先日ネットでポッチたものは月曜日移行でないと届かない
が
下準備をしておいた方が色々都合がよいので
まずOTGケーブルを作る
------------------------------------------------
※OTGとかUSB On-the-Goという名称で
スマフォなんかだとMicro USBにOTGケーブルをつなぐと
キーボード/マウス/USBメモリーなどが使えるようになる
------------------------------------------------
OTGケーブル持ってないワケでないのだが
今度使おうとしている機種だとOTGケーブルはセルフパワーをかけなければならず
手持ちの物が使えない
なので
さくっと作って見た
材料は
必要なくなったUSB 2.0ハブ
MicroUSBケーブル
USB延長ケーブル
切り替えSW (充電切り替えの為に)
テストでAndroidタブレットさんに接続
動作問題なし
さぁ
あとはブツが届くのを待つばかりだ w
----切り取り線----
出来るか出来ないか悩んでるの位なら
やって見た方がイイ
もちろん机上でもある程度予想は出来るが
それでも
やってみないと最後の結果はわからないし
真理にも真実にも証明する所へさえ辿り着けない www
頭でっかちなヤツほど色々と理屈を付けてやらない傾向だよな(^^;
Posted at 2015/09/06 17:21:43 |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット