• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

わかって使っているなら



前に並んだS15 シルビアのトランクがダイノック張りだったんだが

空気が入っている... ←波打ってる w

それを見てから10分もしない頃

ロドスタのトランクにもダイノック張り

見事に端っこが剥がれかけている...


まぁ、張り直せばいいんだが

激しくプライマー使って欲しいと思った ←つきが違うからマジでおすすめ

高温になって剥がれづらいしね

特にカーボン調はドライヤで伸ばすとパターンが無残な姿になるから

ドライヤーは出来るだけ使わずにブライマーでの確実な接着が

長期間の持ちにつながると思う


----キリトリ線----

ダイノックて遠くから見てもダイノックだね

やっぱり、ウェットカーボンにもドライカーボンにも見えない www

ダイノックは何とか調の領域からは出ることは出来ないと感じる

だから○○の代わりとして使うのではなく

ダイノックとして使うのが一番だと思ったわ

↑だってさ、代わりとして使うには価格高いよね?

ヘタすると本物買った方が安くなる場合があるし

というオレもダイノック使ってるけど(笑)

気に入らなくなったら剥がせるし ←ここ重要

----キリトリ線----

某汁氏へ、これから例のモノを修理しますわ www
Posted at 2012/02/10 20:31:59 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation