• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

iPhone 4をiPod用USBケーブルで充電する方法

iPhone4を買ったの良いが、充電が少なくなった場合の対策として

昔から使っている外付けバッテリーを使う事にした

手持ちのiPod用USBケーブルをつないで充電を試みるも無残に失敗


いやらしいなiPod用のUSBケーブル使えないのかよ~

何で使えないのか

iPhone4のUSBメス側のコネクターをテスターで調べて見たら

USBコネクターのD+とD-に2.0V電圧がかかっている必要があるようだ

iPodの場合はVCCとGNDに給電されていれば問題無く充電できるのに~

↓充電マークが出ない


iPod用のUSBケーブルを改造するのもイヤだから

↓外付けバッテリー側のUSBコネクターを改造してみた


↓改造したあとの後付けバッテリーとUSBケーブル


テスターで各端子の電圧を計測してから実際にiPhone4に接続

↓おおおお、充電マークが表示され充電されていく~ www


↓この後付けバッテリー色んな電圧使えて結構便利です


-----キリトリ線-----

同じような事しているヤツいるんだろうなと思って
グーグル先生で検索してみたら
何件か有ったが

おいおいおいと 突っ込みどころ満載の改造記事も

ネットは怖いね

あれでiPhone壊したらと思うとゾッとしたよ

って言うか壊して修理に出しているヤツ居そうだね

Posted at 2011/01/05 21:23:01 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

iPhone 回線速度

iPhone 回線速度

iPhoneの回線速度がソコソコ速いことに驚きを隠せない

SBの回線なんて信じてなかったし www

eモバのem-oneαだと登り下りも1M位しか出なかったからな(^^;

これなら結構使えるよ

あとはテザリング使えれば最高なんだけどね

------キリトリ線------

bモバの300kbps回線 安くてもいいけど ※1ヶ月あたり2500円程度

willcomでも120kbps位出てたからなー

モバイルといえばモッサリ感満載が当たり前だったけど

これで元に戻れないわ♪
Posted at 2011/01/05 08:47:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation