• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プログラマンイチロウのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

うちのぴーちゃんはハズレました😢

うちのぴーちゃんはハズレました😢0.8.15のTSSPプリウス初期化部分。

# Only give steer angle deadzone to for bad angle sensor prius
for fw in car_fw:
if fw.ecu == "eps" and not fw.fwVersion == b'8965B47060\x00\x00\x00\x00\x00\x00':
steering_angle_deadzone_deg = 1.0
CarInterfaceBase.configure_torque_tune(candidate, ret.lateralTuning, steering_angle_deadzone_deg)

フィンガープリント。
(Ecu.eps, 0x7a1, None): [
b'8965B47021\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
b'8965B47022\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
b'8965B47023\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
b'8965B47050\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
b'8965B47060\x00\x00\x00\x00\x00\x00', # This is the EPS with good angle sensor
],


どうやらTSSPの中でgood angle sensorとやらを持っている新しい?個体が居るようだ。自分の2017solarPHVは8965B47023なんですよね。

たぶんPHVなら2019以降の5人乗りでしょう。

8965B47060判定部分は2017と2019以降を切り分けるのに使える気がする。確証ないけど。


著しい改善云々は8965B47060だけかもしらん・・・

ステアリングコンピュータをそれに変えたらもしかしたらと思わなくもないけど、事実上無理だわな🙁
Posted at 2022/07/03 10:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にこれ見たな」
何シテル?   09/14 11:14
DIYの記録に使います。 写真はどっかのSAのジュースの自動販売機だったと思います。もう無いでしょう(別のキャラになってるきっと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ルームランプ点灯不良。原因調査と修理実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 06:01:37
SEIWA PIXYDA RAY26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:01:11
新機能いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:01:34

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぴーちゃん (トヨタ プリウスPHV)
トヨタの買い物用ソーラー乗用車シリーズ第1弾☀️(2番はbZ4X、3番は60系PHEV、 ...
Acalie リッチビット ES2Pro えっちゃん (Acalie リッチビット ES2Pro)
RICHBIT ES2Proを車種選択できるようにしました。 楽しさのその先へ。未来を ...
その他 自転車 モッくん (その他 自転車)
フランス車 mobikyのgeniusです。 もう10年選手。 先日チビが自転車に乗 ...
イタリアその他 Bianchi びーちゃん (イタリアその他 Bianchi)
奇しくも黄緑色🤣 バーディOEMのビアンキフレッタです。あまり乗ってません。息子にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation