ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あっきー@660]
地獄より舞い戻りし死にぞこない w
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あっきー@660のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年01月31日
エンジン降りた
エンジン降りました、メンバーごとだけどね ミッション剥がさないとならんけど 先にセルモーター外しといた そうそう、剥がすにもドラシャはずさんと始まらんので 例のモノ登場 伝説のエクスカリバール (これで殴れば大抵のヤツはおだぶ・・・www) ミッション側の取り付け部をコジッて取 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 20:32:52 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月30日
30分
今日は時間がない出かける前の30分間のみ これではとてもエンジン降ろせない んで 自作のECUハーネスの保護テープ巻き直し 某メーカーのハーネステープはあまりイクナイようで劣化するから 今度は別なヤツでやってみる 本当はECUハーネス市販の切り離せるタイプ使う方が便利なのだが 昔イ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 20:27:22 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月29日
リーチ
決して引っ張ってるわけではなく 毎日少しずつなので 作業的にはこれでも計6〜7時間位しかやっていないのである で ECU配線本日引き抜いたのでどうにかエンジン降ろしにリーチだわ もうエンジン降ろし用の何時も使っている台座をエンジン下に設置したから あとは降ろすだけですわ しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 19:16:03 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月28日
あと少し
あと少しでエンジン降ります w ECU切離しだけですわ、これは面倒な作業ではないけど 作業スペースの問題で運転席側から乗り出してやらないとならないから多少面倒かな? 足回り切離し リンケージ類とかその他 途中で気になった所とか作業しながらなので時間がかかる方向にしかならない件 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 19:35:25 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月27日
少しずつしか進まん
仕事の合間にやっているので進みが遅いのは何時もの如く w さて本日は歯科医院に予約してあるのでたかが知れている程度しか進まなかったが それでも結構外したつもり 最後にリジットラックで車体上げて終了 p.s. そんなこんなしていると新品クラッチが届いた アイシン製です、Eなんと ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 21:26:55 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月26日
壊れたんで
今日はコペソさん解体休みです w 我輩もやることあるんで毎日は出来んのです 仕事帰りにホムセンへ コレ買ってきた w 理由) 以前から使用しているピック工具が・・・、先が無いというか折れてた それじゃ交換出来んだろうと 我輩的にはこれないとクランクリアオイルシール交換出来んので ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 21:25:02 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月25日
分解開始
エンジン降ろしはじめました とりあえず、手持ちの1時間位で バンパー、フェンダー、ボンネット、ヘッドライト、レインホース までやりましたわ で 問題が発生 これは前日にわかっていたことだけど・・・ ニ柱リフトがあるわけではないのでエンジン降ろそうとすると 前から降ろすのが一番て ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 20:46:16 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月24日
色々確認してから
エンジン下ろす前に せっかくなので色々確認を キャタライザーの状態を確認 去年秋口に車検受けたときの排ガステストは無問題だったので 問題はないとは思っているが なにせ純正のリアO2センサーは取っ払ってしまっている都合 触媒良否の確認は出来ないから・・・ えっ、それでエラーがでないのか ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 21:01:49 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月23日
クラッチ
とりあえず、エンジン降ろしミッションからクラッチ外して 方向性をどうするか考えようかと思い始める 久しぶりにミッションというかクラッチ取り外すので やっていくうちに他にもなんか気になるところがあるかもしれない なので 部品注文はあとから 先にバラしていく方向にしますわ 我輩のことな ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 22:44:59 |
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月22日
また不動車なのか? w
昨日、20年近くの前からのお知り合いと○人会のために 某所に向かう途中 2ndブーストで走行していると うちはブーコンで以下の設定をスイッチ押せば切り替えられる ※1st 0.78 ※2nd 1.20 ※3rd 1.40 ん? なんかブーストかかって4000中頃〜5000後半までクラッ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 19:38:18 |
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?
12/08 17:13
あっきー@660
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
30
フォロー
63
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2023/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ワロタ w
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation