• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プログラマンイチロウのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

転売前にサルベージ

転売前にサルベージ最後の一個、昨日ショッピングセンターに食料買い出しに行ったら妻が白い目で教えてくれました。

めっちゃオクに出品されてるじゃんラッキー!
子供と一緒に作ります😋

これキャスバル専用ガンダムじゃないのかな。クリスマスカラー…?
Posted at 2020/12/10 10:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

自分の愛車が一番カッコイイ♫

自分の愛車が一番カッコイイ♫電動車と内燃車の合いの子、ハイブリッドカーの真の姿がこの車です。
馬力や速さではなく,ロングレンジと燃費を基準にすれば間違いなく世界最高のスーパーカーでしょう。
2代目でエクステリアも洗練されて、ケチな自分の財布の紐もとうとうほどけました。

2020年5月に導入したopenpilotにより、自分の手でロボットカー化しています。まさか自分の得意技?がこんなところで車趣味に絡んでくるとは思いませんでした。ポン付けではなくプログラム追加により、オリジナル制御を行なっています✌️

不満点に記載した内容で、解決しているものはこちらに移します。
●バックドアが手動→電動ダンパーで解決
●半ドア→電動クローザーで解決
●リアドアで鍵が開かない→タッチセンサー移植で解決
●室内の小物置き場が少ない→室内ルーフキャリアで解決
●後席肘掛けが邪魔で寝転べない(妻の談)→肘掛けを脱着自在に改造笑→5人乗りになりました。
●ACC115km/h制限、このくらいソフトウェアアップデートしろよ💢→自分で最高125にopenpilotを使って書き換えました🤣
●信号待ちでブレーキホールドしない→openpilotで追加しました
Posted at 2020/12/08 22:53:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月08日 イイね!

投稿消えた!?😱

投稿消えた!?😱愛車レビュー気合入れて書いたのにエラーで失敗表示が出て入力内容根こそぎ消えました…

なんだこのクソアプリ💢

俺が作り直してやるよ!!!!😭

入力データをローカルにキャッシュ保存くらいしたらどうですか運営さんッ
Posted at 2020/12/08 22:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

ハンドルカバーの謎

ハンドルカバーの謎というわけで後ドアハンドルでの鍵の操作ができるようになったわけですが、解錠はともかく施錠の反応がいまいち。カバーに穴が空いてないからです。

意外と右後席ドアでの施錠は買い物のとき駐車場の導線的に触ることが多いと気が付きました。運転席で施錠を忘れてそのまま後方へ歩きながら施錠を思い出したタイミングで、手元にあるのが後右ドアハンドルなんです。

今までは戻るかリモコン取り出してポチっとやってましたが、ぶっちゃけ面倒くさい。

最初は解錠さえ出来れば良いなくらいに考えてましたが施錠できるなら活用したい欲が出てきました。

手のひらを押しつければ確実に動作しますが、ふと以前、カバーで全席分、施錠穴が設定されているタイプが販売されていたことを思い出しました。

今慌てて探しても見つからず、逆にタイトル画像の全席穴なしタイプが見つかりました☹️

全席穴「あり」って企画ミスかなと当時思ったんです。プリウスって後ドアは鍵がないじゃんって。今となってはそっちにしておけば良かったと思いますけど、未来のことなんて分かりません。

まあ金出して助手席用の穴あきを二つ買えば済む話ですけど、要らんものがたくさんついてくるのが気に入りません。変なところケチなんですよね自分😤

ハーネスだって不要部分が沢山ありますが、調査目的と、他にも流用出来るかも知れないので有用性が勝りました。

全席穴「なし」は必要性が分かりませんが、今の自分には理解できない需要があるんでしょうね。デザイン的に穴がイヤとか…
Posted at 2020/12/07 11:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

解錠トラブル?

最近取り組んでいた後ドア解錠DIYですが、先ほど一度異常が出たので情報共有のため記録しておきます。

●症状
ドアハンドルを握って解錠する時、ミラーが開き切るまでピッピッピッピッと4,5回アラームが鳴り、運転席が開かなくなりました。ぴーちゃんの場合解錠信号が3回発するとバックドアが開くというおまけ付き😱

●原因(きっかけ?)
後ドアでの解錠、施錠、前ドアでの解錠など短時間の間で繰り返したかもしれません。確証はないです。今のところ再現もしません。

●復帰方法
一旦施錠してリモコン長押しで窓を開け、腕を室内に入れてインナーノブを引いて運転席を開けました。それ以降症状は起きてません。


バックドア電動化、乗車ドアクローザー取り付け、リアドアハンドルセンサー移植と立て続けに行ったので、無理が出たのかもしれないですね…

ぴっぴっぴっうい〜んぱかーんうい〜んぱかーんって、実験や試作に失敗して目が点になってるマッドサイエンティストの心境です笑

自分のDIYは電装系が中心なので、うっかりするとショートしたり最悪バッテリー発火とかあり得るので、笑ってる場合じゃありません…

後ドアからのセンサーは助手席ドアの配線に割り込ませたので、短時間の操作の連発が想定されておらずECUに誤作動を起こさせたのかもしれません。

再現手順もはっきりしないのでたまたま出た単発のバグかどうか分かりませんが、車って複数のプロセッサーが協調して動くソフトウェアシステムなんだなあと実感しました。

報告以上😤
Posted at 2020/12/06 20:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々にこれ見たな」
何シテル?   09/14 11:14
DIYの記録に使います。 写真はどっかのSAのジュースの自動販売機だったと思います。もう無いでしょう(別のキャラになってるきっと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

ルームランプ点灯不良。原因調査と修理実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 06:01:37
SEIWA PIXYDA RAY26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:01:11
新機能いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:01:34

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぴーちゃん (トヨタ プリウスPHV)
トヨタの買い物用ソーラー乗用車シリーズ第1弾☀️(2番はbZ4X、3番は60系PHEV、 ...
Acalie リッチビット ES2Pro えっちゃん (Acalie リッチビット ES2Pro)
RICHBIT ES2Proを車種選択できるようにしました。 楽しさのその先へ。未来を ...
その他 自転車 モッくん (その他 自転車)
フランス車 mobikyのgeniusです。 もう10年選手。 先日チビが自転車に乗 ...
イタリアその他 Bianchi びーちゃん (イタリアその他 Bianchi)
奇しくも黄緑色🤣 バーディOEMのビアンキフレッタです。あまり乗ってません。息子にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation