• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

傷防止 ドアエッジプロテクター

先日の続きでなのである ドアモール 風切り音 防止テープを施工したんで次いでというか これまた昨年末あたりに購入していたが 自分の時間がなくて出来てなかったんで今頃やった次第デス 以前はドアエッジプロテクター付けていた時もあるのだが 何かの拍子に外れることがあったのでかなり以前から外して ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 19:21:49 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月10日 イイね!

モール貼り付ける 静音とかでなくw

ドアモール 風切り音 防止テープとかいうものをしばらく前に買ったのだが 時間なく施工してなかったのでやってみた ドアの閉まりが悪くなるのは致し方ない ※画像には写ってないが、最初に貼ったさらに内側に別なモールも貼ってある 例のドアストライカーは付けたくない人なのでコレで十分デス べ・べつ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 19:25:19 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月09日 イイね!

フューエルリッド用オープンスイッチ

先日フューエルリッド用の開レバーを手持ちのドアロックモーター利用して 開けられるようにしておいたんだが 時間なくてスイッチをつけてなかったので やっと取り付けてみた 設置結構場所悩んだんだよね トニカク間違って押せない所にしないとマズイわけで で 結局ココにした 電源自体はバッ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 18:27:52 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月07日 イイね!

鍵が取ってもピーピー鳴る

コペソさんのエンジンキーを取り外しても なぜかピーピーとキー挿している時と同じように警告音がする キーの差込口辺りを押すとカチャっという音とともに鳴り止む あっ、キーシリンダーちゃんと回ってねぇーなコレ  ここはそのまま注油するとかじゃないんで分解するしかねぇー で、早速バラした キー ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 20:20:16 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月06日 イイね!

ドアロックモーター利用

やっぱりめろめろめろんそーだください じゃなくてw コペソさんのトランクのオープンスイッチを増設して使いやすくなったんで もう、燃料口オープンも増設してしまおうと言う作戦 ちょうど使ってないキーレス用のドアロックモーターがあったので コイツを利用することにした 実験したら給油口レバーを引っ張 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 19:36:33 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月05日 イイね!

これ以上

顧問税理士さんに決算書類渡しますた 今日はこれ以上何もしたくねぇ エネルギー不足でつ www いつの間にかにもう3月ですからね あっという間にGW→お盆→月見→クリスマスです そろそろおせちの用意しておいてください w ----切り取り線---- またお花畑が・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 16:23:49 | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

うっすら

もう、道路脇とか白くなってるね 昨日も書いたがノーマルタイヤで走ってるキ◯ガイさん達・・・ まぁ、どうでもイイや www 昨日よりも外気温低くなりつつあるね、こりゃ積もるかもね? ----切り取り線----- 一時的にプロジェクションタイプのプラグに交換してい ...
続きを読む
Posted at 2025/03/04 18:14:43 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月03日 イイね!

ビビるなって w

めろめろめろんそーだください・・・ じゃなくて ちょっと雪降ってきたくらいで減速すんじゃねーよ  アホか普通に走れ ん? スタッドレス履いてねぇだと もう運転すんじゃねー 天気予報でも雪降るって報道しているからな、知らなかったとは言わせねぇ 薄っすらでも積もったらノーマルタイヤは ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 16:08:51 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月02日 イイね!

色んなところに明かりを w

以前より自作のドリンクホルダー使ってる ※ダイソーの自転車用利用 助手席のシートレバーに取り付けてあり可倒式にもしてあるため 前後に座席を移動しても問題ないが 最近使いづらいというか、夜間走ってるとドリンクホルダーが見えづらい 運転席、助手席とも足元にはLED灯を付けてあるんで夜間でも明る ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 20:56:58 | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月01日 イイね!

ほこり

車庫に入ってればホコリ侵入してこないからイイんだが どうしても走ると車体にホコリつくよね 特にこの時期 w なので洗車した メンドイので画像はない ついでにスパークプラグを戻した どうもプロジェクションタイプのプラグよりスラントタイプの方が 吹け上がりがエエんで・・・ 普通あんだけ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:05:20 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation