「パリ市長、20年までにディーゼル車の一掃目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000500-fsi-bus_all
だそうだ
ヨーロッパがディーゼル万歳のおかげで
以前から大気汚染が酷いとか聞いていたけど
かなり深刻なんだろうね
日本はというと某都知事に ディーゼル=悪 という政策を打ち出され
ディーゼル乗用車は死滅状態
オイラもこれのおかげでハイブリッドに乗り換え...
良かった良くなかったは別として
EUなんかより5年近く早くディーゼル対策に出たわけで
そのおかげかどうかはワカランなのだが
東京の大気は外国の大都市よりも比較的にキレイ
EUのディーゼル排ガス規定値は
日、米に比べると緩いとしかいいようがないからなー
ちょい前の新聞に
EUの政策の失敗によるところが大きいとか書かれていたというか
自分達がそう言う風に言っているらしい
キレイな大気もタダではないと痛感するオイラなのであった w
Posted at 2014/12/09 18:55:30 |
トラックバック(0) | クルマ