ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あっきー@660]
地獄より舞い戻りし死にぞこない w
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あっきー@660のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年12月31日
本年最後
本年最後のご挨拶 今年も良い事や悪い事など色々ありましたが 自分的には16年連れ添った愛犬が他界して未だに思い出します 何せ自分の人生のうち 1/○も一緒にいましたので 暫く忘れられる事は出来そうにありません ワイ自身とみなさまの来年が良い年である事を願うばかりです さて 最近 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 20:18:54 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月28日
昔過ぎて w
ちょっと趣味で電子工作 お仕事でやるレベルじゃないので 素材選びはテキトー w まっ、容量も少ないEEPROMでイイっしょと買ってみんだよね 使い方はリードオンリーで使う なので初期に一回だけデータを書き込み必要がある 手持ちのROMライターを持ち出し 流石に古くEEPROMなので対 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 22:44:46 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月26日
ウェルカムLED
ちょい前に配線整理したついでにウェルカム・アンダーLEDを取り外したけど やっぱり無いとこの時期は特にツライわ、お外がすぐに暗くなるから w でもでもでも、それだけじゃないのによね、ワイ自体の経年劣化、お歳による視力減退 www 外した理由は「経年劣化」につきる まずLEDテープの透明シリコ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 21:08:23 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月24日
とりあえず
とりあえずテレビ見ながら セコセコと作ってみた ルームライト極性変換 手持ちの都合FETは2SJ334容量的にオーバースペックではあるが(笑) 3Aヒューズ付けておいたので大量に流れる前に切れるしょ w 何故に作ったのかというと 今まで使っていたルームライト増設ユニットはマイコン使 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 22:27:07 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月23日
反応速度
Def何とか製のメーターさんは オートゲー何とか製のメーターに比べて反応速度が速いね センサー感度の違いなのか? サンプリング時間の違いなのか? ヨクワカラナイケド w 比較出来るのは純正水温センサーとの違い OBDII経由で読むと純正センサーと同じ値 若干ディレーがあるが一瞬な ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 20:15:40 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月22日
オワタ w
ここのところ連日連夜作業していた取り付け完了 ハイ Link 取り付けますた www あっ、Linkって言っても defi advance zd link meterだから w 本日はダンボールに入れておいた不要になった配線とかメーターの後片 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 21:39:16 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月20日
配線整理とその他 その⑤
何とか、先が見えた気がする 室内側の配線は9割方終わったし バルクヘッド越しにエンジン側に配線は引き込んであるし 残りエンジン側の処理をすれば完了のはず 現時点でエンジンかかる事は確認した ←そっちの配線はあまり弄ってないんで大丈夫しょ? あと少しだ、頑張れオレサマ? www 例の ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 21:29:04 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月19日
配線整理とその他 その④
もう、先が見えない www 懲りず本日も帰宅後から作業 画像撮る元気も無いんで本日は画像無し ダンボール箱に溜まっていく取り外した不必要な配線 見てるだけでグッタリ... でも、あと数点のパーツを元に戻せば 目的のブツを取り付け開始出来そうだが しか~し この調子だと後2日はかか ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 21:34:36 |
トラックバック(0)
| 趣味
2019年12月18日
配線整理とその他 その③
ハイ、今日で三日目 今日も帰宅後2時間みっちりやりましたが 終わりが見えません www 運転席側とセンターコンソールボックス下の配線関係はどうにか整理出来た気がする ←気がするだけ? w ワイ、未だ本来やるべき事に行き着いていない事実にプレッシャーがかかる 本日までで出てきた不要 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 20:58:59 |
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月17日
配線整理とその他 その②
昨日の続き 今日もあまり時間は取れないけど ザクザクと社外メーターを取る取る取る やってるとさぁ 予定してなかったところまで気になるんだよなー 長い間コペソ乗ってるから 途中で仕様変更して使わなくなった配線とかが残ってたりする 結局そこにも手をつけるたり これじゃ2~3日でと ...
続きを読む
Posted at 2019/12/17 22:31:22 |
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?
12/08 17:13
あっきー@660
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
30
フォロー
63
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2019/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ワロタ w
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation