• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

イブなのに工作 w

イブなのに工作 w


世の中は「なんちゃらイブ」で街は華やかだね

こっちは軽く引きこもって工作だお (笑)

グリルのマット・ブラック化
整備手帳その1

ナンバーフレームのマット・ブラック化
整備手帳その2

近くのホームセンターが閉店するので特殊な塗料が安く買えた

おかげでマットブラック化に成功

石飛しても剥がれにくい素材だ

うーん、もっと大人買いするべだったかな

明日買いに行こうかな(笑

---キリトリ線----

冬休みの工作の為に、色々と下ごしらえ中

---キリトリ線----

あ~ぁ、寒みぃー

風呂入ろっと www

Posted at 2011/12/24 20:48:37 | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月24日 イイね!

なんちゃらイブ



おっと色々やってたら24日になってる www

世間では今日の夜は「なんちゃらイブ」らしいが

リア充卒業組の俺としては引き籠もりするしかないわけで (大笑)


しかし、こんな日にも走りに行ってしまうオレってバカだね

しかも路面温度低くてタイヤ食わねぇー


走りの後、コンビニ寄ったんだが

「すいません、クルマエンジンかからなくなっちゃったんですが...」って話かけられ

JAF呼べば?って言いたい所なんだが

この寒空にエンジンもかからんとなると見捨てるわけにもいかんワケで

ちょっと見てあげる事にした

エンジンかけようとセル回したら回りが弱々しく

どう見てもバッテリー上がり

普通はブースターケーブルすら何も持ってないんだろうが

何故かジャンプアップスターターを持っているオレ(笑)

さらにテスターまで持っているから

とりあえずバッテリー電圧を測ると10.2V
  
普通のバッテリーって終止電圧10.5Vだから下回ってるね

これじゃかからんワケだ

バッテリーにスターター繋いで軽くプリチャージ

そしてキーをひねり、エンジン始動

外気温計を見ると2℃だった、寒いとバッテリーは化学反応弱くなるからね

「一応エンジン始動したけど」
「明日にでもディーラー行って確認してもらった方がいいよ」

といい立ち去ろうとすると

お金を渡されそうになったが

丁重にお断りした  ←ククク、こまった時はお互い様なのだヨ

そしたら赤外線通信してくださいって言われたんだが (大笑)

とりあえず赤外線通信しておいた  ←オイオイ、オマイ 何やってんだ www


----キリトリ線----

とりあえず寝るわ寒いから    ←心も寒いですが何かっ? (ちょーwww)

でも犬と一緒に寝てるから暖かいよ
Posted at 2011/12/24 02:13:08 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation