• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プログラマンイチロウのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

DELEモード追加

DELEモード追加つい速度速めに走って学習が進んじゃった時の対策です。

○ボタンをもう一度押すと✖️ボタンになります。この時MAXに設定した値より速い学習データは、DELE表記に変化した状態で刈り取られます。

通った道全部消すんじゃなくて指定した速度で平らに整形されるイメージです。



どんどん複雑になっていく🤣





データベース肥大化の予防にもなるので、時たま掃除してください。



Posted at 2023/04/30 15:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

個人的にはほぼ満足。

個人的にはほぼ満足。走行経路の速度学習と、それに基づいたACC速度自動制御。

なくてもいいけどあったら使うかな、くらいの出来にはなりました。


ハードに起因する制限事項はあるものの、自分が使うのなら我慢できる気がします👻


ローカルdbの負荷に関しては優先度もループ周波数も低いプロセスに便乗して、UIや運転制御をブロックしないよう工夫してます。

が、走れば走るほど溜まっていくため、潔くひと月過ぎたデータは捨てることにしました。

多分10MBを超えることはないとは思いますけど、使い始めてまだそんなに経ってないので何とも言えません。普段走ってる道なら随時更新されるはずなので、古いデータは捨てて問題ないと見切りました。



その辺の見極めを待ってるといつまでもアプデできないので、適当なところで切り上げてdebugに反映させるつもりです。



Posted at 2023/04/27 19:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

夜に充電したらコレ

夜に充電したらコレ普段2〜300円です。まあこの日は雨だったし昼間の太陽も不足してました🙁

Posted at 2023/04/27 09:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

車体の速度指定拒否の壁(追記あり)

車体の速度指定拒否の壁(追記あり)ここまで作って今更だが、問題発覚しました。

どうやらレバーセット値の10km/h以上速い速度をリクエストすると、車体の安全機構か何なのか、レバー値に引き戻される現象に気がつきました。

類似の問題はACC最大115に対して125までしか設定できない限界があります。

レバーより低い値は問題ないけど、高い速度はダメよ😨


当面速度表示だけの方がいいかもですね。

前走車追従と組み合わせると、速度がどんどん上がっていく発散現象も確認されました。





公開はちょ〜っと待ったをかけます。




これは車体が制限をかけてるのか、openpilotがそうしてるのか、その辺もよく分かってません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記2023/4/27

車体への速度制御を眺めてみましたが、レバー値までの減速みたいなロジックや減速値指定のパラメータは見つけられませんでした。

というわけで、車体バタつきの対策として、抑えることはできませんが検出は可能なので、こうします。



速度指定のパネル色を黄色にします(点滅)。これが出たらレバーをあげて白に戻してください。

大体運転開始から50キロ代で症状出始めます。そしたらレバー一回長押し上げ!


・・・自動じゃないじゃん🤣



あと○ボタンONの時は↑ボタン(前走車追従増速)が無視されます。





ま、この程度なので製品的な完成度には永遠にならないわけです。スンマセン






Posted at 2023/04/27 07:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

東電契約してひと月だが、もう他を検討中

東電契約してひと月だが、もう他を検討中なんか東電より中部電力の系列を契約した方が安いみたい。

うちは昼間は太陽光なので夜トクプランを契約したんだけど、系統から買う電力がそんなに増えないのでスタンダードプランの方が安いかな?

と考えてたら同じスタンダードでも中部電力の関東エリア対応の方がさらに安い🤔



まあもうちょい様子見しますが、早晩再検討になりそう。


Posted at 2023/04/26 07:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回の不具合改修は私が報告して修正アップデートされました🤣

ホントです笑」
何シテル?   06/04 15:51
DIYの記録に使います。 写真はどっかのSAのジュースの自動販売機だったと思います。今あるのかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 45678
9 10 11 12 1314 15
1617181920 21 22
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

Apple 簡易Wi-Fi(自動テザリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 05:31:43
不明 汎用 サイドカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:53:41
サイドステップ脱着&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:50:03

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぴーちゃん (トヨタ プリウスPHV)
現存する唯一の買い物用ソーラー乗用車(bZ4Xに進化したソーラーパネルが搭載される模様。 ...
その他 自転車 モッくん (その他 自転車)
フランス車 mobikyのgeniusです。 もう10年選手。 先日チビが自転車に乗 ...
イタリアその他 Bianchi びーちゃん (イタリアその他 Bianchi)
奇しくも黄緑色🤣 バーディOEMのビアンキフレッタです。あまり乗ってません。息子にや ...
その他 その他 リップちゃん (その他 その他)
リップスティック かなり乗れるようになったので愛車認定します😋
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation