2013年06月18日
今日の湾岸の帰り道は いい流れだった
久々に気持ちが良かった w
ここの所、コペンも グズってたけど
先週末に オイル交換 と 修理したので
それなりに走るようになった
うーん、やっぱり走行距離が4000km過ぎると
オイル厳しいね
オイラの乗り方だと...
実際抜いたオイルを見たら粘度が...
あと、一番の問題児だった
ブローオフの修理
純正じゃないんで、あえてメーカーは言わないけど
圧力掛かると閉じるタイプのヤツね ←それを言ったら(笑)
そうブローオフが熱ダレするんだ(大笑)
ブーストメーター見ていると、スロットから先は負圧0.3位で
スロット手前は正圧0.2とか掛かってても
ブローオフが負圧側に負けて開いちゃうんだよねーん
この場合はバネの力で戻らないようにしているだけなんだけど
分解してみたら
バネが...
ちょっとした力でも動いちゃう
もちろん、調整用のネジがあるので締めてはいだけど
もはや、そんな問題じゃない
バネがさぁ
どう見ても 熱処理されてないんだよね
熱に負けて柔らかくなっちゃってる w
なので、バネに根性 入れてみた
バーナーで真っ赤になるまで炙って水に浸けて焼き入れ
本当は炉でやった方がいいんだけど面倒だし
冷えてから取り出して
同じ圧力をパネかけてみたけど全く固さが違う
組み上げて直して使ってるけど、問題無くなった
Posted at 2013/06/18 21:52:10 |
トラックバック(0) | クルマ