ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あっきー@660]
地獄より舞い戻りし死にぞこない w
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あっきー@660のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年08月31日
残暑お見舞い申しあげます
こんなに 雨は降らないは日中はクソ暑いと 体調も悪くなってくるよな よって思わず、水浴び w 自分じゃなくてクルマだから ----切り取り線---- 自宅のサーバーを入れ替え システム構成的にはあまりかわらないが 64bit OSに入れ替えてみた ウチにあるタワータ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 22:56:00 |
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月29日
ドライブ
平日の夕暮れR134をドライブして来たお 江ノ島 富士山 沈む夕日 のコラボ ええ時間やった www
続きを読む
Posted at 2012/08/29 20:18:45 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月28日
次は
Androidさんは... 以前から言われいたことだが サムなんとかという会社とベッタリで 他のベンダーなんて知ったことではないし フリーとは言いつつも、ご機嫌伺いと お伺いたてないと何も出来ないし 気に入らない物も許可しないからなー www なので有料でもその当たりは意外とまともな ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 17:11:43 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月27日
AirPod
圧縮空気で走る自動車 AirPod ポンプを動かす電気モーターと圧縮空気で走行 最高速度 70km/h 175リットルの空気タンクを満タンにすれば200キロを走行 ちなみに、タンクにチャージする時間は2分 200km当たりの燃料コストは100円位 車両価格は70万円位なのに3人乗り ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 21:53:48 |
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月27日
それって回生ブレーキだろ?
スズキがCMで必死すぎる件について 発電機構って... 回生ブレーキ搭載しただけで大げさすぎるって www S-HYBRIDのモーター用側車載バッテリーをリチウムイオン化した感じかな?
続きを読む
Posted at 2012/08/27 09:33:51 |
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月26日
S14 ハイブリッド
先日会社帰りに遭遇したクルマ... S14 シルビアのハイブリッド www ←一瞬 ネ申さまかと思ってしまったが どうやら、シナジードライブのエンブレムからすると THSIIを導入しているようだ FRレイアウトの事を考えると GS当たりのTHSIIをごっそり 移植しているのだろう ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 01:07:51 |
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月25日
ある意味ヤレヤレ詐欺
知り合いがガススタで給油していると 店員が寄ってきて 点検しましょうかと? 結果 エンジン・オイルがダメですね エアコン・ガスもダメですね この場で今すぐ交換しないとヤバイですと脅されたと言っていた ↑ガススタからすれば規定事項だろうな www このクルマ新車で購入してから ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 14:04:42 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月24日
クリステル
クリステル... オレの好きなショートカットなんで とてもいいんだが もう少しチチが欲しい... www スタイル良いだけに残念だ (T_T)
続きを読む
Posted at 2012/08/24 16:34:08 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月22日
シフトノブの台座を...
知人が取り付けフィーリング悪すぎで外したシフトノブを ガタが無いように取り付けの為の加工をしてみた 最初はナットを埋め込みするつもりでいたが 部品倉庫でレクターシールをM12ナットより先に発見したのでそのようになった www 整備手帳はこちら
続きを読む
Posted at 2012/08/22 20:20:31 |
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月21日
助手席側のパワーウインドウを自動化したい
コペンで助手席側のウインドウ開け閉めようとすると スイッチ押しっぱなしにしないと動作してくれないし 特にMTだと変速しないとならない時とカブるとね けっこう面倒なんだよな ←ハリハイとか全席自動なんだが w なので面倒くさがりの俺的には自動化してみようと思う w オープン機構と連動し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 17:12:05 |
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?
12/08 17:13
あっきー@660
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
30
フォロー
63
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ワロタ w
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation