• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

寒い

クルマイジリするには...もう寒いのだ

でも

正月前にはコレはやっておきたい気持ちが

満載だったので取りかかる事にした

キャリパーペイント

元々塗ってあったが塗料素材が悪くて

発色が落ちてきたから塗り直しして見た

こんどのヤツは塗膜が厚く耐熱性も良いので

少し期待したいです





-----切り取り線----



仕事で使う実験用電源

市販の高精度電源は持っているんだが

↑菊水とKENWOODと横河製

とある試作品を作る為に電源の数が足りない

3端子可変レギュレーター程度の精度で問題ないので

自作する事にした

仕事の答えを早く見つけなければならないので

自作に時間はかけてられない ←だったらキャリパーとか塗ってんなよなー(^^;

手持ちの降圧レギュレーターモジュールが3個あったので

これまた手持ちの金属ケースに納めてみた

ある意味やっつけ仕事なので ←この際目をつぶる(笑)



元々の供給する為のスイッチング電源を内蔵するつもりでいたが

ケースに入らないのでノートパソコンの電源を供給して使えるようにしてみた

↑EIAJコネクターの電源アダプターが使える



これで余っているアダプターの有効活用が可能? w

Posted at 2015/12/19 17:36:05 | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月19日 イイね!

ぉぃぉぃ

不必要な物を処分する為に某オクに出品

落札されたのはいいんだが

久々にウマシカさま登場 www

簡単取引モードなのに

直接電話かけてきて

郵便局に振り込みたいとか意味不明を事を言い始めたので

よく話を聞くと...

かんたん決済はクレカをもっていないので支払いが出来ないから だそうだ(大笑)

しかし、クレカ持ってないヤツっているんだな

持てないのか?、それともブラックなのか? 

興味はあるが所詮他人事なので知ったこっちゃ無いが(^^;

ツッコミどころ満載なヤツなので質問してみた


なぜ?

かんたん決済のみだとわかっていて落札したのか?

クレカじゃないと決済は出来ない思ってるのか? ←ちゃんと内容を読んでいるのか?

夜間に直接連絡は相手に迷惑が掛かると思わないのか?


全てに答えられない www


ほんとヒドイ(^^;

ちゃんと取引内容を確認出来ないばかりか

規約さえも読めない? 読解能力が無い?

なので

かんたん決済は銀行振り込みでも

コンビニ振り込みでも出来るって教えたら

えっ?

やり方教えてくださいとか言うので

かんたん決済のヘルプ見ればわかるだろうと一喝

他力本願はアカンヨ


相手の評価見たら4ヶ月で

4回も悪い評価が付いているキチガイさんだった
Posted at 2015/12/19 15:11:22 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

ゲンナリ

今日は渋滞渋滞渋滞でうんざり

それも事故事故事故ばっかり

ホント注意して欲しいと思うよ

みんなが迷惑するんだから

でも

止まっていたおかげで良い夕日は見れたが w





----切り取り線----



最近、月の電気代が下がっている

数年分の電気代と使用電気量をデータ化してある

東電の請求と

家に付けてある電力データロガーの両方をexcelで見られるようにしてあるが

ここ数ヶ月に渡って消費電力の低い家電を入れてたおかげで

着実に電気代が下がっている

自宅の白熱球は以前からLED化してあったのだが ←シーリングライトとかと比べると簡単だからね

ダイニングのシーリングファン電灯もLEDタイプに交換

居間もLED シーリングライトに交換

パソコン用29インチウルトラワイドモニターも交換

サブディスクトップも最新のintel 1151系 i7 6700Kに

だいぶ散財してしまったが

でも効果は絶大だったわ

一ヶ月あたり大体40~50kwほどの省エネ化に成功

1kwあたり 22円くらいだと計算しても1000円位は下がっている計算になる

※電気代は3段階料金だけど簡単に計算する為に1と2段階の平均値として22円と計算

年間12,000円程度の電気代削減効果

10年間払ったら12万円だからバカにはならないと思う


今回 50インチの4Kモニターを買ったけど

なんと7~8年前の32インチモニターよりも消費電力が低いんだよ

32インチが 160w
50インチが 130w
電力に30wも差がある

画面サイズは1.56倍なのに電力は0.81倍 ←技術の進歩に感服(^^/

30wと言えば6~8畳用LEDシーリングライトの最大点灯時と同じが

ノートパソコン一台分位の電力なので

これまたバカに出来ないね

そのウチ本格的に太陽光発電に切り替えたい今日この頃です w

できる限り東電には頼りたくないのでね
Posted at 2015/12/19 02:02:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
6 7 8 910 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation