
流石に4日なので体調復活の兆しが www
とりあえず、少しは元気になった
-----キリトリ線----
メッキホイールの管理って、キレイに保つには思ったより大変!?なんだよね
ウチは密閉車庫管理だから、比較的状態は良い方かも
(ハリハイは回生ブレーキのおかげでブレーキダスト少ないし)
近所のクルマが履いている大口径メッキホイールなんて
結構無残な事になってたりする
メッキ面にブツブツがある方なんてカワイイ・レベルで
既にメッキが禿げている(^^; ←再メッキ処理て高価だよね
こんな事にならないように某ワックスを使っている
あくまでも自分のやり方なので... (某ホイール屋さんはやらないよりいいと言っていた)
でも、この方法でマーテル・レオンを数年使っているが不具合無し
あっ、固形とか半練りとかじゃないワックスだからね
コペンのホイール RAY'S CE28N にも使っている ←コーティングした上から使っている w
それなりのホイールなのに
汚いホイールとか腐食しているホイールを見るとウンザリするのはオレだけか!?(笑)
Posted at 2011/09/04 16:20:44 |
トラックバック(0) | クルマ