• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

ハイブリ

CR-Z 来月発表される見たいだけど

スポーツハイブリッドだって 、マジ笑えるわ

実はカタログみたんだけど 0-100km 9.7秒だって

こんなタイムでスポーツなの?

これならコペンの方が速いかもね www、

ハリハイと比べるなら次元が違いすぎるから...

でも、そりゃプリウスやインサイトより速いけど

きっとスポーツなんて、名乗らない方が売れるよ

ちなみに

安い方で約230万

高い方で約280万

だったよ

p.s.

ハイブリのM/T車両って、どんな制御するのか気になる

ニュートラルに入れたら、エンジン切れるのかな(^^;

発売されたら、一応見に行こう www
Posted at 2010/01/12 23:25:28 | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月12日 イイね!

バッテリー

バッテリー


家にある電話子機がバッテリー再チャージしても持たなくなってきた...

メーカー純正品を見たら、笑える程高い

ニッケル水素2本にコネクターだけなのに

さらに探していると、互換品メーカーがある 

純正と比較すれば安いが、それでも、高いと思う

選択肢が無い事を良いことに、メーカーのやり放題 www

大体、最初から単三サイズのニッケル水素が入るようにソケットにしておけばいいだけだが

本体を売っただけでは物足りず、こんなサプライでも儲けたいのだろうね

メーカーの言い訳は、

「ソケットにした場合、客がどのようなバッテリーを使うか予想出来ない、安全性も確保できない」

って所だろうが

そのような言い訳をしながら自社製品で、

ニッケル水素をソケットで使う商品を作っていたりするから

一貫性も主張も信用できないんだわ www


以下は、よい子はマネしないでねのコーナー

某所でタブ付きのニッケル水素を購入してきた、2本で\289 (安ぅ)

タブにハンダして、元々付いてきたバッテリーをバラして、

コネクターと配線を取り出し移植

あとはスミチューブで絶縁としてお終い

充電テストと通話テストをしてみたが問題なし

というかこの程度で問題が起きたらおかしい www
Posted at 2010/01/12 20:40:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13 1415 16
17 1819 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation