにケーブルを物色。
うーん、単品では売りに出てないみたいなのね。USBケーブルも2500円台と高いしなあ、と個人売買サイトを眺めてたら車両外しらしくUSBパネル付きで2本送料込み1000円。MX68端子なのを少し暈け気味の写真で確認して購入。

ということで到着して接続確認するならナビを外すついでにステアリングリモコン端子の探究。いったん24pカプラを外してと。
抵抗値を見るそうなので手元の100kΩスライドVRとプッシュスイッチ他を配線して再度車両に装着。

USBケーブルはどちらも問題なくUSBメモリ内の音楽データを再生。ナビ本体の緑MX68ジャックはやはり突起を変えてあり全く入らない。これは後でプラグの方を削るとして、LUFのプラグはと挿してみるとこちらも途中まで。

ナビのステアリングリモコンの認識の方はというと100kΩでは感知範囲が狭くなりすぎて厳しすぎ。とりあえず数十Ωから数kΩの間でVOL-,VOL+,CH -, CH +,SOURCE を選択できることが判明。でも音楽再生ジャンルの変更は出来ないなあ。これはP信号をタイマーで一時制御してマニュアル操作するとして、面倒なのがランダム再生設定。

検索したら拡張されたショートカットボタンでオーディオ表示の時に設定できる、とFREEDのオンラインマニュアルに記載があるのを発見
でもこれは2018年仕様(VXM-19*)なのかしらん。VXM-185*のマニュアルではオプションボタンとなっていて、ナビ本体のオプションボタンと同じ、という説明。これはドライブレコーダの静止画撮影や、ナビの自宅設定などを定義するようになってるんだけど。
可変抵抗を変えて20pカプラの方も調べてみよう。
Posted at 2019/09/23 23:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

ETC通信線を接続

配線をうっかり忘れてたETC車載機(EP-408B)をナビに接続するためのMX34-5pinカプラも届き、念には念を、といったんナビを外してグランドとの通電を確認して既存の情報と変わらないことを確認してケーブルを自作。
ETC側はモレックスのフック付きフラットコネクタを使うのだけど、小売りしていないし、aliexpressだと100個単位なもんだから手持ちの廉価なヘッダ用コネクタを流用。たまたま1列8ピンが2セット分。
MX34-5pinを挿入してみたら途中までしか入らない。あれー?特注かなあ、と先の1列8ピンを5ピンと2ピンに切り分けて、5ピンを挿入してみようとしても入らない。
良く見たらMX34-5pinの底面にリテーナーがあり、浮いていたためでした。んじゃ、押し込んで、ちゃんと挿入できるのを確認。リテーナーを戻そうとしたら…うぎゃ、ちょっと不可逆的な構造?(後でhi-1000のビデオを見たらそうでもなかった)。ひーん。ということで良い子の皆さんは真似しないように。

あとは5本のカラーコードを15cm前後に小分けした4mm径の熱収縮チューブに通して両端にコンタクトをかしめてコネクタとカプラそれぞれへ装着。

クルマの中に持ち込んでナビとETCケーブルだけをつないで電源線の+-を確認して、ETCと接続。黄色のち黄緑になり、カードを正常認識。そしてナビには「ETCカードの期限に注意」な表示。
設定を見てみたら機種が古すぎるせいか期限の情報取得が出来ません、てな通知。ありゃー、ETCも2.0にしといたもんかしら?
古いETCはスプリアス(漏出)規定の強化で使えなくなるから更新してよ、てな永田町の声もあるのでETC1.0ならテンテンテンの付いてるの、2.0は■が付いてなくて2.0の反転ロゴがあるもの、と。
ホンダ純正では車から外したものがいくつか出てくるけど、テンテンテン付きのが少なく、出てきてもアンテナ線を途中でぶち切ってたり付いてなかったり(これ困るんだよー、安易なつなぎ直しは避けたいし)。

ということで履歴は正常に取得できてました。あとは通過時の割り込み表示かしらん。
この時のナビ脱着に合わせて、旧光電波ビーコンも外しました。これは使い様によっては、車外スピーカーでの音声指示が通用しない外国人ドライバーに、光通信で指示をナビに割り込み表示出来るかもしれなかったのに、こういう所での使いこなしが下手なのが悲しいものです。(安易に技術公開しちゃうと、路上喧嘩ツールになりかねないのは判るとしてもねえ)

ちなみに似た形状でテンテンテン無しのEPH03(001CYBB1101)とテンテンテンありのEPH11AD(001A07008)を総務省の番号検索で見たところ、どちらもスプリアス規定は新規定、設計認証でした。
Posted at 2019/09/01 02:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@Shinobb プロジェクタ型LEDのH4のLowはミラーカバーのおかげで単独でLowの範囲を照射するようです。ライトケースの口金を加工してH4を装着できるようにすれば後々融通が効きそうですがどうでしょうね。手元に使ってないのがいくつか転がってます^^;」
何シテル?   04/27 03:01
こんにちは。2005/12にマイカー購入とあいなりました。 クルマは親の時からのお付き合いで、CVCCシビック3ドア→5ドア→ジェミニ(D)→ジェミニZZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

LA350Sにステリモを!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 11:30:24
[ホンダ エリシオンプレステージ]HONDA RB1 IHCCスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 02:31:20
リバース連動ミラーユニット取付け記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 01:13:01

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2005年11月、転勤に伴う通勤の足として購入。
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
myweb http://www.amy.hi-ho.ne.jp/miskij/bike ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
道路逸脱による自損事故にてR2から乗り換え。 修理すればまだ乗れたけど修理代と、その後の ...
スバル R2 スバル R2
家族所有。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation