• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

O/H後のオイル交換

オーバーホール後のオイル交換でやんす

フィルターも交換するでやんす

走行距離550kmだけど・・・



オイル抜いたら底の方に目を凝らしてみると鉄粉のようなものが見える


まぁ、ホーニングや手動面研してるから出ないほうが怪しい

500km位でやっておいて正解だと思うわ

次回は多少距離長くしますが
それでも何時ものように短距離での交換になりそうではあります、ハイ





p.s.
組付け時色んなところにモリブデンペーストとか使ってるんで廃油もちょっと黒ぽい w





-----切り取り線------



歯に違和感があるので昨日予約したいつもの歯科医院へ

症状を話すと

医者>

あーーー、その歯だと、神経までイッてますね wwwwww
注射して神経取りますよーーーー wwwwwww
ハイ、口開けて wwwwwww


我輩>

ちょ、おまっ
心の準備が 
うぎゃーーーーーーー 



神経処理されてしまいました
痛み止めもらって飲んだんで
現在痛くはありませぬ w




独り言>

歯医者ってドSだよね、絶対 wwwwwwwwwww

Posted at 2024/12/08 16:04:06 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月07日 イイね!

限度がある

現行コペソのGT-K仕様

全く興味もないが

本日すれ違ったのでちょっと言いたいことがある

さすがに黄色ナンバーじゃだめだろ

グレーとかのレベルじゃないて

見ただけでわかるようなのはアウトだろうに

ジ◯ニーとかもオカシイ車幅のクルマ多いけど w

そういう事やってると

だんだん法律上の締め付けが厳しくなるんだってワカランのかなぁ?






p.s.

昼過ぎ食事していたらなんか歯に違和感がある

何時も世話になってる歯科医院は日曜日やってるんで助かる、もう予約済み

痛いのはキライです
麻酔もイヤです、とても効きづらい体質なので打っても中々効いてくれない www
Posted at 2024/12/07 20:26:02 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月06日 イイね!

歳末セール

ブラックなんとかデーという歳末セールに騙されて

色々買うたったわ   ←工具とか工具とか工具とかw


配送が一週間くらいかかるようで

ママゾンさんの配達の人らは死にそうだろうがガンバってとしか言いようがない

感謝はしているw




p.s.

色々ついでだから

バッテリージャンプスターターが劣化でダメになって来ているので

新しいヤツをしたよ

車載しておくだけで安心出来るが

ただコレってリチウムイオンだからさ発火するかもしれない恐怖はある www




----切り取り線-----



コペソさんの調子がエエ

エンジンのまわり(回転)が軽いし

排気音も軽やか w

本当はエンジン降ろしてシリンダーブロックとクランクまで外して洗浄すればもっといいんだろうが

今回の都合、エンジン載せたままで出来るところまでやるのが目的だったから

それでもこれだけ変わるとキモチがエエね

思ったよりも早いサイクルでここ数年はメンテしているおかげか
エンジン開けてもキレイだったし

なによりも驚きだったのはピストンまわりにスラッジすらなかった事だ

普通多少なりあるはずなのだが

大きい整備は一通りすんだと思ってる

あとはどれだけ今後走ってくれるかだ


スペアのエンジン欲しいくらいだねぇ
でも中古エンジンみてるとしゃーないエンジンしかないし
なにかのタイミングで出物でも出てくるとええな
よく中古エンジンて圧縮圧力測定値書いてある業者いるが
圧縮圧力でやられてるかどうかわかるのは
もうダメかダメじゃないか位のレベルであって
調子いいか悪くないかを判断出来ないんよ

本当やるらリークダウンテスターで測ってみないとダメだと思ってる
Posted at 2024/12/06 21:57:56 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月05日 イイね!

そろそろ

500kmでオイル交換するか?
それとも
1000kmでオイル交換するか?

とても悩む

オーバーホールしたのはいいが

シリンダーにホーニングかけたり
そろそろ汚れ落とししたりしてるが

キレイになってるならやる必要なくねっ?
思うだろうが
シリンダーブロックごと洗浄しているわけではないからねぇ・・・

そろそろやったほうがエエと思うけど

だが

しかし

クソ、ママゾンの発送がブラックなんとかデーとかいう

歳末大売り出しセールのおかげで

発送に時間がかかる状態

ママゾンのいいところは買えばだいたいが翌日来るというところだけなので

正直困るわ








p.s.

最近暗くなるのが早くなったが

対向車のハイビーム率が高くて

もうね、ボケてるなら、さっさと私ぬか、免許返せ

とくにBBAども

ハイビームのミニバンで突っ込んでくるな

対向車を完全に殺しに来てるじゃないか www
Posted at 2024/12/05 19:36:01 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月04日 イイね!

クーラント漏れの応急処置のその後

亀裂の入っていたクーラントホース(スロットル)

純正ホースではないが交換してあるので

とりあえず乗ってみたが

問題はない

ホース径(内径、外径)とも純正と同じで、さらに耐熱、耐圧もOKだからね、一応0.8MPaで200℃までOK

取り付けに問題がなければ問題になるわけがないと思うわ

純正品が届くまでこれで大丈夫なはずだ、納期かかるようなのでしばらくはこのまま




----切り取り線----




ほんとさぁ

自転車乗ってる奴らって・・・

今日、我輩が信号曲がっている最中に後から無理やり横断歩道を逆走

自分が逆走しているってことに気が付かない・・・

シニタイなら迷惑がかからないところでヒッソリと氏んでくれ

しまいには睨み入れてくるBBA・・・

こんなのいるからねぇ、ホント困るよ

こっちがいくらルール守っても無視されたらどうにもならんよな




そこでだ

自転車にナンバープレート義務化を提唱したいデス

あれもクルマと同じ走る凶器なのだからナンバープレートは必要

なにか起きたら逃げられないようにしないとダメだわ
Posted at 2024/12/04 19:52:11 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation