• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

6月に向けての対策

来月は不正改造車排除強化月間

毎年の事だが・・・

なのでグレーな部分は潰しておかないと

その場で無料車検されてしまうので対策しますデス



因縁付けられないようにインナーサイレンサーいれておく

インナーサイレンサーはグラスウール巻き直してあるが

今回はさらに一歩進んで

ステンレスウールも巻いたよ

いゃーかなり静

一応音量測ってみたが、規制値より遥か下なのでOKっす

お陰でMAXブースト値が下がってるが

低中速にトルク感はいいし街乗りだと走りやすい

ぶっとばす時には糞詰まり感が酷いデス www

まぁ、なんでもトレードオフ関係はあるよね
Posted at 2025/05/28 19:54:23 | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月27日 イイね!

ラチェットハンドル ショート

随分以前に買ったkyotoのラチェットハンドルコンパクト 9.5あるんだが

これ普通のラチェットハンドルが短くなっただけで

ぶっといから狭いところだとちょっと使いづらいからほとんど使ってないんだ

でも狭いところで使いたいので

sk11の細いヤツを買ってみた、サイズは9.5ね

全長は90mmちょい



使い込んでないから

感想レベルな話になっちゃうけど

それなりに使えそうデス

通常サイズのハンドルでも緩める時にだけは握るところ持つけど

回すときはハンドルの頭部のところ握って回してる事が多いじゃん?

なので

別に短くてもそんな困らない件



最近は電動工具使うこと方が多くなっだけど

電動は電動で狭いところだと流石に使えないからねぇ 




p.s.

過給圧制御用VSVとチャーコールキャニスターパージバルブの区別がつかない人がいる www









----切り取り線-----





自動運転の妙


自動運転中、アラームなってステアリング握り操作をAIから人間にしたところで

AIが運転を投げ出している状態であれば

人が介入しても既に遅いと思うのだが www

危険物避けられずAIが運転放棄するとかマジで困るよね?

これだけじゃなくてAI運転ってさぁ
まだまだ課題あると思うのだが未だに解決しようとしてないからねぇ




極端な話にはなるが

現在のまま直進すれば子どもを轢き殺す

左にステアリングを切れば子どもは救えるが年寄りを轢き殺す

で、AIはどっちを選択するの?

ん?、運転放棄して人間に任せるの?

だとしても、事故は起きるよ?

そうならないようにステアリングを操作する?

道が狭く逃げ道がもともとなかったらどうすんの?



だれが責任取るの? www











Posted at 2025/05/27 20:35:32 | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月23日 イイね!

ラジオのアンテナケーブル

コペソさんのラジオのチューニングが急に合わなくなった

どっかぶっ壊れたんかと思って原因調査してたら

androidナビにアンテナを接続するケーブルがやられていた

シールド線が千切れて無くなってる



流石にダメなんだが

この状態でもFM横浜は普通に入るから困る w

本来アンテナコードごと新品にしたいのだが

これ車体に括り付けてある純正ケーブルだから外せないんでぶった切り

新しいアンテナコネクター付けた



送料の方が高いというジレンマ w


修理後はビンビンに入りますよ

FM 79.5 NACK5 とかも

でもでも、基本FM横浜しか聞かないけどさ www






p.s.

数日前
どっかのラジオで
↓コイツら流れてて、それ以来アタマの中でずーっとエンドレス再生中で困ってる

だれか我輩の脳内再生止めてくれw









-----切り取り線------





整備とは腕より工具なのである

異論は認めない www

大体しっかりした工具使ってないと大抵色々ぶっ壊す元なのである

こればかりは事実なので曲げようがない

確かに工夫で出来たりすることもあるが

時間がかかったり
傷つけたり
ぶっ壊したりと

まったくイイことはない

馬鹿力による感トルクレンチなど整備しているのか破壊しているのかなので

やらかしてしまうと何してるのか全くわからなくなる

トニカク一定の安定した成果を出すには工具は必要なのである


我輩のバヤイ、ヘタレな作業をごまかすには工具しかないのであった www
Posted at 2025/05/23 19:02:14 | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月20日 イイね!

ダッシュボードくすんできたら

ダッシュボードくすんできたら

恐ろしくストレートな名前で草 



まぁ、そこそこいいと思いますわ



ついでにコペソさんの全体を拭き掃除してから   

ホイールもキレイにした



アルマイトってさぁ

青空駐車な人だとアルマイト処理のホイールとか大変だよね

我輩は屋内だからまだ楽だけどさぁ

ちゃんと管理してないと褪色するからねぇ

ちなみにアルカリ系の洗浄剤とか禁止よ w

我輩はガラスコーティングした上で
さらにUV対策用のコーティングをオーバーコートしてます
これでも心配デス
Posted at 2025/05/20 20:27:47 | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月19日 イイね!

水平線は僕の古傷 

キターーーーーーー w

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない



edがさぁ

水平線は僕の古傷 

って何? wwwwww

咲太のか? wwwwww

アホが由比ヶ浜とか言ってるが、大丈夫か?

間違えるなってアソコは七里ヶ浜だからな




p.s.

予測

たぶん

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ないの

最終回は

不可思議のカルテ edで

今回のヒロインが歌うバージョン

そして見てるみんな泣き崩れるパターン www
Posted at 2025/05/19 20:38:39 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation