• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

続 あうん

前回、リア側までやることが出来なかった

トランスアクスルフルード交換してみた(ギアオイル、モーター冷却用)


ハリハイはリアにモーターさんがいらっしゃる

それもリアモーター出力は68psと ノーマル・コペソさんより馬力さんが...(苦笑)


本日時間に余裕があったので交換

ハリハイさんは5cm車高落としているけど、リア側だと下から入って交換出来る

ただウチの場合

マフリャーさんが純正の右1本出しではなく左右2本出し(最初の頃は4本出しにしていたけどね)

なので

ちょっと面倒な所がある

早速ドレイン抜いてオイル排出...汚ねぇー


気がついたこと

何故にリア側のドレインボルトだけマグネット付きなんだ

実際結構鉄粉が付いていたけど

フロント側はマグネットなんて付いていないのに

メーカーさんは鉄粉が出る事が理解済みって事だよな  

メーカーがOKだと言ってても10万km乗りっぱはちょっと遠慮したい

やっぱりトランスアクスルフルードは定期交換なのだと改めて思った次第

※鉄粉清掃後


まだ交換しただけなのでレビューなし

でも

車庫に入れるときのEV走行時は、なんかみょーに滑らかである www




----切り取り線----




先日知り合いの加工屋に出した ブツ を取りに行ってきた

t= 6.0mmでお願いしていたんだが

t=5.8mmの廃材があったので使ったという事 (ォィォィ)

タダでイイとか言ってるけど

タダはコワイのだよタダは  ※大事だから2回言いました w

ちょうど買い物帰りだったので自分で飲むために買った缶コーヒー(6缶入り)置いてきた(^^;;;;;


以前

ここのホームページとblogサイトを作ってあげたんだよね

そしたらネットで加工依頼がちょこちょこ来るらしくて助かっているらしい

それ以来ちょっとした加工はタダで言いとかすぐに言うので

いつも、ちゃんとお金受け取ってよって言っているのだが(^^;

律儀な町工場のオヤジさんなのであった


あとでスチールなので錆びるから亜鉛メッキスプレーするために前処理をしておいた

どこに使うかナイショ w


Posted at 2015/03/05 17:00:44 | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月05日 イイね!

ますますツマラナクナル

BMW 自動ドリフト技術

こんだけ制御出来るんだよってパフォーマンスだろうけどね


こういうのを自動でやって何が楽しいの?(笑)


そのウチ 自動サーキット走行 が出来るようになって

走行会に行くとドライバーは乗っているダケとか(大笑)

主にお金をかけて弄るだけ  (弄ってもらうだけ)


それもタイヤとかハイグリップしても (他の要素も)

キャリブレーションする為に一周走って設定完了とか


なんかどっかで見たことがある

あああぁ

思い出したよ


まさに ミニ四駆  ※スロットカーも同じか?  でもあれ一応操作して加減速しないとぶっ飛ぶからな


もうドライバー乗る必要ないじゃーん w




---切り取り線---



近未来の話...

走行会といえばクルマ持ち込んで自動運転で争う競技

なんて事にならないようにしたいわ w
Posted at 2015/03/05 14:41:23 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 34 5 67
8 9 10 11 1213 14
15 1617 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation