
昨日blogしたブレーキ効きムラなんだが
やっぱり気になる
自分は一度気になると、とことん気になるようで(^^;
仮に原因がローターだとすると
ちょっと腑に落ちない点があるから
簡単だしパッドの組み直ししてみた
↑メンテしてなかった部分でもあるしね
取り外して厚みを確認
左右ともノギス確認で約6mm
純正の厚みが9.5mmだけど
このまま4mmまで使うとしてもまだまだ行けるよなと思いつつも
パッドを分解してみると、鳴き止めグリスの痕跡も殆ど無い...
手持ちの鳴き止めグリスを塗り組み上げて取り付け
ついでにローター側もキレイにブレーキークリーナで汚れを落とし
ブレーキーピストンブーツの汚れをキレイにしてメンテ用グリス塗り込み ←もはや気持ちの問題(笑)
面取りもしておいた ←これも気持ちの問題(笑)
早速、近所を流して来たが
あの低速での効きムラがなくなっている
再度組み上げて治っているから
原因はソコなんだろけど
イマイチ、納得出来ないというか...
まぁ結果オーライでOKかな ←所詮いい加減なオレ www
Posted at 2011/05/24 18:03:33 |
トラックバック(0) | クルマ