ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あっきー@660]
地獄より舞い戻りし死にぞこない w
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あっきー@660のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月27日
リジットラック
現在うちのコペソさんリジットラックの上に乗っとりますわ GWなんて出かけるもんじゃ(ry 車体が浮いてるうちに色々やりたいことを開始 とりあえずオイル抜く オイルフィルターは今回交換したいんでやっとく ウチのコペソさんはバンパーなど外さないでインタークーラー取れるようにしてある HK ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 20:00:18 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月26日
ブレーキペタル キコキコ
ブレーキペタルを少しだけ踏み込むとキコキコ音がする これは時間経過しているクルマの宿命 w ブレーキペタル根本のターンコイルスプリング鳴ってる グリス乾いてくるのと綿ゴミのようなものが付着するとなりやすい グリーススプレーぶっかければエエっていう話ではない 一時的にはよくなるかもしれない ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 21:38:38 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月25日
GWの前に
GWになる前におでけけ 混むの得意じゃないのよね (誰でもそうだろう? w) GW直前のおかげなのか全く混んでない www しかし、クソドライバーが多い 一部のみんなさまホント下手よ? ずーっとハザードつけたまま走るオープンカーのクソハ◯GGI ノールック右折のBBA オマ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 19:43:52 |
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月24日
コンプレッションテスト
コペソさん昨年末OHしてから測ってなかったというか あたりが付くまで待っていたというか トニカク コンプレッション測ってみた 冷間測定です ※あのね、冷間だろうが温間だろうが、コンプレッションほぼわからんって ※クリアランス?、あはは、冷間でダメなエンジンなら温間でもダメよ www ※そ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 19:39:21 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月23日
リコリス・リコイル ショートムービー 2話 キターー w
はい、今夜もリコリコのファンのみなさま 2話目きたよーん 今回も我輩の寿命延びて助かる w p.s. 今回一番笑えるのは楠木司令 www 切実な願い たのむよ ショートムービーでなくて2期作ってくれよ
続きを読む
Posted at 2025/04/23 22:36:21 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月21日
給油 w
給油ここ2回ともハイオク・リッター14km/L超え つうか、踏んでるのよ、ブースト 1.4で結構ガッツリと なのに、なんで?、どうして? www p.s. 自動車系?Yなんとかバー? 診断機も持ってないとか、ちとワロタ www (クルマ◯り◯カ)とか言っている割にソレはな ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 20:16:56 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月20日
リコイルって言ってもアレではない
リコリスのことを言いたいのではなく 金属製ワイヤーインサートのリコイルの方である みんな大好き 一度はお世話になってる? トニカク、今回はアルミ製のとあるところのネジがヤバいので ねじ切る前にリコイル化してみた 9Nmで締めるところをなぜか 7Nmでデジタルトルクレンチの数値上がり ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 19:56:13 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月19日
やっぱり固まらない w
ここ何日かやっている液状ガスケット試験 もう一度追加でやったんだが パーマテックス固まらんのです w 遅乾性カオリン系ガスケットの半乾燥タイプだからね 完全に硬化するわけではないが 何日か経過しているのにもかかわらず 相変わらず触ると指先に付きます メーカーでは4時間で常用レベル ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 19:24:46 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月18日
続々ガスケット ・・・ リコリス w
さて20時間くらい経過したので確認してみようと思う 1.ロックタイト製 完全に硬化、最初の盛りからそこそこ減る 2.パーマテックス製 まったく硬化してない 3.ヘルメチックス製 完全に硬化 4.H社 完全に硬化 5.信越化学 完全に硬化しているが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 20:31:58 |
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月17日
液ガス
昨日液状ガスケットをテストしたら なんか他の手持ちのガスケットが心配になりテスト開始 www とりあえず開封してあるヤツだけデス 1.ロックタイト製 2.パーマテックス製 3.ヘルメチックス製 4.H社 5.信越化学 ちなみに15分放置後に表面を指触してみたが ヘルメチックス製以外は ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 20:04:53 |
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?
12/08 17:13
あっきー@660
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
30
フォロー
63
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
ワロタ w
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation