• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiskijのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

ヘッドライト磨き

午前は免許更新。警察署手続きのため、日付を指定されるものの近くの教習所で済ませられるのは気分的に楽かも。 昼前に帰宅し、風がなく天気が良く気温もほどほどなのでヘッドライト磨きを実施。 電池式(6V)の電動ブラシ(スーパーソニックスクラバーというご大層な名称)のパッドはそのまま使うと1回でパッド ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 22:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

初いじり。

初いじり。
夕方、薄暗くなる前にLEDヘッドライトを装着試験。 ZE1の左側はラジエータタンクを引き上げれば後方に空間が出来て交換しやすそうだ、という読みで左から着手。 こちらはフィン部分をこぶりにしたものの、やはりH4クリップの掛けにくさは変わらず。 結局、クリップのツメは指先では掛けられず、後日にラジオ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 01:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年12月16日 イイね!

111111

111111
少し遅れましたが、11/28に達成。
続きを読む
Posted at 2014/12/16 23:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

R2にカメラ貼り付け。

設置じゃなくて貼り付け?いや、ホントに貼り付けるだけだったようなものでしたので。 まずはリアハッチノブの内側を見るために内張をひっぱがし。確かに手の平で引っ張れば外れるけど、こちらも硬質プラ段ボールの切断面が妙に鋭利で手を切らないか冷や冷や。 やっぱり内装はがしを入手しとこ。単品だと600円もする ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 23:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月29日 イイね!

カメラの見え具合

R2に付けてたバックカメラが見えにくいのが気になり、aliexpressで小さくて出っ張りが少なく悪戯されにくそうな形を見つけて注文。見出しは170度、CCDというもの。 念のため別の出品者からも同じものを注文。 一番時間の掛かる通常郵送だったにもかかわらず2週間で到着。 R2はナンバープレート ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 22:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2014年11月28日 イイね!

Nboxに納得。

車検で代車にNboxを貸してもらいました。 新車だったのはびっくり。 剛性感もあり、好感。ただ、車高がありすぎて片持ち屋根の車庫に入れづらいT_T ナビも高解像度画面になり、VICSの渋滞情報の傍線表示が1kmでも表示するようになってました。 でも、渋滞・注意などの赤、橙、黄色の傍線のみの点滅 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 01:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年10月23日 イイね!

バッテリー交換

先日、車検3ヶ月前点検に出したら「12Vバッテリーが劣化してるので、今度の車検のときに入れ替えましょうよ。見積もりだしたからよろしく」と言われて、そういえばもうそんな時期。 程なくしてまたIMA警告灯が点灯。いずれも例のヒューズ抜きで解決したけど、検索してみるところやはり12Vバッテリーの劣化が ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 21:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

電波ビーコンの応用

VICSの光or電波ビーコンは路上に設置され、受信機を備えた車両が接近すると通信を行い、ナビに渋滞情報などを反映する仕組みとなっている。 …この送信機の運用を少し緩くして、たとえばパトカーが速度違反車両の前に回り込んで赤色電光表示板で誘導するだけでなく、電波でも指示画面を送るようにしても良いんじ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 02:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2014年10月18日 イイね!

300→400

殻:DMMにて作成、3000円少々。 板:千石にて、1500円少々。自作なら数百円。mcp73831t。 電:千石他、1000円弱。 これまで5~6日間、とちょっと物足りない持ちだったのが1週間以上になるかな?
続きを読む
Posted at 2014/10/18 02:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2014年06月19日 イイね!

サンヨーの車載チューナの豆知識

やっと手元のNVP-DTA19をオークションで売り払って、少しすっきり。 オークションで出品、落札しようとされる方にいくつかメモ。 ・電源が入らない(画面が出ない)ためジャンクとして出品  電源を切る直前の状態を記憶しているためです。  オンの状態(画面が出ている)で電源を切っていれば、次回の通 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 15:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル | クルマ

プロフィール

「@Shinobb プロジェクタ型LEDのH4のLowはミラーカバーのおかげで単独でLowの範囲を照射するようです。ライトケースの口金を加工してH4を装着できるようにすれば後々融通が効きそうですがどうでしょうね。手元に使ってないのがいくつか転がってます^^;」
何シテル?   04/27 03:01
こんにちは。2005/12にマイカー購入とあいなりました。 クルマは親の時からのお付き合いで、CVCCシビック3ドア→5ドア→ジェミニ(D)→ジェミニZZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビMDV-L502とトヨタETC 08686-00150 を連動させてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:57:17
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] フォグランプ用アタッチメントキット取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:26:18
◆フォグライト&LEDポジションライト 取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:38:09

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2005年11月、転勤に伴う通勤の足として購入。
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
myweb http://www.amy.hi-ho.ne.jp/miskij/bike ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
道路逸脱による自損事故にてR2から乗り換え。 修理すればまだ乗れたけど修理代と、その後の ...
スバル R2 スバル R2
家族所有。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation